
先週末、毎年恒例の清里オフミに行ってきました。良い天気(^-^)
今回はカナディアンファームに寄り道です(^-^)
小淵沢I.C.を下りてすぐ、春のリゾナーレでちょっと時間調整。
夜飲むグレイスワインを購入。飲んべえの集まりのために~
トンボ玉作りとか魅惑的なのをやっていたけど、今回はできませーん☆

小淵沢駅で電車組をピックアップし、道の駅で車&バイク計6台集結。
お昼を食べにカナディアンファームへ向かいます。車で20分くらいかな?
桜咲いてる~心なしか花粉症再発の気配。。


コンニチワ~ コンニチワ。。きゃぁ~~!!

別になんにもしないのにねぇ~ヒヨちゃんじゃあるまいし。畑あり、ツリーハウスあり。


注文どころじゃない!早速上りマス。



ハムがいっぱいぶら下がってるよ~~!

この草の屋根の下には窯があります。森の台所。ここで焼いたら絶対おいしいって!

外で食べられていい気持ち(^-^) カボチャのスープはさらっと素直な味。石窯で焼いたチキン皮パリパリ!!!
ドライバーは飲めないけど、ビール煮はワインに合うとかソーセージはビールに合うとか言いながら味わいました~

キッズプレート↓ このハンバーグは人生で一番美味しいかもと言っている人がいましたよ。しっかりしたハーブ入り?ソーセージ。


トランポリンで開脚ジャンプ!さすがバレリーナ?!

そして清泉寮へ向かいます~

今回はカナディアンファームに寄り道です(^-^)
小淵沢I.C.を下りてすぐ、春のリゾナーレでちょっと時間調整。
夜飲むグレイスワインを購入。飲んべえの集まりのために~
トンボ玉作りとか魅惑的なのをやっていたけど、今回はできませーん☆

小淵沢駅で電車組をピックアップし、道の駅で車&バイク計6台集結。
お昼を食べにカナディアンファームへ向かいます。車で20分くらいかな?
桜咲いてる~心なしか花粉症再発の気配。。



コンニチワ~ コンニチワ。。きゃぁ~~!!


別になんにもしないのにねぇ~ヒヨちゃんじゃあるまいし。畑あり、ツリーハウスあり。




注文どころじゃない!早速上りマス。







ハムがいっぱいぶら下がってるよ~~!


この草の屋根の下には窯があります。森の台所。ここで焼いたら絶対おいしいって!


外で食べられていい気持ち(^-^) カボチャのスープはさらっと素直な味。石窯で焼いたチキン皮パリパリ!!!
ドライバーは飲めないけど、ビール煮はワインに合うとかソーセージはビールに合うとか言いながら味わいました~


キッズプレート↓ このハンバーグは人生で一番美味しいかもと言っている人がいましたよ。しっかりしたハーブ入り?ソーセージ。




トランポリンで開脚ジャンプ!さすがバレリーナ?!

そして清泉寮へ向かいます~

作者のブログを見てみたら、マンガも載ってました。
うふふ~
日常的猫風景。。猫好きにはたまらんですね。
娘に勧めるのは「くるねこ」振り仮名ないので大変そうですが、好きみたいです。
動物のお医者さんとマスターキートンは全巻とってありました~
前に「ここにあるよ」と教えても興味を示さなかったぼーぼーでしたが
のだめで漫画に目覚め、ただ今引っ張り出してきて読破中デス(^-^;)
さすがにキートンにはまだ手を出さない模様。。
その下に引越後買ったサイファがあることにはまだ気づかず。。
茶色いヒヨちゃんは優しげな佇まいだね。
それでも、逃げちゃうの~?
もしかして、動物のお医者さんとかお好きなのかしら?(ウチにも文庫であるよ~)
だったら嬉しいわ。