ブルーベリーの木陰から

旅行大好き、写真を撮るのも。
美味しかったお料理、ベランダガーデニング、
こぎん刺し、手作り、クラフトなどなど

ナメクジは1匹にあらず

2009-05-13 11:37:06 | ガーデニング
その後、さらに2匹、小さなナメクジを見つけました。
明るいうちは見あたらないのですが、
夕方暗くなってくると出没。
目をこらして動いているのを見つけます。
古い土に混ぜる用に買った土に卵でも入っていたのかなぁ~

ネットで調べてすぐにできそうな対策はビールとコーヒー。
ビールは好物で中に入っておぼれ死にするらしい。
コーヒーは苦しいらしい。
ビールの方は後で捨てるのに気持ち悪いらしいので
とりあえずインスタントコーヒーの濃いのを少量、土にかけてみました。
少し後で見てみたら、2匹登場。箸でつまんで塩をかけてやっつけました。

種だけまいていて食べられてしまって芽が出ないプランターは
ナメクジが計5匹出て気持ちが悪いので土を捨ててしまいました☆
苺は小さくかじったような跡があったのですが、もしやナメクジが食べた?!
(今季は4個収穫しました)
問題はブルーベリーと、この前買ったばかりのラズベリー。。。
姿は見えないけれど、ナメナメ歩いた跡が辺りにあるので
まだどこかにいるよねぇ~~;;;

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールデンウィーク お庭で... | トップ | 最初の1本 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事