早速、作ってみたよ~枇杷仁豆腐
写真を撮り忘れた
ビワの種の皮(茶色い部分)を剥くと白い芯が出てくるので
それをすりおろすか潰すかして牛乳に入れちゃいます
香りをつけるため30分程おいてから牛乳を温めて(沸騰は
させない
)砂糖を溶かし、ゼラチンor寒天を溶かし、容器
に入れて(茶こし等でこしながらね
)粗熱を取って冷蔵庫
に入れるだけでなっなんということでしょう
本当に杏仁豆腐ならぬ枇杷仁豆腐ができちゃった


しかも本物の杏仁を使ってないエセ杏仁豆腐よりも美味い
ではないか(不味い杏仁豆腐って薬っぽい味だよね)
ビワの種でねぇぇぇ
今年のビワはもう終わりだけどビワを食べる楽しみが増え
ました~皆さんもビワの種は捨てないで作ってみてね


ビワの種の皮(茶色い部分)を剥くと白い芯が出てくるので
それをすりおろすか潰すかして牛乳に入れちゃいます

香りをつけるため30分程おいてから牛乳を温めて(沸騰は
させない

に入れて(茶こし等でこしながらね

に入れるだけでなっなんということでしょう

本当に杏仁豆腐ならぬ枇杷仁豆腐ができちゃった



しかも本物の杏仁を使ってないエセ杏仁豆腐よりも美味い
ではないか(不味い杏仁豆腐って薬っぽい味だよね)

ビワの種でねぇぇぇ

今年のビワはもう終わりだけどビワを食べる楽しみが増え
ました~皆さんもビワの種は捨てないで作ってみてね
