先日、来年に迫った東京五輪のチケットの概要が発表されましたね。
オリンピックですから、
たくさんの競技があって、
それぞれの人が様々な楽しみ方をすると思いますが、
一番の関心は「果たしてチケットは取れるのか?」ということ。
昔は発売日と同時に窓口に並ぶというのが一般的でしたが、
今はとにかくネットにしっかりと名前を入れて、
そして待つ・・・・・・
それしかないのでしょうか。
何しろ今年のラグビーワールドカップでも、
チケットの争奪戦はすさまじいものがありましたが、
オリンピックは関心の高さも桁違いですから、
どれほどチケットを手に入れるのが難しいのか、
今はまだ及びもつかない状態です。
まあもしダメだったら、
マラソンやら競歩やらを、
沿道で応援するって感じですかね。
とりあえずはメジャー、マイナー各競技を取り交ぜて、
チケットを申し込みだけしておこうかと思っているところです。
(登録だけはもう済ませておきました)
こんなニュースを聞いて、
さらに昨日は新国立競技場の前を通ったりしたので、
「オリンピックも近づいてきたなあ」
ということがひしひしと感じられました。
多分「一生に一度」の機会である自国の夏季オリンピック。
存分に楽しむために、
いろいろと思索をしているところではあります。