今井あんきの家(犬山市) グループホーム・宅老所

「NPO法人犬山あんきにくらそう会」が運営している、「今井あんきの家」のブログです。老人介護について書きたいと思います。

お花見 でんがく

2012-03-30 23:18:37 | お年寄り

今日は春らしい一日でした
今井あんきの家のグループホームでもお花見に出かけました


早咲きの桜です🌸 青い空に映えてますね~



本当にきれいです



花見の後は田楽です
おいしそうですね


グループホームの利用者さん6人とスタッフ3人で行ってきました

また第二弾があると聞きました
楽しみですね~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々

2012-03-29 14:18:48 | お年寄り

久しぶりのブログ写真です。
お待たせしました!って最近あまり皆さんのコメントも無く、さみしいブログになってきていますが…

「事務所が大変」という暗いブログばかりでコメントのしようがいないと言うところもあるでしょうか…

今日は、この1週間でたまった写真をド~ンと明るく公開しましょう

まずは21日にあった音楽療法の写真から、皆さん大きく口をあけていい感じです

続きましては梅の花

22日にドライブがてら、梅の花を見てきました。春を感じる一枚ですね




毎月2回開かれている書道ボランティアです。いつもありがとうございます。



職員の歌披露です。ドレスまで着て本格的ですねえ  
このスタッフは長年「今井あんきの家」で介護職員として働いており、この3月末で退職されます。
パート職員の中では一番長く働いてくれていました。9年半です。
何もかもよく知りつくした職員が去るのは大きな痛手です。ボランティアでもいいですからいつでも歌いに来て下さい

本当にありがとうございました  




 

今日は暖かい一日ですねえ。花粉症もますます盛況ですけど…


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ更新

2012-03-27 21:20:04 | 日記
更新できてませんね~

写真も皆さん撮ってくれていると思うのですが、なかなかその写真を取り込む時間もとれません

すみません

もう少しお待ち下さい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書類提出

2012-03-22 22:40:15 | 日記
今日、ようやく犬山市長寿社会課に、介護保険届出変更の書類を提出しました。もちろんダメ出しをくらって明日再提出です
いいんです
グループホームの分は受け取ってもらえたし、とにかく持って行くことが大事ですから…

でもまだこれは序の口…
本当の戦いはこれからです。
介護職員処遇改善加算の書類がまだ残っているし、請求もどうなるかわかってないし、請求に関わるすべての書類を作り直さなくてはいけません。
ウチは、介護計画作成(ケアマネ)のソフトは持っていますが(これもまだ変更はこれから)、利用者さんへの請求に関する書類や会計書類は全て手作りです。代々、エクセルを駆使してゴチョゴチョ計算式を組み立てて、作ってます。だから間違いも多いしよく壊れます これを作り変えるのが…… 誰がやるんだ

4月からいったいどうなるんだあ
誰か助けて~


事務所がカリカリしている間に、音楽療法もあったし、手作りおやつのパンナコッタも美味しかったし、明日はお茶の先生ですね~

明日はまとめて、楽しい話題にしましょう
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式

2012-03-19 16:46:52 | 地域
今日は犬山市内すべての小学校の卒業式でした。
もちろん、今井小学校も卒業式でした
6年生の皆さん、ご父兄の皆さん、ご卒業おめでとうございます。



当法人からは代表が来賓として出席させていただきました。ありがとうございます。



心のこもった卒業式でした 


この4月からは中学生です。 やっぱりウルウルきちゃいますよネエ
みなさん、がんばって下さい


今井あんきの家にも遊びに来てね





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラクラ

2012-03-16 22:24:46 | 日記
目がシカシカ、頭はクラクラ…
事務所にいる人間はみんな疲れています

介護保険の改定が発表されてから10日…。
膨大な量の資料の中から自分たちに必要な情報を探し、すべての書類を書き直す…
肩がガチガチに凝ってきました
そしてあと一週間で書類提出です

そんな事務所でも和むひと時が

Ha-ちゃんのつっぷした姿です

最近、イヤなことや思い通りにならないと、床につっぷします

カワイイです

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜餅

2012-03-14 18:29:43 | お年寄り
前に作った桜餅とは違う形の桜餅を、デイサービスで今週も作っていました


前回のも美味しそうでしたが、今回のも美味しそうですね~

スタッフの皆さんは色々とよく知ってますね~
私は全くこう言ったのは作ったことがないです


月曜日には、いつもお世話になっている書道のボランティアもあったようです



ありがとうございます
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ののはな

2012-03-13 21:28:24 | お年寄り
寒い冬の間は、お花も少ないということでお休みしていた『野の花いけよう』の生花ボランティアが3ヶ月ぶりに再開となりました。

ありがとうございます


とっても春らしい生花ですね~


皆さんすばらしい出来ばえですね お部屋がパッと明るくなります



この華やかさとは打って変わって、今日の事務所は、みんな人の話には生返事で、書類作りに没頭…
事務所がカリカリしているせいか、代表すらあまり顔を見ませんでしたね~

3月末までは、続きますよ~
とばっちりを受けたくなかったら、近寄らないことです…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪?

2012-03-12 09:32:54 | 日記
朝から雪でしたね~ ちょっとビックリでした
いつもなら、卒業式シーズンには桜が咲いているので、「花冷え」というったところでしょうか…
でも、今年は桜どころか梅がようやく咲き始めたので、雪でもまだまだおかしくないのかもしれませんねえ
寒いのは苦手です



昨日で東日本大震災から1年でした。特集が組まれた新聞を読むだけで、涙があふれてきました。
自然災害の脅威と人災の悔しさをこれほど強く感じた一年はないでしょう…
たくさんの犠牲を胸に刻み、人は前に進み、このかけがえのない地球に住まわせてもらっているのだということを忘れてはいけないのだと、強く感じました。

自然の脅威は、次の世代への財産となるように伝え続け、
自分たちの生活の便利さのために、地球を汚すようなことはしてはいけないと、全員が思えるような未来であってほしいと思います。
日本人の未来のために…  地球人の明日のために…




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護保険指定事業者講習会

2012-03-08 15:16:02 | 日記
昨日は、愛知県の介護保険事業者講習会でしたねえ、、、

大きく保険が変わるので、3月末までにすべての利用者の方にもう一度説明をして、サインを頂かなくてはいけません。
まだ、その書類すらできていないのですが、何が何でも3月23日までには書類を作らなくてはいけません。スタッフの皆さんご協力を、、、、。



 ところで、毎年この介護保険事業者講習会は名古屋のセンチュリーホールで開かれているのですが、「各保険指定事業者ごとに聞きに来るように」 といつも言われていたのですが、今年は、地域密着型サービスの事業所には、案内すらきませんでした、、。
 それでも聞きに行かねば と思い、それぞれの事業所ごとにスタッフが行ったのですが、なんと、グループホームとそれに付属する共用型のデイサービスには、資料すらもらえませんでした

講習会ではいつも「資料の何ページをご覧ください」と言いながら、すごい速さで説明をしていくので、資料があってもついて行くのがやっとなのに、資料なしで、あの講習会に参加しても全く意味がありませんでした

というか、あの資料をもらうために、名古屋まで出かけているのに、資料をくれないというのはあまりにもヒドイ、、、


県としては、地域密着型のサービスは、やはり市から説明を聞けということなんでしょうねえ、、。きっと。

犬山市も頑張って、介護保険事業者講習会を県とは別に開いて下さい。お願いします

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-03-07 08:51:30 | 
今年は、梅の開花が全国的に3週間ほど遅れているそうですね~
寒さが原因だそうですが、先週ここ犬山でも梅のつぼみを見つけました


もう随分 ふくらんで…
今頃は咲いているでしょう
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですねえ

2012-03-06 10:17:48 | お年寄り
私のお休み中に、3月3日のお雛祭りがありましたねえ。
今日の陽気も春ですねえ

「今井あんきの家」のデイサービスでも利用者の皆さんと一緒に、桜餅を作りました

桜餅の材料です。食紅を使ってピンクのかわいい桜餅です。


コネコネ、、、



ホットプレートで焼きます


こしあんを丸く、まるめて


焼いた皮と、葉っぱをまいたら、「ハイ出来上がり


おいしく頂きました。

桜餅、皆さんも作ってみてください。(レシピがないですけど、、、
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザB型

2012-03-01 10:36:50 | 日記
ブログの更新ができていません

なぜって… そう…今、個人的にインフルエンザが大流行

私自身はなぜか元気いっぱいなのですが、家族が次々に倒れていきます

そんな訳で、今週は「今井あんきの家」に出勤できていません

ごめんなさい

色々な事務手続きも滞てます。
今日も行けていないという事は… 給与の計算もできていません

そのうち、私自身が、インフルにかかってしまうかも…です
今月の給与は皆さんあきらめてください
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする