現在「今井あんきの家」は改築中です。
うちは小規模多機能型居宅介護という長い名前の介護保険事業をしていて、通いサービスを中心に、訪問もお泊りもできるというメニューでやってます。
お泊りの人数が今までは5名だったのですが、法律の上限である9名まで増床しようと思い、改築しているんです。
当初は8月オープンの予定だったのですが、建築許可などが以前より厳しく、工期が大幅にずれ込んでいます。
工事の内容も、どんどん厳しくなり、お金の方も心配になってきています。
法人会員の皆さん、地域の皆さん、そして、ブログをご覧の皆さん、一口10万円からお金を貸してくれる人を探しています。
もちろん寄付も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもね、なかなかこのご時世、そんな気前よく寄付してくれる大金持ちさんなんていません…
なので、貸してくれる人大募集中です。
「こんなこと言って、貸してくれる人なんていないよ…」と思うでしょ。でも、意外にいるんですよ。世の中いい人っているんです
今まで、増改築を繰り返すたびに借金を繰り返してきたこの法人が言うんだから間違いない!!
しかもちゃんと返済してきてますから、皆さん安心して、当法人にお金を貸して下さい
うちの代表がよく言うんです。「活きているお金」にしなきゃダメ。なんだそうです。
世の中、何の役に立っているのかわからないお金よりも、確実に人の役に立っているお金。これを循環させることは、自分のお金を「無駄金」にしない一番の方法なんだそうです。