いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

Snow Man初のベストアルバム「THE BEST 2020 - 2025」収録曲61曲をサブスク配信

2025年04月05日 03時35分55秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キスマイ宮田俊哉の小説「境界のメロディ」を杉基イクラがマンガ化、次号ヤングエースから

2025年04月05日 03時34分43秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RIP SLYME“5人体制”再始動を発表 約8年ぶりに再集結「また5人で音楽を作りたい」 約1年間限定の活動

2025年04月05日 03時33分42秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(4月5日)☆彡 ゴスペラーズ 『永遠に』

2025年04月05日 03時30分37秒 | 本日の我が家の話題
今日は、The Gospellersのメンバー・黒沢薫さんがメインをつとめている楽曲をセレクト。

The Gospellersの『永遠に』を聴きながらおやすみの準備♬

楽曲詳細はこちらからご覧ください。


黒沢さん、少し遅れましたが、お誕生日おめでとうございます!!

新しい1年が、より素晴らしい1年になりますように☆彡


さて、そろそろ寝ます!!

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´ω`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日 何の日

2025年04月05日 03時25分53秒 | 本日の我が家の話題
☆ヘアカットの日

1872(明治5)年のこの日、東京府が女子の断髪禁止令を出した。

前年に散髪、脱刀が許可されたが、これを受けて断髪をする女性が続出したため、

「男性に限って許可した断髪を女性が真似てはならない」とする禁止令を発布した。


☆横町の日

四(よ)五(こ)で「よこちょう」の語呂合せ。


☆デビューの日

1958年のこの日、読売巨人軍の長嶋茂雄が開幕戦に先発出場し、公式戦デビューした。

国鉄のエース・金田正一投手を相手に4打席連続三振を喫した。


☆小笠原返還記念日

1968年のこの日、第二次大戦後アメリカの施政下に置かれていた小笠原諸島を日本に返還する協定が締結された。

同年6月26日に協定が発効し、日本に返還された。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年4月5日(土) 札幌の天気

2025年04月05日 03時24分59秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Snow Man宮舘涼太がグループ愛見せた ディズニー・オン・アイスに一緒に行きたいメンバーは

2025年04月04日 02時23分33秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山寺宏一、実写映画「リロ&スティッチ」日本版声優に決定 久々の再会に「早くも涙してしまいました」

2025年04月04日 02時19分35秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋貴明、食道がん公表 芸能活動休止へ「体力が戻るまで…」

2025年04月04日 02時15分41秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(4月4日)☆彡 ENDLICHERI『ソメイヨシノ』

2025年04月04日 02時08分21秒 | 本日の我が家の話題
今日は、ENDLICHERI☆ENDLICHERIの『ソメイヨシノ』を聴きながらおやすみの準備♪

楽曲詳細はこちらで御覧ください。

↓ 

寒い日が続く中ですが、桜の便りは届き始めていますね🌸


さて、寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日 何の日

2025年04月04日 01時58分52秒 | 本日の我が家の話題
☆地雷に関する啓発および地雷除去支援のための国際デー(International Day for Mine Awareness and Assistance in Mine Action)

国連が2006年に制定した国際デー。


☆交通反戦デー

1989年のこの日、東京都の交通遺児を励ます会が交通反戦大会を開き、この日を「交通反戦デー」とすることを決めた。

児童や生徒も参加できる春休み期間中の覚えやすい日で、また、「死(4)死(4)を返上」の語呂合せから。


☆トランスジェンダーの日
1999年2月に性同一性障害者の自助グループ・TSとTGを支える人々の会が制定。

「男と女」だけではとらえきれない性の多様性について、広く社会的な理解を深める日。

「おかまの日」と言われていた日をそのまま「トランスジェンダーの日」としたことにより、

「おかま=トランスジェンダー」という誤った認識がなされる恐れがあることから、

当事者の間で日附を変更もしくは廃止すべきという声が上がっている。


☆ピアノ調律の日

国際ピアノ調律製造技師協会が1993年に制定。日本では日本ピアノ調律師協会(ニッピ)が1994(平成6)年から実施。

Aprilの頭文字が調律の基準音Aと同じで、その周波数が440Hzであることから。


☆沖縄県誕生の日

1879(明治12)年のこの日、琉球藩を廃し沖縄県とすることが布告され、沖縄県が誕生した。


☆あんぱんの日

1875(明治8)年のこの日、明治天皇が水戸邸の下屋敷を訪れる際に、木村屋のあんぱんが出された。

木村屋の木村安兵衛が当時の侍従・山岡鉄舟に「これまでは京都の和菓子をお出しすることが多かったが、

純日本製のパンをお出ししたらどうか」ともちかけられた。木村安兵衛は、それまでのあんぱんに工夫をこらし、

日本を代表する花である八重桜の塩漬をいれた桜あんぱんを開発した。


☆どらやきの日

米子市の丸京製菓が制定。

「桃の節句」と「端午の節句」に「はさまれた」日であることと、「みんなで食べて、みんなで幸せ(4合わせ)」の語呂合せから。


☆ヨーヨーの日

「ハイパーヨーヨー」を製造しているおもちゃメーカーのバンダイが制定。

四(よー)四(よー)で「ヨーヨー」の語呂合せ。

1998年のこの日には、ジャパンヨーヨーアソシエーション(JYYA)が設立された。

この日とは別に、ヨーヨーを世界的に有名にした立役者であるドナルド・F.ダンカンの誕生日6月6日もヨーヨーの日になっている。


☆獅子の日

四(し)四(し)で「獅子」の語呂合せ。


☆写真シールの日

写真シール機「美写」を開発している日立ソフトウェアエンジニアリングが制定。

四(しゃ)四(しん)で「写真」の語呂合せ。

写真シール機は「プリクラ」の通称で知られているが、プリクラは「プリント倶楽部」を開発したアトラスの商標となっている。


☆おかまの日

3月3日の女の子の節句と5月5日の男の子の節句の中間の日であることから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年4月4日(金) 札幌の天気

2025年04月04日 01時57分16秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Snow Man渡辺翔太、カラフルなジュエリーまとう新ビジュアル公開へ

2025年04月03日 01時34分20秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKIO、CM出演29年目でヒーローに初挑戦 国分太一「50歳になってもまだヒーローになれるんですね」

2025年04月03日 01時33分19秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任天堂「Switch2」6月5日発売決定で価格は4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表【ニンダイ】

2025年04月03日 01時31分16秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする