いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

蛇口からカフェオーレ! 無料で飲める4メートルの「超巨大カフェオーレ」が大阪・道頓堀に登場

2018年07月31日 23時55分55秒 | 本日の我が家の話題
江崎グリコは、蛇口からカフェオーレが出てくる「超巨大カフェオーレ蛇口」の無料試飲イベントを、大阪・道頓堀グリコサイン前で8月1日から3日まで開催する。


お馴染みの円錐型のパッケージに蛇口が付いた「超巨大カフェオーレ蛇口」が、道頓堀の「とんぼりリバーウォーク」に登場。

蛇口を回すと、3度まで冷やしたカフェオーレが出てくる仕掛けとなっている。

開催期間は、8月1日から3日の12時から17時まで。期間中は無料で「カフェオーレ」を楽しむことができる。


「カフェオーレ」は、1979年の発売以来、コーヒーとミルクの優しいハーモニーで親しまれているコーヒー乳飲料。

昨年、ドリップの後半部分を約3割カットし、より苦みが少なくまろやかにリニューアルしている。


元記事はこちら。


蛇口からカフェオーレ! 無料で飲める4メートルの「超巨大カフェオーレ」が大阪・道頓堀に登場


カフェオーレ好きにはたまらないですな!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この世界の片隅に」見直してます!

2018年07月31日 19時57分40秒 | 本日の我が家の話題


すず「じみじみ、ニヤニヤしとるんです。」



なまら、めんこーい



キュンキュン、たまらんわーカワ(・∀・)イイ!!





みや


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震情報 2018年7月31日 17時46分現在

2018年07月31日 17時54分59秒 | 本日の我が家の話題



詳細はこちらを参考にごらんください  YAHOO



気象庁


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンちゃんの肉球はヤケド寸前! 夏のお散歩前に地面の温度を確かめる「わんタッチ」習慣を広めたい

2018年07月31日 17時09分05秒 | 本日の我が家の話題
愛犬の健康を守るため、夏の散歩前に飼い主さんが地面の温度を確認する「わんタッチ」という行動を習慣にしようと、犬の靴・靴下専門店「docdog(ドックドッグ)」が呼び掛けています。


記事詳細はこちら。


ワンちゃんの肉球はヤケド寸前! 夏のお散歩前に地面の温度を確かめる「わんタッチ」習慣を広めたい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママたちおススメ!暑い日に、ご飯がススム「冷たいおかず」とは?

2018年07月31日 17時01分05秒 | 本日の我が家の話題
うだるような暑さが続く毎日、ご飯のメニューを考えるのも大変です。

暑いと食欲が落ちたり、「サッパリ」としたものが食べたくなったり……。

もう「毎食、そうめんでいいじゃん!」なんて気分ではありますが、それができないも一家の「食」の舵を握るママの悩ましいところですね。

だったらせめて、おかずを冷たくしてサッパリ食べたい……。

そんな、ママたちがおススメする、ご飯にピッタリの「冷たいおかず」をご紹介します。

「冷たいおかず」の定番といえば?


記事詳細はこちら。


ママたちおススメ!暑い日に、ご飯がススム「冷たいおかず」とは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森且行、CM出演も芸能活動再開は否定 「新しい地図」との再共演には含み

2018年07月31日 15時22分09秒 | 本日の我が家の話題
オートレーサーの森且行(44)が7月31日、都内で行われた中古車買取サービス『カープライス』アンバサダー就任発表会に出席した。

今回、アンバサダーとして同社CMに出演する森だが、現役レーサーと並行しての芸能活動について聞かれると「それはないですね」と否定。

CMはオートレーサーの後輩との縁で決まったそうで、芸能活動をしない理由としては「余裕がないのかな。レースで結果を出せていないので」と明かしていた。


記事詳細はこちら。


森且行、CM出演も芸能活動再開は否定 「新しい地図」との再共演には含み

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回告知☆8月21日(火)開催「笑来部~わらいぶ~Vol.16」

2018年07月31日 14時10分42秒 | 本日の我が家の話題








9月、10月は現在スケジュール調整中です。

決定次第報告させていただきます。

みや


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ、パソコンの“熱中症”には10円玉が効く!  ウェザーニュース

2018年07月31日 13時03分18秒 | 本日の我が家の話題
7月中旬から酷暑が続きましたが、暑さが辛いのは人間ばかりではありません。体感温度が40℃を超える暑い日が続く中で、スマホやパソコンに負荷をかけすぎると、自身の熱を逃がすことができず、一気に性能が落ちることがあります。最近のスマホは熱が上がりすぎると、一時的に機能を停止するものもありますね。

 夏の海辺でスマホを使おうとしたら動かない!ということのないように、手軽にできる熱中症対策を紹介します。

スマホ、パソコンの“熱中症”には10円玉が効く!
提供:ウェザーニュース
熱伝導率の高い金属で熱を逃がす方法
 スマホが熱でダウンすると、あわてて冷却剤をあてて冷やそうとする人がいますが、これはNG。スマホ内部に結露が起こり、故障の原因になってしまいます。

 スマホやパソコンの熱を逃がして冷やすには、熱くなる部分に熱伝導率の高い金属を貼り、たまった熱をその金属に放熱させる方法がおすすめ。では熱伝導率の高い金属には何があるのでしょうか。

 熱伝導率が高い金属としては、金・銀・銅が知られています。このうち金と銀は身近にはありません。そこで銅を使います。一番身近な銅といえば、10円玉です。10円玉を熱がたまる場所にそのまま置いておくだけで効果があるのです。

スマホ、パソコンの“熱中症”には10円玉が効く!
提供:ウェザーニュース
10円玉放熱システムのやり方
 スマホの場合は裏側に10円玉を置きます。10円玉が少ないようなら、熱がたまりやすい部分だけでも、ある程度の効果があります。持ち歩く場合は10円玉の上から養生テープを貼ると良いでしょう。

 この作業は熱くなってスマホがダウンしてからではなく、事前にやっておきましょう。

スマホ、パソコンの“熱中症”には10円玉が効く!
熱を持つ部分に10円玉を置く
 パソコンも熱がたまりやすい部分に10円玉をできるだけたくさん置くだけで効果があります。

スマホ、パソコンの“熱中症”には10円玉が効く!
熱くなったスマホ。最も熱い部分は38.7℃
サーモカメラで効果を検証!
 では実際に10円玉放熱システムはどのくらい効果があるのでしょうか。熱くなったスマホに10円玉を置いてサーモカメラで測定してみました。

 10円玉を置いた状態で5分後に測定したところ、置く前から4℃下がっていました。比較のため何もしないで5分経過した状態で測定すると、2℃しか下がっていなかったので、10円玉を置いた方が冷却効果が高いことが分かります。

スマホ、パソコンの“熱中症”には10円玉が効く!
5分後には34.7℃まで下がった
 この酷暑、バテるのは人間や動物ばかりではありません。スマホやパソコンなどの機械も酷暑はきついのです。特にスマホは車の中や直射日光のあたる場所などに放置することのないようにして、性能に支障がでないように気をつけましょう。

 もしスマホなどの熱が上がってしまった時には、身近な10円玉でできる手軽な放熱システムを試してはいかがでしょうか。

ウェザーニュース

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪質タックル問題 日大理事長「会見はしない」

2018年07月31日 12時55分03秒 | 本日の我が家の話題

日本大学アメフト部の悪質タックル問題で30日、日大の理事会に田中英寿理事長が出席し、理事長としての対応を問われて「会見はしない」と明言していたことがANNが独自に入手した音声データで分かりました。

 日大の第三者委員会は30日に公表した最終報告書のなかで、悪質タックル問題が発覚してから公の場に一度も出ていない田中理事長について「適切な事後対応を行っていなかった」などと指摘し、説明責任を果たすよう求めました。一方、日大は最終報告書が公表される前に理事会を開いていました。
 理事会の出席者:「理事長としては今後、会見はいつごろ、どのような形で行うのですか?」
 田中英寿理事長:「8月の前半、ホームページで答えを出します。会見はしません」
 31日夜には関東学生アメフト連盟が理事会を開き、日大アメフト部の公式戦出場停止の処分解除について協議します。


元記事はこちらから




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お笑いコンビ、商店街に神社建立=漫才ネタ実現、「地元活性化へ」―岐阜・高山

2018年07月31日 12時12分43秒 | 本日の我が家の話題
 人気お笑いコンビ「流れ星」が、自身の漫才ネタに登場する「肘神様」を祭った神社を岐阜・高山の商店街に建立する。

 地域活性化につなげようとクラウドファンディングで費用を集め、8月1日の商店街の夏祭りに合わせて建立イベントが開催される。

 流れ星は、ちゅうえいさん=岐阜県下呂市出身=と瀧上伸一郎さん=高山市出身=の2人組。「肘神様」とは、瀧上さんが帰省すると、祖父役のちゅうえいさんが神社の祭りで、肘の神様をあがめていたという漫才上のネタだ。

 瀧上さんによると、テレビでネタを披露して以来、「肘神神社はどこにあるのか」と神社の実在を信じた人からの問い合わせが殺到した。普段から少子化が進む地元の状況に危機感を募らせていたという2人は、「地域の活性化にもつながるのでは」と考え、神社の建立を思い立ったという。

 2人は2007年からほぼ毎年、夏祭りに出演してきた。商店街側から神社建立に賛同を得て、昨年11月からクラウドファンディングを開始。程なく目標額の150万円を大きく超える400万円以上が集まったという。

 夏祭り当日には完成したほこらとさい銭箱が披露され、2人が出演後にみこしを担ぎ、市民らと商店街を練り歩く。

 夏祭りの企画を担当する玩具店長の上嶋清成さん(56)は「皆が笑顔になれたら」と期待する。瀧上さんは「売れていなかった時もこの商店街に呼んでもらって。あの時は本当に助かった。恩返しができれば」と語った。 

時事通信



元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<西日本豪雨検証>伝わらぬ切迫感 誤解生んだ緊急メール

2018年07月31日 12時10分32秒 | 本日の我が家の話題
西日本豪雨で11府県に出された大雨特別警報の対象は186市町村にも及んだ。2013年度に制度化されてから10回目の発表となった大雨特別警報で、気象庁は前代未聞の規模で「最後通告」を発していた。その切迫感が自治体や住民には十分に伝わらず、「平成最悪」の広域豪雨災害となった。

【広島市と倉敷市の雨量と気象庁などの動き】

 7月5日朝。登庁した気象庁の黒良(くろら)龍太・主任予報官は自席のパソコンで目を通した予報資料に驚いた。梅雨前線の停滞で日本列島の広い範囲で今後3日間、24時間雨量が200ミリを超える。見たこともないデータに「大きな河川が氾濫するかもしれない」と焦りを募らせた。

 報告を受けた上司の梶原靖司・予報課長は、梅雨前線による大雨では異例の記者会見を開くべきだと考えた。しかし、危険が及ぶ地域を細かく特定するデータはない。庁内には「警戒を呼びかける会見として成立するのか」と懸念もあったが、橋田俊彦長官が「やりましょう」と決断した。

 黒良予報官は5日午後2時からの記者会見で「西日本から東日本で記録的な大雨になる恐れがある」と強調した。6日午前10時半からの会見では、「最後通告」と位置づける大雨特別警報発表の可能性に言及した。

 6日午後5時10分、福岡など九州3県に最初の大雨特別警報が出された。8日までに順次拡大し、最大級の警戒を呼びかける「これまでに経験したことのないような大雨」の表現が繰り返された。各自治体は気象庁の情報などを基に避難勧告・指示を最大約863万人に出したが、土砂崩れや浸水被害が多発。犠牲者は30日現在の毎日新聞集計で221人に上った。

 小田川の氾濫で51人が死亡した岡山県倉敷市真備町地区。諏訪愿一よしたださん(71)は気象庁が6日に開いた会見をNHKで見たが、ピンとこなかった。午後9時ごろ自宅前の水路があふれた。「排水ポンプがあるからまだ大丈夫」と安心していたが、間もなく自宅が浸水。自衛隊のボートで2階から救助された。諏訪さんは「気象庁や市は情報発信してくれたのに鈍感だった。『生きるか死ぬか』の出来事だと思えなかった」と反省する。

 24人が死亡した広島県呉市の新原芳明(しんはらよしあけ)市長は5日夕の飛行機で上京したが、事務方は気象庁発表の内容について予想雨量などから「報告する必要はない」と判断。新原市長は6日朝から財務省などを回る公務をこなして広島に戻ったが、交通渋滞に巻き込まれ呉市役所到着は午後11時過ぎ。広島県に大雨特別警報が出てから3時間半近くがたっていた。

 気象庁は打てる手を打ったとはいえ、甚大な被害を受けて情報発信のあり方が見直しを迫られるのは必至だ。菅義偉・官房長官は12日の記者会見で「ここ数年、従来と桁外れの豪雨被害が繰り返し発生している。防災気象情報と避難情報の連携を含めてしっかり検証する必要がある」と述べた。

 静岡大防災総合センター長の岩田孝仁教授は「特別警報など新たな情報が創設され、避難勧告が低く見られた結果、住民が逃げない一因になっているのではないか。今回は気象庁の危機感が十分に伝わらなかった。状況が差し迫っているなら市町村長が直接呼びかけたり、首相や官房長官が会見したりすることも検討すべきだ」と指摘する。

 ◇「決壊南側だから大丈夫だと」

 5日夜、広島市危機管理室は普段の6倍の12人態勢を敷いた。既に市内には大雨警報が出ていた。同室の貞森英樹・災害対策課長は6日午前6時半に出勤し、予想雨量から土砂災害の危険度を5段階に色分けしてパソコン画面の地図に示す「メッシュ情報」のチェックを続けた。避難情報発令のタイミングを計り、8区役所と連絡を取り合った。

 「これまでに経験したことのないような大雨になっています」。午後7時40分に大雨特別警報が広島県内に発表される直前、広島地方気象台から連絡があった。大雨警報が出てから34時間以上。「土壌は相当水を含んでいるはずだ。早くやんでくれ」。貞森課長は祈ったが、地図は危険度が最も高い紫色で埋まっていく。市は午後6時過ぎから、各区に出された避難勧告を避難指示に順次引き上げた。

 課員たちの脳裏には、市北部で死者が77人に上った2014年8月の土砂災害がよぎった。市は避難勧告の遅れを批判され、避難所開設を待たずに発令できるよう地域防災計画を改正した。しかし今回の豪雨では市内で23人が犠牲になり、大半が勧告を出した地域にいた。貞森課長は「大雨特別警報は初めての経験で、我々の危機感は強かった。まだ住民への伝え方が足りないのか……」と悩む。

 防災情報がうまく活用されなかったケースもあった。国土交通省は16年9月、前年の関東・東北豪雨を受けて河川の洪水情報を知らせる緊急速報メールの配信を始めた。岡山県倉敷市真備町地区を流れる小田川も今年5月から対象となり、同省岡山河川事務所は7日午前0時47分、右岸(南側)の堤防を川の水が越えたことを配信した。小田川は7日朝にかけて支流を含む8カ所が決壊し、被害は左岸に当たる北側が大きかったが、午前6時52分に北側での決壊を確認した後も新たなメールを配信しなかった。

 倉敷市は決壊確認前の7日午前1時半、真備町地区全域に避難指示を出しており、同事務所は「既に住民に危険が周知されていると思った」と釈明する。小田川北側にある自宅が2階まで浸水した佐々木勝也さん(74)は「メールを読んだが、氾濫したのは南側だから大丈夫だろうと思った。右岸とか左岸とかいう表現も分かりづらく、方角で知らせてほしい」と求めた。

 ◇完成ダム「信じて失敗」

 「土石流に襲われるという発想がなかった。住み始めて四十数年間こんな目に遭ったことはなかった。ダムを信じたのが失敗だった」。10人以上が亡くなった広島市安芸区矢野東7の梅河(うめごう)団地に住む神原常雄さん(74)は6日夜、近くの山が崩れた時に自宅で過ごしていた。

 市は午後6時5分に避難勧告を発令していたが、長年要望してきた治山ダムが3月に完成しており「大丈夫だろう」と思っていた。ただ、ダム完成後、市の職員は「ダムができても万能じゃない。危ないと思ったらすぐに逃げてね」と語っていた。

 肱川(ひじかわ)の氾濫などで5人が亡くなった愛媛県西予市の矢野君代さん(69)は7日午前6時半ごろ、夫と2人で自宅2階から肱川の様子を眺めていた。車で回ってきた消防団員から「水があふれたから早く逃げろ」と促され、公民館に避難した直後に自宅の浸水が始まった。

 その1時間以上前に出ていた避難指示を矢野さんは知らなかった。既にテレビやラジオは警戒を呼びかけていたが、災害情報は防災無線に頼っていた。1階と2階にあった受信機が、停電か電池切れで作動しなかったという。「消防団が来てくれなかったら……」と青ざめた表情で話した。

 特別警報は、2011年の紀伊半島豪雨で重大な危険性を伝えきれなかった教訓から創設された。16年8月の台風10号では岩手県の高齢者施設で9人が犠牲となり、「避難準備情報」が「避難準備・高齢者等避難開始」に変わった。リスクの伝え方は災害の度に改善されてきたが、それが伝わらないことには住民の避難行動につながらない。

 東京大の片田敏孝・特任教授(災害社会工学)は「情報の出し方を変えるだけでは、受ける住民の意識は変わらない。行政主体の防災が続けられてきた結果、『命を守るのは行政』と思われるようになり、いわば過保護の状態になっている。避難するかどうかは住民の責任だ。自治体も住民が主体的に避難できるよう、地域が一体となった防災に取り組む必要がある」と双方に意識改革を求める。

元記事はこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日大・井ノ口前理事、脅迫まがい悪質口封じ判明「日大が総力を挙げて潰しにいく」

2018年07月31日 08時04分40秒 | 本日の我が家の話題



 日本大学アメリカンフットボール部の悪質タックル問題を調査する第三者委員会が30日、最終報告書を発表し、都内で会見を開いた。6月29日の中間報告の時点で、日大側が隠ぺい工作が認定されていたが、この日の最終報告書では7月4日に付けで辞任した同部のOBで、コーチでもあった井ノ口忠男前理事による、反則タックルを行った当該守備選手に対する衝撃の口封じの内容が明らかになった。(デイリースポーツ)


記事の続きはこちらから



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本彩 涙のNMB電撃卒業 絶対エースの悩み…今後はシンガー・ソングライターに

2018年07月31日 07時58分50秒 | 本日の我が家の話題





アイドルグループ・NMB48が30日、2年ぶりとなる全国ツアー「NMB48 LIVE TOUR in Summer」の初日公演を東京・中野サンプラザで行い、キャプテンの山本彩(25)がグループからの卒業を発表した。「NMBがもっと成長するための起爆剤」などと、涙ながらに理由を語った。具体的な卒業時期は未定。山本は今後、シンガー・ソングライターとして活躍することを誓った。

【写真】さや姉の悩みはここから!?3チーム競合ドラ1偏差値67の16歳・須藤凜々花を引き当てる

 デビューから8年、さまざまな困難を乗り越えてきたNMBを、最大の激震が襲った。

 アンコールで山本は「ここでご報告があります。私、山本彩は、NMBを卒業します」と発表。一瞬静まりかえった客席から「ウソだろ!」と悲鳴が飛んだが、ほほ笑みながら「そんなウソはつきません」と応じた。

 山本は、2010年10月のグループ結成から、常にNMBの絶対エースとして君臨してきた。AKBグループの選抜総選挙でも“神7”の常連となり、16年のNHK紅白歌合戦では「夢の紅白選抜」で全体の1位に輝いた。しかしその裏で、NMB自体は選抜総選挙で低迷し、コンサート動員の苦戦が伝えられるなど、完全に山本の“ワンマンチーム”となってしまっていた。

 元々はガールズバンドの一員としてデビューし、シンガー・ソングライターという将来の夢も抱えていた山本。「自分」と「アイドル」の落差に悩む時期もあった。この日も「何年もかけて、何度も卒業という2文字に悩み、向き合ってきました」と、板挟みの心境を吐露した。

 その上で「私がいない環境で、メンバー一人ひとりが輝いてライブをしたりと頑張っている姿を一歩引いたところから見ていると、今このタイミングで私がNMBから離れることが、NMBがもっと成長するために、いい起爆剤になるんじゃないかと思うようになりました」と、決心に至った思いを口にした。

 最後は万雷の「彩コール」を浴び、こらえきれず大粒の涙を流した。卒業の具体的な時期は未定で後日、オフィシャルサイトなどで発表するという。山本は、「『生涯現役』が今の私の目標。もっともっと音楽を勉強して、一生涯、皆さんの前で歌を歌い続けたい」と、一歌手としての再出発を宣言。さらに「これからも“子どもたち”をよろしくお願いします!」と、残されたメンバーへの深い愛情ものぞかせた。

デイリースポーツ



元記事はこちらから




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風12号 ループしながら再発達へ 九州南部は大雨に警戒(31日5時更新)

2018年07月31日 07時54分45秒 | 本日の我が家の話題



台風12号は31日(火)3時現在、奄美大島の東北東約120kmの海上にあって、東に時速20kmで進んでいます。中心気圧は994hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。
 円を描くコースをたどり始めています。

 ▼台風12号 31日(火)3時現在
 存在地域   奄美大島の東北東約120km
 大きさ階級  //
 強さ階級   //
 移動     東 20 km/h
 中心気圧   994 hPa
 最大風速   18 m/s
 最大瞬間風速 25 m/s

台風12号 ループしながら再発達へ 九州南部は大雨に警戒(31日5時更新)
台風12号 今後の進路予想
異例・迷走の台風はどうなる?
 このあとは約1日かけて九州の南側で円を描くように、動きそうです。
 今日31日(火)15時は種子島の南南東まで移動し、夕方以降は西よりに進み、明日1日(水)3時には東シナ海方面に進んでいるとみられます。

 寒冷渦が弱まることや海面水温が高いことから台風は再発達をし、31日(火)15時には中心気圧が990hPa、中心付近の最大風速が20m/sに達する見込みです。

台風12号 ループしながら再発達へ 九州南部は大雨に警戒(31日5時更新)
提供:ウェザーニュース
同じようなところで強雨続く
 台風の周囲を吹く南東の湿った風の影響で、九州から四国の太平洋側は断続的に活発な雨雲が流れ込んでおり、局地的には1時間に30mmを超える強い雨が観測されています。

 台風の動きが遅く、位置が大きく変わらないため、明日にかけても同じようなところで雨雲の流れ込みやすい状況が続きます。1時間30~50mmの激しい雨が降るおそれがあります。
 すでに山沿いを中心に総雨量が100mmを超えているところがあるので、道路冠水や河川の増水、土砂災害などに注意してください。

 また、台風周辺の活発な雲が通過する種子島屋久島や、鹿児島県薩摩半島、大隅半島南部は、今日31日(火)午後をピークに雨風の強まる恐れがあるため、警戒をしてください。

ウェザーニュース



元記事はこちらから





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/7/31(火)  7月最終日  午前7時過ぎ札幌の空模様

2018年07月31日 07時15分47秒 | 本日の我が家の話題
おはようございます!

今朝も暑いです。

札幌は今日も真夏日の予報。







今日は雲が広がるものの、日差しが届きます。

ムシムシと汗ばむ暑さになるため、外出や屋外のレジャーは熱中症対策を万全に行ってください。


暑さにも大分なれたつもりでしたが、ちょっと疲れ気味です。

やっぱり札幌はからっとしてるのがいいな~(ノ´∀`*)

今週は薄野まつりがあります。

毎年楽しみにしています((o(´∀`)o))ワクワク




お体くれぐれも大切に!

今日もココロ元気に過ごせますように☆彡

みや



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする