いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

Nissyに同情の声 男性初表紙のはずが…見えるのは付録だけ

2021年08月12日 08時22分28秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大島議長が衆院不出馬調整 議員引退の意向、近く表明

2021年08月12日 08時21分08秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヒプマイ」開発・運営チームが手掛ける新プロジェクト「カリスマ」1人目のキャラビジュアル公開! 小野友樹が声優を担当

2021年08月12日 02時47分44秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「翔んで埼玉」続編決定、埼玉県民は歓迎 「映画館のあたたかい空気が忘れられない」

2021年08月12日 02時47分03秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(8月12日)☆彡 坂本九『見上げてごらん夜の星を』

2021年08月12日 02時46分28秒 | 本日の我が家の話題
今日は、坂本九さんの『見上げてごらん夜の星を』を聴きながらおやすみの準備☆彡

楽曲詳細はこちらから。

想い馳せて。


では皆さん、おやすみなさい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月12日 何の日

2021年08月12日 02時31分35秒 | 本日の我が家の話題
☆国際青少年デー(International Youth Day)

1999年の国連総会で決定。国際デーの一つ。

1999年のこの日、リスボンで世界青少年担当閣僚会議が閉幕した。


☆航空安全の日,茜雲忌

1985年のこの日、日航機123便が群馬県御巣鷹山に墜落し、520人の犠牲者を出した。生存者は4人だった。

遺族らがつくる「8・12連絡会」が編集したメッセージ集のタイトルから「茜雲忌」とも呼ばれる。


☆君が代記念日

1893年のこの日、文部省が訓令「小学校儀式唱歌用歌詞並楽譜」を布告し、小学校の祝日・大祭日の唱歌に『君が代』『一月一日』『紀元節』等8曲が定められた。

1999(平成11)年、「国旗国歌法」により正式に国歌となった。


☆太平洋横断記念日

1962年のこの日、堀江謙一が小型ヨット「マーメイド号」で太平洋単独横断に成功し、サンフランシスコに到着した。


☆配布の日

ポスティング(各戸の郵便受けに広告などを投入すること)やサンプリング(街頭での広告の配布)を行う企業の団体・日本広告配布事業組合が制定。

「は(8)い(1)ふ(2)」の語呂合せ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年8月12日(木) 札幌の天気

2021年08月12日 02時24分37秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする