いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

10月11日 何の日

2022年10月11日 02時33分03秒 | 本日の我が家の話題
☆安全・安心なまちづくりの日

2005(平成17)年12月に閣議決定し、2006(平成18)年から実施。

「全国地域安全運動」の1日目。


☆「リンゴの唄」の日

1945(昭和20)年のこの日、戦後初めて制作・公開された映画『そよかぜ』が封切られた。

並木路子が歌う挿入歌「リンゴの唄」は戦後を象徴する大ヒットとなった。


☆ウィンクの日(オクトーバーウィンク)

10と11を倒して見ると、ウィンクをしているように見えることから。

女子中学生の間ではやったおまじないで、この日、朝起きた時に相手の名前の文字数だけウィンクをすると、片思いの人に気持ちが伝わる……のだそうだ。


☆鉄道安全確認の日

1874(明治7)年のこの日、新橋で日本初の鉄道事故が発生した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月11日(火) 札幌の天気

2022年10月11日 02時31分41秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カッコいいお兄様〜可愛い妹 仲良し兄妹いいですね〜」と反響

2022年10月11日 00時08分42秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺脇康文、「帰れマンデー」ロケ中に40年ぶり奇跡の再会 サンド富澤「そんなことある?」

2022年10月11日 00時07分54秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ハムOBの柴田保光氏が死去 65歳 平成初のノーヒットノーランを達成

2022年10月11日 00時05分03秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする