いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

大怪獣“ガメラ”が令和に復活!新作「GAMERA -Rebirth-」Netflixで世界配信決定

2022年11月18日 03時40分23秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本エレキテル連合の中野聡子が子宮頸がん公表 所属事務所タイタンとは業務提携の形に

2022年11月18日 03時38分20秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(11月18日)☆彡 DA PUMP『if...』

2022年11月18日 03時06分28秒 | 本日の我が家の話題
今日は、DA PUMPの『if...』を聴きながらおやすみの準備♬

楽曲詳細・視聴はこちら。



晩秋に聴きたくなる名曲…いつ聴いても哀愁があってカッコイイですよねぇ。


さて、寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日 何の日

2022年11月18日 02時46分36秒 | 本日の我が家の話題
☆土木の日

土木学会、日本土木工業協会等が建設省(現在の国土交通省)の支援で1987(昭和62)年に制定。

1879(明治12)年に工学会(日本工学会の前身)が設立され、また、「土木」を分解すると「十一」「十八」になることから。


☆もりとふるさとの日

国土保全奨励制度全国研究協議会が制定。

1994(平成6)年の同協議会の設立日。


☆雪見だいふくの日

ロッテが同社の製品「雪見だいふく」のPRのために制定。

11月は「いい」の語呂合せ、18はパッケージを開けたときに附属のスティックと2つの雪見だいふくで18に見えることから。


☆カスピ海ヨーグルトの日

日本にカスピ海ヨーグルトをもたらした家森幸男京都大学名誉教授と、カスピ海ヨーグルトを製品化したフジッコが制定。

2006(平成18)年のこの日、カスピ海ヨーグルトの純正種菌の頒布活動が100万人に達した。


☆音楽著作権の日

1939(昭和14)年のこの日、日本音楽著作権協会(JASRAC)が設立された。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年11月18日(金) 札幌の天気

2022年11月18日 02時45分20秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする