いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

サイゼリヤの伝説メニュー「ラムのランプステーキ」が大復活! あの肉厚の権化が期間限定で再登場

2023年04月20日 02時23分07秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エッグショック」影響止まらず 外食大手の3割が「卵メニュー」休止へ

2023年04月20日 02時21分58秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェンダーレス水着、中学校でテスト販売した結果は? 教師が語った切実なニーズ

2023年04月20日 02時16分16秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(4月20日)☆彡 神崎颯馬『謳歌絢爛青春華』

2023年04月20日 01時51分53秒 | 本日の我が家の話題
今日は、アイドル育成ゲーム『あんさんぶるスターズ!!』 からセレクト♪

本日お誕生日の和風ユニット・紅月のメンバー神崎颯馬(CV:神永圭佑さん)のソロ曲『謳歌絢爛青春華』を聴きながらおやすみの準備♪

楽曲詳細・視聴はこちらからご覧ください。


神崎の坊っちゃん、誕生日おめでとう( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ!!

今日から始まる新しい1年が、より素晴らしい1年になりますように☆彡


さて、そろそろ寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日 何の日

2023年04月20日 01時31分15秒 | 本日の我が家の話題
☆郵政記念日

逓信省(現在の日本郵政グループ)が1934年に「逓信記念日」として制定。逓信省が郵政省・電気通信省の二省に分割された1950年に「郵政記念日」と改称、1959年に「逓信記念日」に戻されたが、2001年の省庁再編に伴い再び「郵政記念日」となった。

1871(明治4)年3月1日(新暦4月20日)、それまでの飛脚制度に代わり新しく郵便制度を実施した。

東京・京都・大阪の三都市と東海道線の各駅で、郵便物の取扱、切手の発行が始まった。翌年にはほぼ全国的に実施された。


☆青年海外協力隊の日

1965年のこの日、青年海外協力隊(JOCV)が発足した。

青年海外協力隊では、アジア・アフリカ・中南米を中心とする発展途上国の国作りを支援する為に、2000人を超える満20歳から39歳までの人達がボランティアとして活躍している。


☆女子大の日

1901年のこの日、日本初の女子大学である日本女子大学校(現在の日本女子大学)が開学した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年4月20日(木) 札幌の天気

2023年04月20日 01時17分36秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする