毎日ちょっと忙しく・・・・・ご無沙汰です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
知人(もう友達かも?・・・・)のお手伝いっていうかなんていうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
手作り品をイベントとかで販売してもらってます。 今月は毎週のようにあり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
それが、どんどん売れてしまって・・・・とくにアームカバーなんぞはクチコミで・・・・作っても作っても、っていう感じで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
で、この一ヶ月位は、製作に追われてました。・・・まだ、しばらく続きそうだけれど・・・ちょっと疲れた。
で、今日納品したもの・・・・明日、この地で”熱○マルシェ”があるので・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4b/cd914f41d2680399c8c0dd8cc01eb0ee.jpg)
いつものメガネポーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9f/8231e11c066931cf4aa2cbb9766a2d07.jpg)
いつものがま口ポーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/85/b1527fe260b82106a292c9e3beb8b70f.jpg)
いつものアームカバー・・・19組
いつものばかりなので前回納品した新作・・・・バッグ イン バッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/16/ee1cd4a4ff8e56de9dd62f690f32f3db.jpg)
ポケットが8個も付けてあるスグレモノ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/2aa7d08c0bab59b935a2f21cfa7f4264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/15/1ba1c86a495f66fe31418a432ffd355e.jpg)
この他に藍染でも作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6e/4f8a14983b9624c7313a15ee93ede09e.jpg)
起毛してある生地でちょっと季節感のあるトートバッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d0/a17bf7b1b1eedf18dd652f6be12493b5.jpg)
で、今日はもう
します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
知人(もう友達かも?・・・・)のお手伝いっていうかなんていうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
手作り品をイベントとかで販売してもらってます。 今月は毎週のようにあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
それが、どんどん売れてしまって・・・・とくにアームカバーなんぞはクチコミで・・・・作っても作っても、っていう感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
で、この一ヶ月位は、製作に追われてました。・・・まだ、しばらく続きそうだけれど・・・ちょっと疲れた。
で、今日納品したもの・・・・明日、この地で”熱○マルシェ”があるので・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4b/cd914f41d2680399c8c0dd8cc01eb0ee.jpg)
いつものメガネポーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9f/8231e11c066931cf4aa2cbb9766a2d07.jpg)
いつものがま口ポーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/85/b1527fe260b82106a292c9e3beb8b70f.jpg)
いつものアームカバー・・・19組
いつものばかりなので前回納品した新作・・・・バッグ イン バッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/16/ee1cd4a4ff8e56de9dd62f690f32f3db.jpg)
ポケットが8個も付けてあるスグレモノ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/2aa7d08c0bab59b935a2f21cfa7f4264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/15/1ba1c86a495f66fe31418a432ffd355e.jpg)
この他に藍染でも作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6e/4f8a14983b9624c7313a15ee93ede09e.jpg)
起毛してある生地でちょっと季節感のあるトートバッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d0/a17bf7b1b1eedf18dd652f6be12493b5.jpg)
で、今日はもう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
色合いも記事の使い方も
バッグ イン バッグも良いですね。
8個も入れるところがあるなんて
季節がらアームカバーが売れますよね。
特にこんな素敵なカバーだと。
トートーバックも良いですね。
布をななめに使ったところなど
全部
寒くなりました。お気を付け下さい。
どれも布遣い、色遣いがひろままさんらしくて素敵です。
バックインバッグ、便利ですよね、大きめバッグの中には必要な品です。
私もふつ~のですが、アームカバーを沢山ッ持っています。
前の家の奥様が、○○服装学院の先生でして
次から次へと作って下さるのです。
勿論ひろままさんが作られるようなお洒落な物でなく
上下にゴムが入っているだけですが
チェック、無地、水玉、その他のプリント地などで作ってくれます。
夏は虫除けに、いつもは庭仕事などに活躍してくれてます。
いつもありがとうございます。
ノンちゃんの方にもよく来ていただいてm(__)m
今日、ちょっとマルシェの会場を見に行って来ました。
なんか、いい感じでいろんなお店が出てて、この地らしく、買った干物や野菜を焼いて食べられる場所もあったりして
今日は久しぶりに少しのんびりしてましたよー。
リク君良かったですねー。
まだまだ、長生き出来ますよー。
最近は大型犬でも16~18歳なんてザラですから。
アームカバー・・・筒型の柄ものとかは日本で(ちょっと大げさかも?)最初に私が作り始めたのでは?と自負してます。30数年前、コットンショップを始めた頃作り始め・・・・ずーっと販売してました。その頃は黒の物しか見たことがなく、区役所の女性職員の皆さんから大量に注文があったりしましたよ。
今の形のは7~8年前から・・・・・臨機応変で使い分けてます。こちらのは幼稚園の保母さん達から、子供の好きそうな柄で、って頼まれたことがあります。
働く車、とかキャラクター物の柄をつけました。
さすがです
そうえば、昔は黒1色でしたね。
区役所の女性職員さんたち、ひろままさんのアームカバー注文してくるなんて
お洒落な人たちだったんですね。
幼稚園の保母さんたちとか、何か嬉しくなるお話です。
えへっ(*´∀`*)勝手にそう思ってるだけですが
作った!と言えば思い出す事があります。
日体大の横浜キャンパスが近くにあるのですが、ある日学生さんに「急いでタスキを作って欲しい」と言われ20~30本(忘れたけど
あの、”箱根駅伝”のタスキです。
ギリギリの納品で、大晦日か元旦の朝、そのキャンパスまで届けに行ったのを覚えています。
昔は学校名なんてたしかマジックで書いてたんですよねー。で、ただのタスキでしたが
箱根駅伝は必ず見ますよ。
そんなことがあったんですね。
ノンちゃんさんのご飯にさりげなく納豆を乗せたお話は私まで胸が一杯
ひろままさんは素敵な方です。
色使いも形も、なんかこう「そばに一つあると幸せ」な気持ちになりそうです。
ノンちゃんのおしゃれセンスも社内では一目おかれていましたが、やはり「ノンちゃんの影にひろままあり」だったのですね。
納豆の話はノンちゃんが勝手にそう思ってるだけで・・・・・さりげなくではありません。「食べる?」って聞いたような
私も納豆はやめてたのですが、主治医に「食べたほうが良い」と言われ一年ほど前から一人で食べていたんです。
もう一つ、どうでもいい話ですが
でも、オンエアされたのを見るとどういうわけか、コットンショップなのに文具屋さんになってて
タスキの話はそれ以来”箱根駅伝”は日体大を応援してます
お久しぶりです。
そちらは今
こちらも秋がなくていきなり冬になってしまいました。
ノンちゃんは自分のものは殆ど勝手に自分で買ってきてましたよー。
私の物もバッグとかアクセサリーはノンちゃんが買うものと思ってて・・・・服も殆ど一緒に見てもらってたので・・・今、困ってます。
どんなのでも「どお?」って聞くと「いいね!」っていうのでよくわかりません
ノンちゃんが「ポールのコンサートに来るのかな?」と言っておりますが・・・・その時はぜひ我が家にも!