ベッドカバーを洗いました・・・と、言っても洗濯機を回しただけですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7f/3870be2b57662a5c7af37dc34d3ae955.jpg)
これは、昔昔、コットンショップをやってた時に取り扱ってた布で手刺繍のインド綿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/850be53acb5881b54719f44bbd258d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/12/5285b95bfb04a6346fea371ebd797a68.jpg)
その当時の仕入れ値で1m3000円だったか6000円(すごい違いだけれどたぶん6000円、、、忘れた
)
売値はー、ロスが多いのでその倍にしたような???
メーカーさんはバッグやジャケットに仕立ててあったけれど・・・・・贅沢にカーテンにしました。
前の前の家(マンション)のリビングのカーテン・・・その後、家を新築しカーテンに使えなくなったので解いて、ベッドカバーと娘の部屋のソファーカバーに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
少し色があせましたが、かえっていい味が出てきました。
これだけで部屋が明るくなります。・・・・良いものは良い!ですねー。お気に入りです
もう一つお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/7fd49d0c2ea4f64bee2e5c0c470a99df.jpg)
先日も載せたけれど、また、ひと枝カットして少し増えました。
カスミ草は昔から好きで・・・・出来たら花瓶一杯にカスミ草だけを入れたい!
と、いつも思ってたら・・・・随分前のドラマ”優しい時間”で毎回登場し・・・憧れのような![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
だって、沢山は買えない・・・いつも、せいぜい3本位・・・。
で、ガーデンに植えたら・・・・嬉しいです。いっぱい咲き出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
大きくなって、これからもどんどん咲きそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
で、簡単な新作・・・・藍染生地を使って少し和風です。ティマットとコースター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0d/16641e5aa23c39a2e8856f88cb6546ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/f0fa2f8543bc4796b1b487d4b275dff9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ca/7ff97c58ff34ea81d871c5278905f9d0.jpg)
今日はちょっと忙しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
中伊豆行きは、朝、霧が出ていたので伊東回りで行ってみました。
がー、やはり行楽地!渋滞とまではいかないけれど車が多くて伊豆スカ利用より20分多くかかり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
帰りはいつものように伊豆スカで・・・霧は?はれてました。
で、3時からケアマネさんとノンちゃんの行ってる施設の担当者さんとの担当者会議?
お二人ともワンコ大好き人間?・・なのでマディが喜んでしまって?大変でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
明日はー、ちょっとしたイベントがあります。
でほしいなー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
晴れたら又ブログに書きます。
どーでもいい話ですが文体を元に戻しました・・・どーも、落ち着かないので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7f/3870be2b57662a5c7af37dc34d3ae955.jpg)
これは、昔昔、コットンショップをやってた時に取り扱ってた布で手刺繍のインド綿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/850be53acb5881b54719f44bbd258d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/12/5285b95bfb04a6346fea371ebd797a68.jpg)
その当時の仕入れ値で1m3000円だったか6000円(すごい違いだけれどたぶん6000円、、、忘れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
売値はー、ロスが多いのでその倍にしたような???
メーカーさんはバッグやジャケットに仕立ててあったけれど・・・・・贅沢にカーテンにしました。
前の前の家(マンション)のリビングのカーテン・・・その後、家を新築しカーテンに使えなくなったので解いて、ベッドカバーと娘の部屋のソファーカバーに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
少し色があせましたが、かえっていい味が出てきました。
これだけで部屋が明るくなります。・・・・良いものは良い!ですねー。お気に入りです
もう一つお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/7fd49d0c2ea4f64bee2e5c0c470a99df.jpg)
先日も載せたけれど、また、ひと枝カットして少し増えました。
カスミ草は昔から好きで・・・・出来たら花瓶一杯にカスミ草だけを入れたい!
と、いつも思ってたら・・・・随分前のドラマ”優しい時間”で毎回登場し・・・憧れのような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
だって、沢山は買えない・・・いつも、せいぜい3本位・・・。
で、ガーデンに植えたら・・・・嬉しいです。いっぱい咲き出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
大きくなって、これからもどんどん咲きそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
で、簡単な新作・・・・藍染生地を使って少し和風です。ティマットとコースター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0d/16641e5aa23c39a2e8856f88cb6546ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/f0fa2f8543bc4796b1b487d4b275dff9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ca/7ff97c58ff34ea81d871c5278905f9d0.jpg)
今日はちょっと忙しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
中伊豆行きは、朝、霧が出ていたので伊東回りで行ってみました。
がー、やはり行楽地!渋滞とまではいかないけれど車が多くて伊豆スカ利用より20分多くかかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
帰りはいつものように伊豆スカで・・・霧は?はれてました。
で、3時からケアマネさんとノンちゃんの行ってる施設の担当者さんとの担当者会議?
お二人ともワンコ大好き人間?・・なのでマディが喜んでしまって?大変でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
明日はー、ちょっとしたイベントがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
晴れたら又ブログに書きます。
どーでもいい話ですが文体を元に戻しました・・・どーも、落ち着かないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
手刺繍だなんて。
昔、インド綿で巻きスカートをつくたような・・
勿論、刺繍はない物です
でも手刺繍の生地でこんなに長い間綺麗に保てるのですね。
使い方も丁寧なのでしょう。
インド綿は素朴で好きでした。
和風のティマットとコースター。どんな飲み物にもあいそうです。
私もインド綿大好きです。昔は夏のワンピースとか作りましたよー。
刺繍は一つ一つ丁寧にされているのでしっかりしてます。
今はどうだかわかりませんが彼の地は昔は工賃とか安かったのでこういう仕事のものもこなれた値段で買えたのだと思います。
藍染の生地も店を譲るときに取っておいたもので・・・まだ、5m位もあります
もう小物しか作らないので・・・色々出来そう
私も好きですよ。
部屋って、ちょっとしたもので明るくなりますよね。
昨日、訪問ドクターに「おやつの時のマディ」を見せたのですが、おお同じ、と言っていました。
おうちのワンコと「同じガム」でやはりその子も両手で挟んでいただいているそうです
ちょっと取り上げてみようと思ったら「離さない」らしく
どこも、かわゆいのでしょう
多分クローバーさんも好きだと思ってました
取り上げてはダメですよー。
なーんて、私も時々やってみたいけれど・・・可哀想だから
気温は低いけれど湿度がすごいねー。
お互いに体調には気をつけて、夏を乗り切ろう!ではありませんか!