見出し画像

青い森の贈り物

今日から冬ダイヤ

こんにちは、マダム青い森です。

今日の青森市内は夕方、風がとても強かったです。

葉っぱが痛いほど強く顔にあたりました(笑)。

そんななか、駅前の「雪だるまーる」が転んでました(泣)。

雪だるまーるはねぶたの技法を使った灯篭で、

先日始まった冬のイベントのひとつで、夜になると灯りがともります。

過去ブログ参照)

だるまなので、転んでも起きあがるのでしょうか?

。。。

ちょっと無理そうだったので、関係者に連絡しました(笑)。

 

ところで今日、バスに乗ろうとしたら、目当てのバスがない!

時刻表を確認したのに、バス停で確認したら見当たらない。

なぜだ?

私がボケてしまったか??

。。。

正解は私がボケたのではなく(喜)!

今日から青森市営バス「冬ダイヤ」が始まった、でした。

青森市内は雪がとてもたくさん降ります。

冬は雪のためバスや列車が遅れることもしょっちゅう。

特にバスの遅れはひどい!

30分遅れることも珍しくないほど(泣)。

そこで、今年から冬ダイヤが誕生!

よーく考えたら、夏も冬も同じダイヤだったのがむしろ不思議ね。

今年はバスの遅延が緩和されるといいなぁ。 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「のりもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事