goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

青い森の贈り物

レールバスに乗りに来いへ!

晴天が続く青森は、少々乾燥気味、そのため、ゴールデンウィーク真っ只中というのに、
花粉症がひどいことから、外出を控えてる青い森です。

・・・と言いながら、七戸町に南部縦貫鉄道七戸駅構内にある、そう今はもう走っていない、南部縦貫鉄道車輌に乗ってきました。

タイトル画像は、南部縦貫鉄道レールバスです。

毎年、5月4日~5日、体験乗車出来ることから、初めてですが乗車を楽しんできました。

昭和37年開業し、平成9月旅客営業が休止され、平成14年廃止となりました。
その間、私は一度も利用することがなかったのです。野辺地~七戸間をところどころですが国道4号線沿いに走っていました。
国道を走っていて、一度も走行車輌を見かける事がありませんでした。



前置きが長くなりましたが、いよいよ乗車です。


運転席廻りをパチリ!
このレールバス、クラッチとシフトレバーで走行するのですから、面白いです。「まあ、バスですから・・・」


心地よい春の風に乗って、ゆったりと乗車を楽しんできました。
往復800Mの距離ですが、車窓から見える風景は今、ちょうどツツジが見ごろです。

駅構内には新緑と鮮やかなオレンジ色のツツジが春うらら・・・




のんびりしたのは、何年ぶりの事でしょうか!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「のりもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事