
ここ2週間釣果0にもめげず朝一から行ってきました。約1年ぶりのS屋へ、先週Y.Nさんがキロオーバーをゲットしたのを聞いての出陣です。最近チーム矢流のメンバーと日程が合わず単独行動、釣れても釣れなくてもビミョーな感じです。
8時前現地到着、潮は引き始めのようで風・波も無く絶好のコンディション
今回ライフジャケット着用で来たのですが暑い
大汗を流しながら早速キャスト。今回はDVDで研究したSJを意識し底を徹底的に攻める作戦です
一投目の着底後SJ→カーブフォール→着底後シャクったその時久々の手ごたえ
挙がってきたのは400gほどの食べ頃サイズ
続いてキャスト後連続ヒット
「今日は入れ掛かりかー」と1人有頂天になっているとその後は音沙汰なし
少し移動した場所で同じサイズをゲットするもその後気配なし。TATE君から昼から来るかもとメールをもらった時には暑さでギブアップ寸前
そろそろ引き上げようとラインスラッグを巻こうとした瞬間ビューとラインが張り、次の瞬間ロッドごと引っ張っていきそうなアタリが
オリャーと慌ててあわせると一瞬の手ごたえの後外れてしまいました
その後チャレンジするも再現はなくあえなくギブアップとなりました。
途中で1キロサイズが3バイほど海面をプカプカと泳ぐ姿もあり、タイミングが合えばキロオーバーもあるかも
皆さん天気を見ながらまた行きましょう
8時前現地到着、潮は引き始めのようで風・波も無く絶好のコンディション










その後チャレンジするも再現はなくあえなくギブアップとなりました。
途中で1キロサイズが3バイほど海面をプカプカと泳ぐ姿もあり、タイミングが合えばキロオーバーもあるかも


3つあわせて1,3Kgでした
ところでTATEさん画像の挿入がうまくできないのですが・・・
場所・潮によってはまだ釣れるので、時間が合えば行きましょう。YNさんとTTさんはニューロッドで釣るのが楽しみですね
H君はリニューアルしたロッドで、JKさんはさらに大物ゲットを目標に。
さて、そろそろボーナスも出るので反省会もせんといかんね