イカ釣ったどーーー!!

アオリ スルメ コウ ヤリ ミミ・・・イカなら何でもこい!外道もOKよん^^のつり情報です。

2011春ツアー番外編

2011-05-25 16:38:35 | Weblog

朝の出発前の今日の運勢・・・・・12位 

まー上がる一方やと自分を慰め

メンバーとの待ち合わせ場所に行く途中でサイフを忘れたことに気づきリターン

おまけに前日の接待酒が効いたのか道中爆睡 

Nさん運転ありがとー 

お昼のお弁当まで買ってくれてありがとー

でー2日間真剣にシャクリ倒しての釣果は・・・こいつたち

白と赤

リベンジを誓い、1人反省会で夜が更けましたとさ

おしまい

by T.T

 

 

 

 

 

 

 


ちょっと遅い春の?イカ釣行!

2011-05-23 15:10:51 | Weblog

2011/5/20~2011/5/21 (大月町・宿毛市・黒潮町)

今年のゴールデンウイークは仕事で釣りにいけない状態(休めない状態でした)

久々の釣行で気分はうきうき-釣れても、釣れなくても、そんなことどうでもえい

忙しい毎日を忘れて(ああ・・・ゆっくりできる)頑張ろおっと ----いやいや楽しもおっと!!

今回、どうしても行って勝負したいところ、過去、何回行っても 爆風 により釣りになりませんでした

シャローのエリアと深場の港、風さえなければいい釣り場です。今回は穏やかな天気に恵まれ勝負させて

いただきました。

うれしい、自己新記録 1750g 久しぶりにドラグを引っ張り出してくれた1パイ。

tateさん ギャフのアシスト ありがとう。(ギャフが高くてとどかず、Tさんも駆けつけてくれて、なんとか

取り込めました)

ぼくの後ろ、写真に写っている大量のスミ 300gは吐き出したようで、2kg アップならず残念!

後、別の場所で 1100g のコウ君 もゲット、今回は欲を出さずへろへろ釣行したのがよかったのか?

300gクラスのアオリイカ 1日干しにしてみました ただいま----乾燥中----

コウ君とアオリイカの一部は てんぷら にして家族みんなでいただきました。 うまかった

まだまだ 6月 も釣れるようなので 近場 でも 釣りにいきましょう。

                 ---------- 新記録 更新 ならず y  でした -----------