今日もいいお天気でした。 午後から雨が降る予定でしたので、午前中にさつま芋の苗床を作るために里山に行きました。 昨年も作って成功したので今年も挑戦です。今年はお芋から苗を作るものと蔓から苗を作るものと両方の方法を試してみます。 今日は、お芋から苗床を作る方法です。 干し芋用の紅はるかと料理用の安納芋です。 もみ殻の中に入れて台所で保管しておいたものです。 芽が出ていますのでそれを腐葉土から出しておきます。藁を被せてその上からビニールトンネルを被せておきました。