今日も里山には午後から行ってきました。
午前中は昨日の大根を漬けたのです。

生姜と人参と昆布を入れました。
たくさんできましたね!今日、遊びに来た方に分けましたら、とても喜んでもらえました。
里山では落花生のマルチを外しました。

花が咲いてきたからです。とても鮮やかな黄色ですね。

これからは草に注意です。昨年、草が多すぎて落花生の花が土に入ることができなくて収穫が少なかったからです。
マメに見回りが必要です。
草と言えば、ラッキョウの畑の草がすごくてどこにラッキョウがあるのかわからないくらいです。

ここも草を抜いて、その上から藁を敷いておきました。
ポコさんは昨日の続き、畔や土手の草を刈り取っています。
これからも草との闘いが続きそうです。それと、虫との闘いも!!