十勝ヒルズと真鍋庭園のガーデン散策を満喫した後、
観光バスは十勝川温泉、ホテル日航ノースランド前、帯広駅前のいずれかで降車できます。
私はランチはワシントンホテル!と決めていたので、帯広駅バスセンター前で下車
駅北口から右手方向へ徒歩2分、ワシントンホテル帯広1Fにある
カフェ・ド・パリ で昼食を摂りました。
店内は若い女性グループが多かったですね!
入店して間もなくあっという間に満席に!こちらのレストラン人気があるのかな、って思いました。
幸い窓際に案内されて賑やかな店内でも静かにゆっくり食事することができました。
1,300円でこんなに色々楽しめました。
カレーなどもっともっと色々なお料理がありましたよ!
日航ノースランドの中華バイキングは団体さんが多く利用するようで、混んでいると予想。
聞くところによると味は美味しいのだけど油っぽい!らしいので、ワシントンホテルにしました。
カフェ・ド・パリのお料理の数々はバラエティ豊かで良かったですよ。デザートは5,6種類位でしたでしょうか、ね。
高級なお料理ではないですが、お値段がお値段ですから、レストラン側は大変努力していると思いました。
前日時間があれば行きたいと思っていた、帯広駅周辺でランチが良さそうなお店をご参考までに。
・ホテル日航ノースランド Jチャイナバイキング 1400円
・東急イン シャングリラ メイン+ハーフバイキング 1200~1580円
・ホテルふく井 2F バイプレーン 680円 メンチカツ定食
・北海道ホテル B1鮨処 春日 ランチ上 2600円 茶碗蒸し味噌汁コーヒー
因みに夜はリッチモンドホテル帯広駅前 1Fの夜光杯が良さそうですよ。
宿泊者カードキーで10%オフ! かみこみ豚、ピッツァ!が美味しいらしいですよ!
雄大なガーデンで心、体はエネルギーで充満! お腹もいっぱい満たされ
拓殖バスのノースライナー高速バスで旭川へと向かいました。
帯広駅前にあるバスセンターから乗車、電話で事前予約しておきました。
十勝バスと拓殖バスは同じバスセンター内にあります。ちょうどこの日は十勝バスの定期観光バスのTVのロケをやっていました。旅行行く先々でTVロケに出会います。今年の出雲大社へ行った時も若い女性タレントさんがご参拝する撮影をしていましたね~。
ご参考までに、帯広~旭川間のノースライナーは3,240円でした。
大きな荷物を持って移動する旅行はバスがとても便利!と最近になって実感しています。
バスの車窓からみた十勝平野の景色。ジャガイモ畑は白いお花で埋め尽くされて。
十勝岳? ホロ岳?
山を知っている人からしたら何にも知らなくて笑われますね。
大型台風が来ていて曇っていましたので写真が綺麗ではないですが、
山は神様がいる!!
と思いましたよ。何か凄い荘厳な意識を感じますもの・・・。
途中山を越え、谷を見下ろし、トンネルを抜け、走り続けていくと、
太陽がバーと差し、暑い~! 顔面に太陽が~、シミがー!
と心配したかと思うと、霧が立ち込め、視界が悪くなり
冷え冷えしてきました。車内は暑かったはずが
足元から出る冷房が段々温かくなり、暖房になったのです!
バスはガタガタと窓ガラスが揺さぶられているような、
地震?が起きているの?運転手さんもかなり慎重に運転していました。
ちょっと恐かったです。
かと思うと、トンネルを抜けたら、また太陽!紫外線!⇒シミが~!
そして旭川へ到着する頃には台風の影響で小雨が。
帯広~旭川間のバス道中はすごい体験をしました。
バスの中での僅かな気候の変動でも
北海道、山の自然の恐さを垣間見た気がしました。
初めてのお車やバイクでの旅行の方!お気をつけ下さいね!