たらたらたらり。

ビンボー症で花粉症(ぼ)のお気楽日誌。身元がバレても気にしない。分かった方も暖かくスルーで☆

MacBookの怪現象

2008年10月04日 01時39分53秒 | MacとかUNIXとか
MacBookに付いてるwebカメラが,起動もしてないのに勝手にONになってた.

カメラの右側の電源のランプが点灯してるのに,
カメラの映像をPhoto Boothで確かめても,真っ暗で何も映ってない.

再起動しても,ランプが点きっぱなし.

もう一度再起動して,今度はセーフモード起動(シフト押しっぱなし)でも,
ランプが点きっぱなし.

再起動で一旦電源が落ちるときも,ランプは点きっぱなし.

なもんで,かなり気味悪い,

「実は変なウィルスに感染してて,MacBookに向かっている自分の映像が
 どっかに流れたりしてるんじゃないか」

と,妄想モードに突入.

探したら,同じような事例は結構あるらしい.
iSight 横のランプがなぜか点灯…
内蔵iSightが勝手に起動?

程度は色々らしく,OSの再インストールとか修理になったケースもあるとか.
結局,「システム終了」のあと電源を入れ直したら直った.
(良かった!!)

復活後,カメラをONにしたところ.
直る前は,右のランプは点いてるのに,Photo Boothは真っ暗だった.
←頭ボサボサ…

結局,何が起こったのかは謎だけど.

でも今このノートが壊れたら自分も終了。。。
常日頃のバックアップは大事ですな……

ちなみにMacBook, Intel Core 2 Duo, OS 10.5.5


その後,気になったことを.10/19 追記

メールの整理

2008年08月03日 18時30分55秒 | MacとかUNIXとか

そんなこんなで,休み休みMacBookへデータを引越し中.

無事にメールのデータも新しいほうに移行できました.
(これまではwebメールで凌いでた)

スパムや商用メールなんかはマメに削除しているけれど,
その他のメールはなかなか捨てられないのです.
ここでも物持ちヨシ子さん状態
でもせっかくの機会なので,事務連絡系のはなるべく削除.

いま見たら,2000年6月以降のデータからあるようでした.
フォルダに分けてるから件数は分かんないけど,2000件は堅いです.
メールのフォルダの容量みたら,送信受信あわせて320MB.
添付ファイルも多いし,1GBくらいいってるかと思った.件数の割りに地味で安心!

ようしこれからも安心してメール貯めよう!!(←)

ちなみにメールはローカルに保存しておく派です。
Gmailとか,Googleの中の人にメールの情報を抽出されるのが癪でねー.

MacとMac

2008年08月03日 18時11分22秒 | MacとかUNIXとか


そして楽団もお休み。

Mac miniからMacBookに移って3ヶ月,
とりあえずのデータしか移してなかったので,
本格的なデータの引越しをすることに.

でも,2台のMacがうまく接続できない.
2台のMacを繋ぐには,LANケーブルじゃなく「クロスケーブル」というのが必要なのです…なので,ちゃんとそれを挿してるのに.

でも,検索したら,いまどきのMacはストレート(ふつうのLANケーブル)でつなげるんだって!!
http://support.apple.com/kb/HT2274?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

データの引越しのためにクロスケーブルというのを買ったのが,6年前.
そのとき10.2だったOSは今や10.5になり,なかみがIntelになったり,クロスじゃなくてストレートで良くなったり,知らないところも色々変わっているもので。。。

ケーブル問題が解決したと思いきや,接続するにもまたハードル.
MacBook(Leopard)からMacMini(Tiger)で「サーバに接続」だとOKなのに,逆からだとダメでした.

それにしても,2台を繋ぐ方法にしても,スクリプトとかにしても,
ITまわりで無駄に悪戦苦闘する時間がね……嫌っ!
こんなときばかりは,多数派Windowsがうらやましくなります。。。

改行コードの変換@Leopard

2008年07月22日 20時38分24秒 | MacとかUNIXとか

(覚え書き)
UNIXで使う,テキストファイルの改行コードの置換。

10.2~10.4では,「tr」でできたのに…

(↓"\r"を"\n"に置換する場合.バックスラッシュは全角にしてある)

tr "\r" "\n" <infile.txt | cat > outfile.txt

10.5ではこれで改行コードを置換することができない!

sedでもだめっぽい.
他の置換の方法を調べていて,perlを使う方法を発見.これだとできた.

perl -pe 's/\r/\n/g' infile.txt > outfile.txt

長いこと「tr」で慣れっこになっていたけれど,こちらに乗り換える見込み.

TigerまでとLeopardで,良く使うコマンドの使い方が変わってしまったようで,
ちょっと困る(sortもそうだったし)
manを読み比べれば分かるのかしら。



Mac版のexcelから書き出したテキストファイルの改行コードは,
なぜ今も"\r"なのか不思議です.

さよならPhotoShop~

2008年07月04日 20時24分50秒 | MacとかUNIXとか

新しいMac Bookにしたものの,今まで使っていたPhotoShop 5.0 LE(too old!!)はもう使えなくなってしまったので,フリーの画像加工ソフト「GIMP」を入れてみました.

もともとはLinux用のものらしいと聞いてたので,コマンドで使うのか??と抵抗があったのですが,そんなこともなく.

本家。GIMP - for Mac OS X
Windowsな人のはこちら。GIMP - Windows installers

Macの人はこちらが良いよと誘導される。Wilber loves Apple
今回はココから落としたGIMP 2.4.6を.

Macな人は「X11」を入れてないと使えないので,アプリケーション > ユーティリティーに「X11.app」が無ければ,インストールDVDから入れる.
※OS Xのインストールディスクが10.5.0ではX11のバージョンが古いらしく,10.5.2以上にソフトウェア・アップデートをかけてから。

インストールしたら,メニューは日本語だった!
こんな感じ(クリックで拡大…ちょと大きめ)

「X11」の中で動かすアプリだから,通常とメニューの位置が違います.
「ツール」が,「道具」と表示されてるのが律儀だなあ.

レイヤー機能のほか,色んなツールも付いてます.
使い方は,ぼちぼち調べてこう.

Finkをソースからインストール

2008年07月01日 12時45分12秒 | MacとかUNIXとか
Intel × LeopardにFinkをソースからインストールする

(おぼえがき)
・実行したのは2008.5月.
 そのときに作っておいた覚え書きファイルから転記.
・Intel core 2 duo の MacBook,OS X 10.5.2.

・そのときは簡単な「バイナリインストーラ」のLeopard用がまだなくて,
 仕方なくソースからインストールした.

 でも,今はLeopard用のバイナリインストーラもできたみたい.
 Finkのダウンロード
 なんだぁ………
 悔しいので,いつか役に立つかも知れないので



LeopardのDVDの2枚目から,Xcode Toolsをインストールしておく.

Fink のソースファイルを落とす。
Finkホーム > ダウンロード > ソースリリース
私が使ったのはfink-0.28.0 .

ターミナルで解凍したフォルダ(置き場は問わない)に移動し、./bootstrapと打つ
(けっこうかかる)

新しくターミナルを開いて、/sw/bin/pathsetup.sh(環境変数の設定)

unstableのパッケージを使いたければ,
Finkホーム > F.A.Q. > Finkの使用方法の質問5.8あたりを確認.

Fink で unstable を使うには、/sw/etc/fink.conf を編集し、 Trees: 行に unstable/main と unstable/crypto を追加し、 fink selfupdate; fink index; fink scanpackages を実行します。
とか
fink-0.26 から: fink configure を実行する際、unstable を on にするか聞いてくる場合があります。 この後、
fink selfupdate; fink index; fink scanpackages
を実行する必要があります。
注記: 新しいパッケージ記述を取得するには、rsync か cvs が on になっている必要があります。

あたり.

これで,もう使えるはず!
fink install gmt
fink install ghostscript
fink install g95
などなど.

sortが変わってる

2008年06月07日 20時17分16秒 | MacとかUNIXとか

(覚え書き)

「sort」のフィールド指定のルールが変わったらしい.


以前のスクリプトがエラーになるので困っていたら~
変更って!!
基本のコマンドだと思っていたのに,こんな風に仕様が変わることなんてあるんだなあ.

○列目を基準に並び替える の指定
(2列目のみを基準にする場合)

昔ルール:+1 -2
新ルール:-k2  (数値として扱う のときは -nk2)

複数の列を指定するときは,どうするんだろうか…
(+3 -2 +0 -1 のような)

とりあえずは1列だけでソートすれば良いので
manを読みながら追い追い試す(予定)
列数を,左端から0列目…と数えるのは変わってない.

自前の環境では,

Tiger × PPC(G4)は,昔ルール
Leopard × Intel は,新ルール

な,ようです.