ブログ
ランダム
今週のお題「#漫画」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
モグリッチョのフィールドノート
八丈島の自然などを紹介しています。
ムチカラマツエビ
2004年09月15日
|
甲殻類
学名:
Pontonides
sp.
ムチカラマツなどの刺胞動物と共生しています。体長は10mm前後で、色彩は半透明な体に白帯が入っており、この白帯は共生している刺胞動物の色彩によって異なるようです。
エビ・カニ ガイドブック
には、「分類学的に混乱しており、長い間学名が定まっていない」との記述があります。以前からムチカラマツエビの和名で親しまれてきたエビが、学名が定まっておらず “sp.” だったとは…。ちょっと驚きであります。
コメント
フシウデサンゴモエビ
2004年09月09日
|
甲殻類
学名:
Saron marmoratus
【♂】
【♀】
サンゴのガレ場、ゴロタ、ガンガゼ近くなどでよく見かけます。雄は体長:50mmほどですが、はさみ脚が体長と同じぐらいの長さがあり、
エビ・カニ ガイドブック
には「第3顎脚と第1はさみ脚は極めて長くなる」との記述があります。雌の方は体長:30mmほどです。
コメント
サンゴモエビ属の仲間
2004年09月06日
|
甲殻類
学名:
Saron
sp.
体長は20mmほどで、サンゴの枝の隙間やガレ場で稀に見かけます。触角の付根、腰それから尾と的状模様が対になっており、眼球がピンク色で脚は縞模様になっているのが特徴です。触角基部のグルグル模様から、八丈島では“バカボンエビ”と呼ばれています。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
東京都亜熱帯区 八丈島
冬景色
キホシミガキブドウガイ
真冬の月光
アカギカメムシ
2025,元旦
2024,大晦日
1.5℃の約束
永眠
小規模な紅葉
>> もっと見る
カテゴリー
島景色
(83)
植物
(43)
魚類
(23)
甲殻類
(23)
貝類
(13)
ウミウシ
(32)
その他の海洋生物
(3)
昆虫
(16)
菌類
(7)
その他の生物
(5)
私的釣魚大全
(21)
独り言
(50)
ノンジャンル
(1)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2011年03月
2011年02月
2010年12月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年06月
2008年03月
2008年02月
2007年11月
2007年08月
2007年07月
2007年04月
2007年02月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
最新コメント
モグリッチョ/
冬景色
575/
冬景色
モグリッチョ/
ヒラテテナガエビ
たもしま/
ヒラテテナガエビ
モグリッチョ/
東京都亜熱帯区 八丈島
検索
ウェブ
このブログ内で
ブックマーク
モグリッチョ掲示板
アクセス状況
アクセス
閲覧
15
PV
訪問者
13
IP
トータル
閲覧
32,156
PV
訪問者
22,051
IP
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録