![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/49/39faa35a722d3ab97188fa58ae86639d.jpg)
前日のお刺身用甘エビの殻と、少しだけ残った甘エビの食べ方を考えていたら
完熟トマトと目が合った!
よし!カレーにしよう♡
ってことで、まずは殻からエビ油づくり。
といっても、単に熱した油に殻放り込んで揚げるだけ。
出来たエビ油をフライパンに移して、これまた残った玉ねぎ1/2個をスライスして炒め
目のあった完熟トマトの角切りを入れて、刻んだパクチー入れて、味見。
うーん既に美味しい♡
これにスパイスでもいいと思ったけれど、辛さに弱い人いるし、
ココナツパウダー使いたいし・・・ってことで、水100㏄位に混ぜたココナツパウダー大1強くらい?
加えてグツグツさせて、最後にパウダースパイス(クミン、コリアンダー、カイエンペッパー=1:2:1位)
入れて混ぜて完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/63/b9962bf4c81549f3724de9abd036c908.jpg)
甘エビカレー、コールスロー&パクチー入りトマトサラダと共に
ココナツ入ったから、甘めだけどめちゃ美味しくできた!
我ながらリピありやな、の大満足の出来♡(自己評価甘めか・・・?)
右奥の赤い液体が、エビ油。
この油でナニ作るか?も楽しみの一つ。
取敢えず、チャーハンは必須かなぁ?他に何があるかなー?
さて、今日から6月。
そして、1か月半ぶりの出勤。
1日会社で集中力が続くか、ちょっぴり緊張。
なんだか新入社員の気分(それは言い過ぎ^^;)
今日も一日頑張ろっと!
完熟トマトと目が合った!
よし!カレーにしよう♡
ってことで、まずは殻からエビ油づくり。
といっても、単に熱した油に殻放り込んで揚げるだけ。
出来たエビ油をフライパンに移して、これまた残った玉ねぎ1/2個をスライスして炒め
目のあった完熟トマトの角切りを入れて、刻んだパクチー入れて、味見。
うーん既に美味しい♡
これにスパイスでもいいと思ったけれど、辛さに弱い人いるし、
ココナツパウダー使いたいし・・・ってことで、水100㏄位に混ぜたココナツパウダー大1強くらい?
加えてグツグツさせて、最後にパウダースパイス(クミン、コリアンダー、カイエンペッパー=1:2:1位)
入れて混ぜて完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/63/b9962bf4c81549f3724de9abd036c908.jpg)
甘エビカレー、コールスロー&パクチー入りトマトサラダと共に
ココナツ入ったから、甘めだけどめちゃ美味しくできた!
我ながらリピありやな、の大満足の出来♡(自己評価甘めか・・・?)
右奥の赤い液体が、エビ油。
この油でナニ作るか?も楽しみの一つ。
取敢えず、チャーハンは必須かなぁ?他に何があるかなー?
さて、今日から6月。
そして、1か月半ぶりの出勤。
1日会社で集中力が続くか、ちょっぴり緊張。
なんだか新入社員の気分(それは言い過ぎ^^;)
今日も一日頑張ろっと!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます