土日は元気だった孫2
保育園はもう一日休んだ方が良いかな・・と預かったが
起床後から抱っこ・・で食欲もなく食べないと言う
確かに来てからもおやつをあげても食べないが
夫がカロリーメイトをあげたら一個食べた
我が家での生活にも慣れて遠慮がなくなったのか??具合が悪いのか?
怒りんぼがひどくなった
ねむねむしようと誘ったら2階に自分で上がった
しばらくして寝たが床に寝てしまったので移動したら
目が覚め怒り出す
今までは目覚めても怒らず寝たのに・・
抱っこして寝せた
息子たち曰く
泣きだすと座って抱っこしても泣き止まず
立って動かさないと怒るそうだ
我が家ではそこまでしないので人を見ているのかもしれない
夫の母は5月で98歳になった
(家はものであふれていて自分で自分のこともできないが
義姉がそばにいるので面倒を見てあげている)
お祝いに行けばいいのだけれどコロナのこともあるし
県内でも行くのは??
お祝いにお花でも送ったら?と言ってネットで胡蝶蘭を送った
その写真を姪がラインで送ってくれた
義姉と姪がケーキも名前入りで買ってごちそうも作って
お祝いしてあげている
さすがだな~と思う
姑は幸せだ
夫の祖母は96歳で亡くなったがその週まで元気でしゃきっとしていた
ほんのたまに漏らしたりすると姑はおばさんに電話をかける
そうすると娘の叔母さんが飛んできて片付けをしていた
100歳まで生きるだろうと思っていたが舅が病気で入院したら
あっという間に亡くなってしまった
自分のことはできていたし話もしっかりしていた
亡くなる前の週に夫が泊まったとき(二人だけだったらしい)
遺言のように祖父がどこから来たのか
家系図・・のような話も聞けたらしい
なのでまさかその週に亡くなってしまうとは思えないくらいしっかりしていた
姑は長男の嫁(私は次男の嫁)も全く寄り付かず・・
息子である義兄は時々くるようだが義姉に任せっぱなし
でも一緒に居ないからこそそばにいる娘が見てあげられるので
姑は幸せかもしれない
私も祖母は好きだったけれど姑は人間的にあまり好きではない
夫の実家の近くで熊に襲われてけがをしたニュースがあった
姑から夫に電話があり畑に行くときは熊に気をつけろと言う
98歳の母から69歳の息子へ・・
親っていつまでも親なんだ~と感じる一面だ
保育園はもう一日休んだ方が良いかな・・と預かったが
起床後から抱っこ・・で食欲もなく食べないと言う
確かに来てからもおやつをあげても食べないが
夫がカロリーメイトをあげたら一個食べた
我が家での生活にも慣れて遠慮がなくなったのか??具合が悪いのか?
怒りんぼがひどくなった
ねむねむしようと誘ったら2階に自分で上がった
しばらくして寝たが床に寝てしまったので移動したら
目が覚め怒り出す
今までは目覚めても怒らず寝たのに・・
抱っこして寝せた
息子たち曰く
泣きだすと座って抱っこしても泣き止まず
立って動かさないと怒るそうだ
我が家ではそこまでしないので人を見ているのかもしれない
夫の母は5月で98歳になった
(家はものであふれていて自分で自分のこともできないが
義姉がそばにいるので面倒を見てあげている)
お祝いに行けばいいのだけれどコロナのこともあるし
県内でも行くのは??
お祝いにお花でも送ったら?と言ってネットで胡蝶蘭を送った
その写真を姪がラインで送ってくれた
義姉と姪がケーキも名前入りで買ってごちそうも作って
お祝いしてあげている
さすがだな~と思う
姑は幸せだ
夫の祖母は96歳で亡くなったがその週まで元気でしゃきっとしていた
ほんのたまに漏らしたりすると姑はおばさんに電話をかける
そうすると娘の叔母さんが飛んできて片付けをしていた
100歳まで生きるだろうと思っていたが舅が病気で入院したら
あっという間に亡くなってしまった
自分のことはできていたし話もしっかりしていた
亡くなる前の週に夫が泊まったとき(二人だけだったらしい)
遺言のように祖父がどこから来たのか
家系図・・のような話も聞けたらしい
なのでまさかその週に亡くなってしまうとは思えないくらいしっかりしていた
姑は長男の嫁(私は次男の嫁)も全く寄り付かず・・
息子である義兄は時々くるようだが義姉に任せっぱなし
でも一緒に居ないからこそそばにいる娘が見てあげられるので
姑は幸せかもしれない
私も祖母は好きだったけれど姑は人間的にあまり好きではない
夫の実家の近くで熊に襲われてけがをしたニュースがあった
姑から夫に電話があり畑に行くときは熊に気をつけろと言う
98歳の母から69歳の息子へ・・
親っていつまでも親なんだ~と感じる一面だ