おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

孫のこと・・親たちの気づかないことに虚しさ

2020-06-22 20:23:31 | 日記
今日から家まで一人で帰ってくるよと言う孫1
お家で待っていて・・ピンポンするからと言っていた
遅くなるかなと思っていたが意外に早く帰って来た
約束通りに・・
友だちからもう迎えに来なくていいって言えば良いんじゃないのと言われたそうだ
この間、もうそろそろ行かなくていいよねと言ったときには
来てちょうだいと言っていた孫だったが友達の言葉で変化した孫1

おやつを食べているときに
「昨日、BBQやったんだよ」と言って来た
確かに昨日ワンコの散歩で孫の家の近くまで行ったら
家の前でBBQやって楽しそうな孫の姿が見えたので
家の前まで行かずに帰って来た
孫1の希望を叶えてやったんだなあ~と思ったが・・
それでも一言声をかけてきてもいいんじゃないか??
こちらでやるときは誘っているんだからと思った
「おばあちゃんたちもやりたかったなあ~」と言ったら
誘おうと思ったけど・・とか言い訳をしていた
声をかけることに気が付かないのは親のほうだけど・・

大人げないけれどいつも孫の好きなものを食べさせたいと思って
おやつやら果物やら買ってきてあげているんだけどなあ~
おやつも夕食も結構な金額がかかるんだけど
喜ぶ姿を見るのがうれしいと思っているが
たまにならいいけれど無償の愛はどこか虚しく思うときがある

やりたいこと・・欲しいものは何でもかなえてあげてしまっている
いつもと違う私の態度に孫1もおとなしくなっていた
英語教室の時に先生からチョコレートをもらった・・
友だちからおやつももらった孫1は孫2もいる中で迎えの車の中で一人で食べる
孫2も欲しくて手を出していたのに・・
自分だけで食べて良いのか??と気づきもしない
「一人で食べていいの・・◇ちゃんも食べたいって思わないの?」と言ったら
失敗だったかな・・と言う顔をしていた

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする