おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

孫1の下校問題はなかなか・・

2020-06-29 21:42:11 | 日記
今日の孫1はまたもやsちゃんの気まぐれにしょんぼりだった
なかなか帰ってこないので見えるところまで行ってみたら
黄色い帽子の集団が見えたので家に戻って待っていたら
近所の2年生の子と帰ってきた
この子もいろいろある子だけれど声をかけて連れてきてくれたので良かった
sちゃんは今日は一緒に帰りたくない顔をしていた
ほかの二人はまた遊んでいてなかなか帰らないので待っていた
そうしたら2年生の子が
声をかけてくれて一緒に帰ってきたという
sちゃんはそういう子だと思うからあまり気にしないほうがいいよ
帰ろうって言われたら一緒に帰ればいいけれど
そうじゃないときはほかの二人と一緒でもいいし
遊んで帰らないときは「先に帰っているよ」と言って
一人で帰ってきてもいいんだよと話しておく
sちゃんのことを気にしないで知らんぷりしてもいいの?というので
いやそうなときにはこちらから誘わないほうがいいよ
A(孫1)が気にしたりする反応が面白いかもしれないので
気にしないほうが良いのではないか
1年生だけの下校の時はいろいろありそうだ

孫2の怒りんぼは減ってきているようだ
6月は保育園も高熱で休んだ5日間だけで休む日が少なかった
先月はもう保育園はやめてみてあげるしかないかな・・と思ったりしたが
9時半頃の登園で3時か4時に迎えに行く短時間だけれど
拘束されないのは助かる
孫1のためにも一緒に見たほうが良さそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする