おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

自室にこもる一日&娘のご縁

2020-12-28 03:31:35 | 日記
孫たちも来ていない
娘も出かけていない
夫と二人だけだった
ゆっくり過ごそう・・と怠けて昼・夕食も買ってきた
一緒に食べているときの夫の話にえっ??どうしてそんなこと言うの?
お昼に食べたピザのこと
6個に切り分けていたので3個食べた私
自分はおなかがいっぱいだったからだろう
1個残していた
夕食の時にこれ食べる?と聞いたのでおなか一杯だから食べないと言ったら
おまえは3こもたべたんだもんなと言う
半分なんだから3個食べて当たり前だよね
食べ物のことでそんなこと言うのは嫌な気分だよ
きっと夫は私に太るから食べ過ぎだと言いたかったのだろう
その言い方が嫌い
何故そんなこと言うの?と言ったらごめんと言って居たが
もう気分が悪かったから自室で過ごす
夫はマッサージを予約していたから出かけるはず
その時に降りて行って食べ物を持ってきて部屋から出ない生活

夕方、帰って来た娘
何事も縁だな~とまた感じる
もう結婚はしないのかなと思っていたが春には結婚しそうだ
お相手のご両親が年内に連れてこないのか?と言ってくれたようで
一気に進みそう
仕事も辞めなくていいと言ってくれるお相手なので
そちらのほうへ転勤させてもらうようにお願いした
ちょうど6年になるので良かった

娘に婚活を勧めなかった私
結婚はしなければ・・と思うことはなかっただろう
結婚より仕事のほうを優先させてきたと思う
でも、息子が結婚して・・嫁によって変わって行ったときに
ずっと一人だったら親亡き後に困ることもできてくるかなと心配もあった
そして、自分中心ではなく周りのことも考えられることも娘には必要ではないかとか・・
あなたもやはり結婚してみたほうが良いねと言ったとき
「えっ??何それ・・前から言ってよ」と言っていた娘

お相手は良い人のようだが長男だから家からは出られないだろう
(同居はしなくても良さそうだが仕事上近くには住まなければならない)
もし、無理だと思ったときに連れて出ると言うことはできないから
その時は一人で出るしかないんだよ
その時に困るから保険として仕事はやめないほうが良いねと言ってしまう私(笑)
コロナ禍の今、ご縁があったことに感謝












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする