おばあちゃんの孫育て日記

日々の暮らし・・孫たちとの毎日

息子の時のママ友とランチ

2019-11-09 21:54:58 | 日記

商品券を使いたかったので
彼女が行きたいと言うホテルの中のお店がちょうどよかった
ランチの時間ぎりぎりまでいて
その後はそのままお店を変えてコーヒータイム
一日ホテルの中のお店で過ごす
お互いの11月生まれなので誕生日祝いのランチだった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなって雪が山のすそ野のほうまで降ったようだ

2019-11-08 20:22:32 | 日記
急に寒くなってきた
居間とダイニングだけの蓄暖では寒いと思って
朝方、和室と洗面所の蓄暖のスイッチを入れておいたが
和室の蓄暖が冷たい
壊れた??
確認したら時間がづれているので入れた時間ではスイッチが
入らなかったようだ
直さないと深夜電力での蓄熱にならない・・電気代が高くなる(直せよ)

ママが疲れたのか??
しきりに孫にピアノの練習はしなくて良いの?と言うので
今日は幼稚園に迎えに行って連れてくる
帰って来てから練習をさせる
初めは弾けなかったところもできるようになった
夕ご飯も食べて行く
数のことやひらがなの勉強もさせておいた
孫は理系ではないな・・算数が難しそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫なりに幼稚園生活が終わることに不安を感じているようだ

2019-11-07 21:11:22 | 日記
元同僚とランチに行く
久しぶりに会ってたくさんしゃべりをした
現役の時は彼女にも助けてもらった
きついことも言ったけれど・・一緒に仕事をしていた仲
楽しいひと時だった


昨日、孫の話
急に「6歳なんかなりたくなかった」と言い出す
どうして??
もしかしてもう6歳だからできるでしょ・・と言われるから??

聞いてみると6歳になるの嫌だ5歳が良かったと泣きだす
泣きながら
「6歳になるともう卒園して○○幼稚園に来られなくなる」
「◇先生にも会えなくなるから嫌だ~」と言っている

大丈夫だよ・・いつまでも幼稚園のままでも困るでしょ
ゆり組の時の先生もいなくなって会えなくなったけれど
◇先生が来たでしょ・・
小学校に行ってもまた新しい先生ができるんだよ
新しいお友達もできるし・・小学校も楽しいと思うよと話したら
「うん」と言って泣きなむ

3年通った幼稚園に行けなくなること・・
新しい環境に不安も感じているのかなと思う

昔、息子が中学校に入るときに春休み中遊んでばかりいるので
中学生の心得?みたいな話をしたら不安になったらしく
腹痛を訴え何度も病院に連れて行ったりしたことがあった
中学校に入学したらケロッと治った
新しい環境になるときにはいらぬ不安を持たせないようにしないといけないと
感じたことがあった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫を耳鼻科に連れて行く

2019-11-06 21:21:30 | 日記

午前中に診察券を出してきて幼稚園に迎えに行く
明日から先生が学会でお休みだから結構混んでいたが
早めに呼ばれて良かった
駐車場がなく困ったが・・最近は向かいの薬局にとめてもらっている

終わってからピアノの練習もあったので我が家に連れて来た
夕ご飯も食べてから帰る
おじいちゃん坊主捲りしようと頼んで遊んでもらっていたが
負けてきたら癇癪をおこしていた

送り届け帰るときにママが
「明日はどうするの?」と聞いていた
明日も見てほしそうだったが
「明日は友達とご飯に行くからママのお家に帰ってくるんだよね」と話す
明後日は来たかったら来ていいよと言ったら
「ピアノの練習をしたほうが良いんじゃないの?」と言うが
孫のほうが家の近くのバス停で降りる・・
でも何とか預けたいママはおばあちゃんの家に行ったほうが良いと勧めていた
金曜日は来る予定にして来た
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫は幼稚園に登園していた・・小児科通院だったのでは??

2019-11-05 21:39:21 | 日記
孫は元気だというので朝早く小児科に並ぶのはやめた
治療院に行く前に小児科のこみ具合を確認したら
3連休後にしては170分待ちだったので行く前に診察券を出して
12時ころに行こうと考えた
その時はまさか嫁が幼稚園に孫を出しているとは思いもよらず・・
昨日は熱もあったし今日は休んでいると思っていたので
診察券を出してからメールしたら幼稚園に出しましたと言う
幼稚園に行けるくらいだったら小児科に行く必要もないだろう
じゃ通院はしなくていいね?と言うと
小児科に連れて行って欲しいと言う
えっ??と思ったがそのまま治療で終わってから見たら
迎えに行ってきましたと言う返信

4連休の孫の世話で疲れていて幼稚園に出したかったのだろう

12時に小児科に行ったが問診までに1時間かかった
終わったのが2時だった
それでも通院して良かった
胃腸炎が流行っていると言うことで漢方薬がでて
吐きどめのナウゼリンも念のため処方してくれた
呼吸音はきれいだがひどくならないようにした方が良いと言うことで
喘息の治療薬もくれた
まだ早かったが喘息の予防薬も追加してもらった
帰ってきてから咳が出てきたのでやはり治療薬も多めに出してもらって良かった
(鼻も痰も出始めたので明日は耳鼻科に連れて行って来ようと思う)

元気だったので音楽教室にも行って来た

行く前に家に寄って練習した時に
「おじいちゃんもイオンに来てね」と言っていた
夫と二人で「○ちゃんがずっと来なかったから寂しかったよ」と言ったのが
気にいったようだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする