春らしいポカポカな陽気になりました(^^)
日向の日射しはとっても心地よく、桜の蕾も活性してくれそうです♪
こんな日は露天風呂に浸かりながら、の~んびりと過ごしたくなりますね(^-^)
気になる海況ですが、終日バチャついたコンディション。
富士山側エントリー口は時折大きめな波が当たり、タイミングを見ながらのエントリーするような状態でした。
水温:15℃ 透明度15~18m
黄金崎公園ビーチ水中生物情報!!
キツネベラ
2月の時期になんで???
例年では水温が高い季節に登場し、水温が下がると自然と姿が見えなくなる存在。
先日の水温が上がった時に間違って入ってきてしまったのかな??
長く頼ませてくれるといいですね♪
ハナタツ
黄金崎公園ビーチと言えばハナタツというくらい印象の強い個体です♪
この子もなが~く楽しませてくれていますよ~
発見当初に比べスクスクと成長中です!
オオウミウマ
底揺れがあったせい??
木の枝にがっしりとしがみ付いていました~
隠れている姿がまるで木の枝(^◇^)
今日の隠れている姿はなかなかのものでした!
アオサハギ
流し目王子(^^)
プロ顔負けの可愛らしい姿です♪
水の動きに合わせて右に左に。
漂っている姿がまたかわいかったり♪
オキナワベニハゼ
岩陰にひっそりと隠れるのが大好き♪
とっても鮮やかなカラーですが、この色がくらやみにうまい具合に溶け込みます。
目立ちませんが、いつも定位置で居ついてくれていますので探しやすい個体です(^^)
コウイカの卵
砂だらけだったコウイカの卵が徐々に姿を見せてくれてきています!
ここ最近の西風の影響で卵についた砂が落ちてきました♪
卵をじ~っと見てみると中にうっすら赤ちゃんコウイカの姿が確認出来るようになってきています。
もう少し成長してくるともっとくっきりとしたコウイカの姿が楽しめるようになってきます♪
乞うご期待!!
ムチカラマツエビのペア
隠れ上手なムチカラマツエビ♪
居ついている姿がま~ったく目に入ってきませんね(^^ゞ
画像にはしっかりペアでいるのが見えますか??
綺麗に整列していました( ^)o(^ )
他にもベニカエルアンコウ、キリンミノカサゴ、タツノイトコ、アカゲカムリなども楽しめました♪
明日は風が東に変わり海は穏やかに♪
透明度も引き続き抜群なので、明日のコンディションに期待したいと思います!
本日のログはわかさが担当でした~ヽ(^o^)丿
☆★☆エキジット時間が冬季時間になっています。ご注意ください☆★☆
15:30が最終エキジットとなりますので、時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿
期間:11/1~3/31まで
☆やぶ誠のなべ焼きうどん&味噌煮込みうどん絶賛販売中☆
寒い冬はアッツアツのなべ焼きうどんがサイコーに美味しい♪
宇久須の人気店!やぶ誠さんのなべ焼きうどん&味噌煮込みうどんがビーチで食べれちゃいます!
1日限定10食なので、ご希望の方はご予約を忘れずにー!!→ランチの詳細はこちら♪
販売期間
11月1日~4月末日
ご注文は、当日の朝9:30までにお願いします。
ご予約が10食に達した時点で、その日の注文を締め切らせて頂きます。
☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)