西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

開運!「今、黄金崎公園ビーチで見ることの出来る縁起の良い生き物7選!」

2022-01-01 16:56:18 | Weblog

2022初潜り~♪
少々ザワついた海況ながら終日潜れた元日の黄金崎公園ビーチ!
潜ってしまえば透明度もまずまず♪
天気も良くて、爽やかに気持ち良く潜ることが出来ました~♪(^^)

黄金崎水中生物情報~~~!!!

2022年初潜りってことで、今日は今、黄金崎公園ビーチで見ることの出来るお目出たい生き物を7種集めてみました~♪
運気上昇間違いなしの今日のログ!
是非最後までお付き合いくださいませ~m(__)m

まずは本年寅年ってことで・・・

トラウツボ!
顔は怖いが気は優しい(たぶん)
で、、、
良く見てください!下アゴ!
にっこり微笑んでいるような模様が!!!
こりゃめでたい!

トラウツボ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

真鯛は古くから縁起ものとして親しまれていますが、黄金崎で真鯛と言えば・・・
やっぱりこの方!スパーアイドル真鯛のだいちゃん!(笑)
今日の元気に泳ぎ回っていました~♪
正月から縁起ものが後ろを付いてくるなんて!
こりゃぁめでたい!

真鯛:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

エビも縁起ものですね~♪
曲がった腰と長いひげが長寿を連想させるかららしいですね。
現在、黄金崎にはエビの仲間も多くいますが今日紹介するのはアカシマシラヒゲエビ
このエビ体色が紅白なので更に縁起が良さそうでしょ。(^^)
こりゃぁめでたい!

アカシマシラヒゲエビ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

鶴は千年、亀は万年と言われこちらも縁起の良い生き物ですよね~。
で、会うことが出来ましたよ~
アオウミガメ
写真を撮り終わっても岩の下でジッとしててくれました。(^^)
今年1本目からカメさんに会えるなんて・・・
こりゃぁめでたい!

アオウミガメ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

初夢は新年を迎え最初に眠った後に見る夢らしいので今夜が初夢の日になるんですかねえ・・・
一富士、二鷹、三茄子って言いますね。
今、黄金崎で見ることの出来る海の生き物で「富士」って何だ?
と、相当考えていたら・・・すぐそこにいました~!
フジツボ!(笑)
フジツボだけだと画的にどうかと思っていたら・・・
なんと!アオモンギンポが住んでるフジツボを発見!
でも、波あり揺れ揺れの中の撮影になってこれが限界!
ブレブレだけど努力を評価してください(笑)
こりゃぁめでたい!

フジツボ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

初夢シリーズの「鷹」はタカノハダイ
普通種ですが漢字で書くと「鷹乃羽鯛」
おぉ~~~
地味な普通種だけど、、、
なんだかめでたい!

タカノハダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

「なすび」って無理かな~って思ってたんですが絞り出しました。。。
なすび色のニシキフウライウオ
かなり強引!
でも、もうこれで許して!(笑)
ギリギリめでたい!

ニシキフウライウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

と、いうことで「今、黄金崎公園ビーチで見ることの出来る縁起の良い生き物7選」でした~!
これで今年の運気上昇間違いなし!
更に運気を上げたい方は実際に潜りに来てその目で確かめてくださ~い!
ご予約はお早めに~♪(^^)

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

ログ担当はたけでした~!
また次回(@^^)/~~~

今見られている生物たち

ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、オトメハゼ、アオハナテンジクダイ、アオスジテンジクダイ、チンアナゴ、オキナワベニハゼ、イソギンチャクモエビ、アカスジカクレエビ、アナモリチュウコシオリエビ、アオウミガメ、ロウソクギンポ、クリアクリーナーシュリンプ、ヒレグロスズメダイ、シャコ、モンスズメダイ、イロカエルアンコウ(オレンジ色3匹、白色、黄色)、カミソリウオ・オオモンカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、オオウミウマ、ハナミノカサゴ、ウミテング、イナバミノウミウシなどなど~

★今後のイベントスケジュール★

直近のイベントは↓

水中お正月
■2021年12月1日(水)~2022年1月7日(金)
年賀状に間に合うように12月1日から設置しています。
2022年の年賀状は水中門松とダイちゃんと一緒の写真で♥

◎◎だいちゃん展!◎◎
黄金崎のアイドル、真鯛のだいちゃん。皆さんが撮影したダイちゃんの写真でモザイクアートを作成します。詳しくはこちらをクリック!
ついにモザイクアートが完成しました!どんな画像になったのか?はこちらをクリック!!!!!

2020年度のイベントは3月に発表予定です!
おっ楽しみに~!

~お知らせ~

ガイド付きダイビングのお休み予定

11月よりガイド付きダイビングの休日とさせていただく日があります。
誠に申し訳ございませんが、スタッフの休日確保のためにご理解のほど、お願いいたします。
詳しくはこちらをご確認ください。
ご予約はお早めにお願いいたします。
≪2022年1月≫
13日(木)、14日(金)
17日(月)~21日(金)
※1月24日(月)~1月28日(金)は完全休業日となります。電話も通じませんm(__)m
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご予約その他のお問い合わせ等はメールにてご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。

黄金崎ダイブセンターの水中生物オリジナルカレンダー完成~!

昨年黄金崎に登場した水中生物たちと出た場所を明記したカレンダーを作りました。
毎月更新していきますのでダウンロードしてご利用ください。
生物探しの目安にもなりますよ~(*’▽’)
ダウンロードはこちらから→12月,1月、2

黄金崎公園ビーチに待望のFree Wi-Fiが設置されました

黄金崎休憩施設周辺でFree Wi-Fiの使用が可能になりました!

エキジット時間が(11月1日~3月31日)冬時間になりました!

◆冬時間 最終エキジット時間は15:30
◆夏時間 最終エキジット時間は16:00

冬季限定鍋焼きうどん。11月よりスタートします!

11月1日より、西伊豆地区で人気のそば店「やぶ誠」さんの鍋焼きうどん(味噌煮込みうどん)スタート!
1日限定10食ですので、ご予約はお早めに!(前日、17時までの受付になります)
今年はお店の都合により味噌煮込みうどんのみとなります。ご了承ください。

詳しくはこちら

「Facebook」に黄金崎ダイブセンターのページがあります!
こちらのチェックもよろしくお願いしま~す。

是非遊びにきてくださ~い♪
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

☆★☆お得なLINEポイン始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2022-01-01 07:30:58 | Weblog

1月1日(土)【OPEN】

元日も休まず営業の黄金崎ダイブセンターです!
本年もよろしくお願いいたします。

今日の海ですが、少々ザワついてはいるものの風も弱まりましたので終日イケそうで~す♬

早速、張り切って初潜りに行ってきま~す!!!😊

https://arari.co.jp/2022/01/01/41163co/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする