天気:曇り時々晴れ 水温:22~24℃ 透明度:6~10m
下田沖を通過した台風3号の影響が残った今日の安良里&黄金崎公園ビーチ。
揺れる中でのダイビングとなりましたが、終日無理なく潜る事が出来ました。
予想以上に透明度も良かったですよ~。
(^^)
水中生物情報!!!
荒れた後なので常連がいなくなっていないかチェックしながらのダイビングとなりました。
まずはサンゴタツ。
ガイドロープも揺れてましたが、サンゴタツ自体もなかなかこっちを向いてくれず、困っていたらロープの反対側から顔を出してくれました。
オキナワハゼは定位置です。
ピンク色の岩に囲まれて乙女チックなオキナワハゼですね。
(^^)
ネジリンボウも元気に各所で確認できました。
朝のうちより晴れ間が見えてきた午後の方が出が良かったですよ。
ペアも確認できました。
緑の瞳がキレイなミジンベニハゼ。
最近相方が顔を出さないのは2回目の出産準備みたいですよ~。
マツカサウオも健在でした。
ナイトで潜ると2匹いるんですけど、何故か日中は1匹しか見つかりません。
海藻の陰に隠れてるんだろうなあ~。
ちっちゃいウミテングも元気です。
すごく小さいと思っていましたが、気がつけば見つけやすい大きさまで成長しています。
活発に動く割にはいつも同じところにいてくれるいいヤツです。
今日の最後はウミウシのトドラケモサ。
シロガヤに住み、今の時期はその茎に卵を産み付けています。
体中もこもこですが、良く見ると小さな触角があって、そこが頭になります。
写真を撮っている時はこちら側が頭だと思っていましたが、向こうの方にちょびっと尖っている触角がありますね。。。
あの触角・・・老眼にはきつかった~!(>_<)
他にはハナタツ・ヨリメハゼ・タツノイトコ・ガラスハゼ・クマノミ等など。。。
台風の通過後としてはいろんな生物に出会うことができました!
明日になるとさらに波は落ち着き、透明度も上がってくると思います。
天気も回復でダイビング日和になるでしょう。
明日も楽しく潜れそうな安良里&黄金崎公園ビーチですよ~。
それでは・・・
今日のところはこの辺で失礼します。
ログの担当はたけでした~!
(^^)
☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆
水中七夕開催!
期間:7月1日(土)~7月9日(日)
参加方法
黄金崎公園ビーチ休憩施設内に短冊用の竹とマジックを設置してあります。
七夕は水中に設置してありますので、ご自身の願いを記入して結び付けてきていただきます。
願い事が叶うという「噂の水中七夕」た~くさんのお願い事や野望の数々、お待ちしております!
詳しくはこちらから→水中七夕♪
期間限定!サンセット&ナイト解禁中!!
期間:5月20日(土)~9月9日(土)
毎週土曜日のみ開催
詳しくはこちらから→サンセット・ナイト情報♪
初登場!水中アスレチック開催中☆
昨年設置して人気だった水中五輪や、フラフープを連結させた水中アスレチックを設置しました!
くぐって遊ぶだけで浮力調整の達人に♪
みなさん、是非遊んでみてください(^O^)
詳しくはこちらから→水中アスレチック情報♪
☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます