西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

2016年6月28日 西伊豆黄金崎&安良里のダイビング情報

2016-06-28 14:56:42 | Weblog

6月28日 火曜日
天気:晴れ 透明度:5~8m 水温:21~23℃

昨日の青空がうそのよう(^^ゞ
今日は朝から雨が降り続きました~
気温も上がらず、肌寒い一日でした。

海は終日ベタ凪♪
午後から風が出そうな予報でしたが風も出ず穏やかな一日になりましたよ~

水中生物情報!!!

今日もちっちゃな子たちがた~くさん楽しめましたよ~

まずは、ちっちゃなちっちゃなホウボウの幼魚♪
1cmないくらいの極小個体でした(^^)
目玉がくりんとしていてとっても可愛い♪
最近、目にする機会が増えました~

目玉がくりりん♪
こちらも可愛らしいウミテング
この子の成長がとっても早い♪
少し大きくなったおかげでとっても探しやすくなりました(^-^)
いつも定位置でいてくれているので見つけやすいのも嬉しいですね!

岩陰には、オレンジ色の可愛らしい顔したオキナワベニハゼは巣穴付近をちょろちょろと出入りしていました~
美味しいゴハンがあったのか、一生懸命捕食しているようでした♪

スケスケボディのガラスハゼ
とっても可愛らしい表情を楽しませてくれています!

甲殻類では、ミルに隠れたナガレモエビ

大きなカイメンを背負ったカイカムリ\(^o^)/
今日は顔のアップ♪
ちょっと大人な雰囲気ですね~

ちっちゃなイソバナカクレエビ
ずんぐりむっくりな体型が愛嬌を感じます♪

ぼこぼこなイボイソバナガニも長い間、楽しませてくれていますよ~
出始めの頃の姿を覚えている方が見たら、大きく成長した姿にびっくりするはずです♪

ウミウシでは、白いミノがとっても綺麗なミノウミウシ亜目の1種が確認できました~♪

他にもヒレナガネジリンボウハナタツサンゴタツサカタザメカスザメなども確認できました!

☆★☆黄金崎水中七夕開催中!!☆★☆
毎年恒例の黄金崎水中七夕♪
期間は6月25(土)~7月10日(日)です。
短冊に願いを込めて♪想いよ届け~♪
どなたでも参加できるので、ぜひ遊びに来てください(^^)

☆★☆黄金崎ビーチサンセット&ナイトダイビング解禁☆★☆
いよいよ!5月21日(土)から9月10日(土)まで!!
毎週土曜日サンセット&ナイトダイビング解禁となります♪
ヒメヒイラギの発光や♪ヤマドリの産卵♪フローダイビングなど♪
いつもと違ったダイビングが楽しめちゃいます\(^o^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 28日 今朝の海況(西伊豆... | トップ | 29日 今朝の黄金崎 西伊... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事