天気:晴れ 水温:14~15℃ 透明度:8~10m
今日から5月スタート!!すっかり新緑の季節になりました(^^)
お出かけするのがとっても楽しい時期ですね~♪
そんな今日は朝から晴れ♪ベタ凪♪でしたが、お昼頃から曇りはじめ風も吹き始めました。。。でも、終日問題なく潜ることが出来ましたょ\(^o^)/
黄金崎生物情報!!!
まずは人気のちびカエルアンコウ!
しっかり定位置でいい子にしてくれていました~♪
身体に模様が出てきて、もじゃっとしてきているので茶色いもじゃもじゃ君に成長しそうな感じですね!!
同じく白い体のメイタガレイの幼魚も見れました!
発見当初は2cmもなかったのに、久々に会いに行くと5cmほどに成長!!
こちらも模様が出始めていますね(^^)
砂地ではまだまだちびっこのホウボウの幼魚もいました~
頭でっかちな感じがたまらなく可愛いんです♡
サンゴタツもあちこちで見れていますよー!
今日はちょっと恥ずかしかったのか、ミルの陰からそっとこちらを覗いていました。
そして、ヒメヒイラギの大群に遭遇!!
写真は微妙ですが(^^;興奮しちゃうくらいの大群でした!!!
ヒメヒイラギは光る魚なので、ナイトダイビングでは今年も大発光が期待できそうですね☆
コウイカの卵もスクスク成長中です♪
ゴロタしたでも産卵しているので、遠くまで行かずに観察できるようになっています(^^)
ちーっちゃなコウイカの赤ちゃんも砂地で発見!
この子は1cmもない子でした♪
何コウイカかわかりませんが、、、スケスケで可愛かったな~♡
最後は、ちょっとブームになりつつあるアキノハマカクレエビ!!!?
1日中ひっこまないウミエラについています(笑)
ウミエラがずっと出ててくれるので、居心地がいいんでしょうね~(^^)
他には、ホワイトブイオクトパス、ミジンベニハゼ、タツノイトコ、コケギンポ、シビレエイ、ヒメイカ、サラサウミウシ、ミドリアマモウミウシなどがみられました!!
本日のログ担当はまえだでした~♪
☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆
ゴールデンウィークと言えば”金ウィーク”♪
黄金崎も”おうごん”崎ですよね~
そ・こ・で・・・金に懸けて、サムシングゴールドを開催したいと思います!
期間は5/3(水)~5/5(金)
イベント内容はこちらから!→イベント詳細ページへ!!
☆★☆大人気!鍋焼きうどん販売終了!!☆★☆
今期鍋焼きうどんの提供は終了させていただきました。
☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪
詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)
———————————————-
「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/
———————————————-
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます