西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

16日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-12-16 07:24:00 | Weblog
12月16日(日)「本日 OPEN」
本日も穏やかな海でベタ凪♪
終日問題なく潜れます♪
最近は陸が寒くて、海の中の方が快適に感じますね~(´▽`*)
本日も快適な海の中へ行っちゃいましょうヽ(^o^)丿
https://arari.co.jp/2018/12/16/post-17375/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年12月15日 西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-12-15 16:09:04 | Weblog

朝からパラパラ雨模様。。。風も冷たく冬らしい1日となりました。

水温は20℃!海の中にいる方が断然快適です(*‘∀‘)♪透明度は15mと青い海継続中~♪

黄金崎生物情報!!!

まずは~!みんな大好きイロカエルアンコウ!白!!

今日も定位置で確認できました~!白い色が目立つので探しやすいです♪

イロカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

黒はちょっと探しにくいですが、、、2個体見れていますよ~ヽ(^o^)丿

イロカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

帰ってきたマツカサウオ

500円玉サイズの可愛い子がケーソンの横で、かくれんぼしていましたよ(´▽`*)

マツカサウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

キンギョハナダイのちびっ子もかくれんぼしていました~!

目の上の水色のアイシャドウがめっちゃオシャレ~♪

キンギョハナダイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

キリンミノカサゴも同じ場所にず~っといてくれています♪

現在、黄金崎ではキリンミノカサゴ幼魚、シマヒメヤマノカミ幼魚、ハナミノカサゴ幼魚が楽しめています(^^)

3種類写真を撮って見比べてみると、、、意外と面白いですよ~!

キリンミノカサゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

カミソリウオの卵も順調に成長しています!

まだぷちぷちキラキラな状態なので、見たい方はお早めに~!!

カミソリウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

この時期なのに!まだ小さなハチマキダテハゼが観察できています(^^)

水温も高めなので元気いっぱいです!!

ハチマキダテハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

久々に会いに行ったヒレナガネジリンボウ

水中が暗かったせいかちょっと神経質で、ホバリングはしてくれませんでしたが、可愛い姿を楽しませてくれました\(^o^)/

ヒレナガネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ハゼシリーズ最後はちびっこオオメハゼ

発見当初はほとんど模様がなかったのですが、徐々に特徴的な模様が出てきました!!

小さいので撮影はなかなか難しいですが、個人的には超おススメ~(*ノωノ)

オオメハゼ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

ちびっこクマノミも元気いっぱい♪

住処のイソギンチャクの中で、気持ち良さそうに泳いでいました(^^)

無事に越冬できるかな~?

クマノミ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

アカシマシラヒゲエビのペアにも久しぶりに会ってきました!

ヒトスジイシモチがクリーニングして欲しそうにしているのに、、、ちっともクリーニングする気配なしでした(;’∀’)

アカシマシラヒゲエビ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

最後は!前田花壇のウミヒルモ(*‘∀‘)順調に成長していますよ~♪

葉っぱも根っこもしっかりしているので、初夏に花が咲いてくれるといいな~(´▽`*)

ウミヒルモ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他には、アカハチハゼ、アカオビハナダイ、ネジリンボウ、ニシキフウライウオ、クロイシモチ、モンハナシャコ、トビエイなどが楽しめました!

本日のログ担当は前田でした~(‘ω’)ノ

☆★☆黄金崎冬季休業のお知らせ☆★☆

2019/2/25(月)~3/1(金)の期間で、黄金崎ダイブセンターは休業させて頂きます。
詳しくはこちらから!→冬季休業のお知らせ
この期間の他にも、ガイドダイビングがお受けできない期間もございますので、ご予約の際にはご確認をお願い致します。

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

2019正月

毎年恒例!水中クリスマス~!

サンタさん&トナカイの衣装も準備していますので、水中でも思いっきりクリスマスを楽しんじゃいましょ~ヽ(^o^)丿♪

クリスマスツリー設置期間:12/15(土)~12/25(火)

詳しくはこちらから→黄金崎!水中クリスマス♪

2019正月

昨年からスタートした水中門松!今年も設置します!!

12/1(土)から設置しますので、年賀状用の写真にも間に合いますよヽ(^o^)丿

今年は昨年よりグレードアップする予定ですので、ぜひ見に来てくださいね~♪

水中門松設置期間:2018/12/1(土)~2019/1/7(月)

詳しくはこちらから→黄金崎!水中門松!!

 

☆★☆冬季限定!大人気♪鍋焼きうどん販売開始~!☆★☆

宇久須の人気店!やぶ誠さんの鍋焼きうどんが黄金崎で食べられちゃいます\(^o^)/

あっつあっつの鍋焼きうどんをグツグツ煮込みながら食べる。。。ダイビングで冷えた身体に染みわたります。

冬季限定n

1日10食の限定メニュー!!みなさまお見逃しなく~!!!

11月~4月の冬季限定メニューです!ご予約はお早めに♪

詳しくはこちらから→やぶ誠さんの激ウマ!特製鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が冬季時間となっています☆★☆

最終エキジット時間が15:30となります。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-12-15 07:27:28 | Weblog
12月15日(土)「本日 OPEN」
本日も穏やかな海だ~(^^)終日問題なく潜れますよ~!
ダイビング日和な1日になりそうです♪
そして!!新しいコスプレを入荷いたしましたヽ(^o^)丿
皆さん是非コスプレで楽しんでくださいね♪
https://arari.co.jp/2018/12/15/post-17351/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年12月14日(金) 西伊豆安良里黄金崎公園ビーチのダイビング情報!

2018-12-14 16:39:32 | Weblog

朝のうちはバシャついていた海ですが、お昼前には穏やかになりました♪

そして、明日からクリスマスイベント開催!

朝から頑張ってクリスマスツリーとサンタさんたちのセッティングしてきました(^^)/

クリスマスツリー:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

個人的にはツリーのオーナメントで自撮りがおススメ~!!!

徐々にオーナメントが汚れてくるので、その前に撮ると綺麗に撮れますよ♪

自撮り:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

黄金崎生物情報!!!

浅場ではイサキの子供の群れがワシャー!!ってしています(^^)

午前中は陽射しが斜めに入るので、光のカーテンとからめて撮ると、なかなかいい感じです♪

イサキの群れ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

イサキの群れを撮っているとマダイのダイちゃん登場!

デカいし近いしフレームいっぱいです!(笑)

マダイのダイちゃん:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

もちろんマクロネタも充実~♪

今週末もアイドル確定のイロカエルアンコウのおチビちゃん( *´艸`)

イロカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

すぐ近くで黒と白も見れていますよ~!

まだまだ探せば見つかりそうな感じです(≧▽≦)

イロカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

地味~なカミソリウオペア(笑)

引いて撮ると、ち~っとも写真映えしませんね(;’∀’)

カミソリウオペア:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

そんな時は、メスの卵を狙ってみましょう♪

ハッチアウト寸前のぷちぷちキラキラの赤ちゃんの目が見えています(*´з`)

卵好きにはたまりませーん!!!

カミソリウオの卵:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

お独り様のニシキフウライウオ。。。

こちらも可愛い彼女が登場して、卵が見れるようになると良いな~♪

ニシキフウライウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

スケ感がたまらん♪ハナミノカサゴ幼魚も見れました(^^)

「注目されて良いな~」って言いたげな、ハタの仲間の幼魚が奥からこちらを覗いていますね♪

ハナミノカサゴ幼魚:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

クロイシモチは成長して巣穴がちょっと窮屈になってきてる感がありますが、まだいつものフジツボに入っています。

ホントに居心地が良いんでしょうね~(*’ω’*)

クロイシモチクロイシモチ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

最後は出たがりのモンハナシャコ

見に行くとかなりの高確率で全身出ちゃっています!!

写真撮ってても出てきてしまうこともるので、、、そのうち捕食されてしまわないか心配です(>_<)

モンハナシャコ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他には、ヒメサツマカサゴ、ネジリンボウ、メガネウオ、ダルマオコゼ、アザハタ幼魚、キリンミノカサゴ幼魚などが楽しめました!

本日のログ担当は前田でした~(‘ω’)ノ

☆★☆黄金崎冬季休業のお知らせ☆★☆

2019/2/25(月)~3/1(金)の期間で、黄金崎ダイブセンターは休業させて頂きます。
詳しくはこちらから!→冬季休業のお知らせ
この期間の他にも、ガイドダイビングがお受けできない期間もございますので、ご予約の際にはご確認をお願い致します。

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

2019正月

毎年恒例!水中クリスマス~!

サンタさん&トナカイの衣装も準備していますので、水中でも思いっきりクリスマスを楽しんじゃいましょ~ヽ(^o^)丿♪

クリスマスツリー設置期間:12/15(土)~12/25(火)

詳しくはこちらから→黄金崎!水中クリスマス♪

2019正月

昨年からスタートした水中門松!今年も設置します!!

12/1(土)から設置しますので、年賀状用の写真にも間に合いますよヽ(^o^)丿

今年は昨年よりグレードアップする予定ですので、ぜひ見に来てくださいね~♪

水中門松設置期間:2018/12/1(土)~2019/1/7(月)

詳しくはこちらから→黄金崎!水中門松!!

 

☆★☆冬季限定!大人気♪鍋焼きうどん販売開始~!☆★☆

宇久須の人気店!やぶ誠さんの鍋焼きうどんが黄金崎で食べられちゃいます\(^o^)/

あっつあっつの鍋焼きうどんをグツグツ煮込みながら食べる。。。ダイビングで冷えた身体に染みわたります。

冬季限定n

1日10食の限定メニュー!!みなさまお見逃しなく~!!!

11月~4月の冬季限定メニューです!ご予約はお早めに♪

詳しくはこちらから→やぶ誠さんの激ウマ!特製鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が冬季時間となっています☆★☆

最終エキジット時間が15:30となります。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日 朝の西伊豆安良里黄金崎のダイビング情報!!

2018-12-14 07:29:41 | Weblog
12月14日(金)「本日 OPEN」
朝は波がありますが、時間が経つにつれて波は落ち着いてくるでしょう。
潜水注意になるほどではないですよ~(^^)
本日も楽しんでいきましょうヽ(^o^)丿
https://arari.co.jp/2018/12/14/post-17328/
静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上はすっかり冬だけど海の中は激アツ!生物多いし超絶透明度継続中~♪

2018-12-13 17:05:48 | Weblog

2018年12月13日

冷たい雨もポツポツと落ちてきた今日の黄金崎。
でも、こんな日こそ黄金崎の快適施設が本領を発揮します!
雨でも濡れない巨大軒下。
ダイビングスーツのまま入れる暖かお風呂。
大型ストーブ。
湯量たっぷりの温水シャワー。
寒い日や雨の日は黄金崎でのんびりお過ごしください
水温:20℃
透明度:15~20m

黄金崎水中生物情報~!!!

最近ちょくちょく遭遇する小さなトビエイ
中に1匹、とてもフレンドリーなトビエイがいます。
ダイバーが近寄っても全然逃げません。
真鯛のだいちゃんといい黄金崎の生物はちょっと面白いですね。
(^^)

トビエイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

元々、ほとんど逃げないのはシビレエイ。
頭を突いても全く動きません。
でも1か所だけ敏感なところがあるんです。
そこを押すと元気に動き出します。
何処か知りたい方はお気軽にお問い合わせください。(笑)

シビレエイ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

カミソリウオのペアは今日も健在。
いつものように仲良く寄り添っていました。(^^)

カミソリウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ここにきて遭遇率が大幅UP中のメガネウオ
今日は4個体見つけました。(笑)
その中の1匹が画像の個体。
こちらキビレミシマだったようです。(^^)

キビレミシマ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

岩穴からちょこんと顔を出していたのはミナミギンポ。
正面顔が笑い顔に見えるの忘れてたので明日もう一回チャレンジ!(笑)

ミナミギンポ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ずっと楽しませてもらっているキリンミノ
そして・・・

キリンミノ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

すぐにどこかに行っちゃうハナミノカサゴの幼魚
今日見つけんですが、1時間後には付近には見当たらなかったそうです。(笑)

ハナミノカサゴ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

モンハナシャコは巣穴の出入り口にバリケードを作ってました。(^^)

モンハナシャコ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

イロカエルアンコウも順調に黒白揃っていますが、僕の目には黒しか入ってきません。。。

イロカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ネジリンボウは今日も確認できました。
3か所で見かけましたよ~。
比較的低水温に強い魚なのでまだまだ楽しめそうですね。(^^)

ネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

今日の最後はゴマヒレキントキでしょうか?
仲良く2匹並んで泳いでいました。
普段は岩陰などに隠れていることが多いんですけど黄金崎では珍しい光景です。

ゴマヒレキントキ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他にはニシキフウライウオ・クロイシモチ・ヒメサツマカサゴ・ダルマオコゼ・ヒレナガネジリンボウ・サザナミヤッコ幼魚・ムチカラマツエビなどが楽しめました。

シビレエイなど冬に見かける生物が徐々に増えてきていますが水温も高く透明度も上々~♪
ミヤコキセン等の南方種の姿も見かけますのでまだまだ生物豊富な状態は続きそうです。(^^)

明日の海況予想!

天気は晴れますが、風向きは西寄りで少々波が立ちそうです。
黄金崎がクローズする程の荒れ方はしないと思いますが、出入り時にちょっと揺られそうです。
ご注意ください。

それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

ログ担当:たけ

☆★☆黄金崎冬季休業のお知らせ☆★☆

2019/2/25(月)~3/1(金)の期間で、黄金崎ダイブセンターは休業させて頂きます。
詳しくはこちらから!→冬季休業のお知らせ
この期間の他にも、ガイドダイビングがお受けできない期間もございますので、ご予約の際にはご確認をお願い致します。

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

2019正月

毎年恒例!水中クリスマス~!

サンタさん&トナカイの衣装も準備していますので、水中でも思いっきりクリスマスを楽しんじゃいましょ~ヽ(^o^)丿♪

クリスマスツリー設置期間:12/15(土)~12/25(火)

詳しくはこちらから→黄金崎!水中クリスマス♪

2019正月

昨年からスタートした水中門松!今年も設置します!!

12/1(土)から設置しますので、年賀状用の写真にも間に合いますよヽ(^o^)丿

今年は昨年よりグレードアップする予定ですので、ぜひ見に来てくださいね~♪

水中門松設置期間:2018/12/1(土)~2019/1/7(月)

詳しくはこちらから→黄金崎!水中門松!!

 

☆★☆冬季限定!大人気♪鍋焼きうどん販売開始~!☆★☆

宇久須の人気店!やぶ誠さんの鍋焼きうどんが黄金崎で食べられちゃいます\(^o^)/

あっつあっつの鍋焼きうどんをグツグツ煮込みながら食べる。。。ダイビングで冷えた身体に染みわたります。

冬季限定n

1日10食の限定メニュー!!みなさまお見逃しなく~!!!

11月~4月の冬季限定メニューです!ご予約はお早めに♪

詳しくはこちらから→やぶ誠さんの激ウマ!特製鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が冬季時間となっています☆★☆

最終エキジット時間が15:30となります。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13日 今朝の西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2018-12-13 07:27:27 | Weblog

12月13日(木)【本日 OPEN】

朝焼けがと~っても綺麗で、寒いけど早起きして朝から少しだけ幸せな気分です♪

海は穏やかで、終日じっくりダイビングが楽しめます\(^o^)/

https://arari.co.jp/2018/12/13/post-17307/

静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒・白・黒・黒(^^;) イロカエルアンコウがオセロ状態

2018-12-12 17:06:55 | Weblog

2018年12月12日

雨も午前中で上がり、西風予想でしたが、ほんの少しうねりを感じる程度の穏やかな海況の黄金崎でした。透明度も上々でのんびり潜れましたよ~。

陸上も広い休憩室に大型ストーブとスーツのまま入れるお風呂、器材洗い桶にもお湯、そして湯量たっぷりの温水シャワーのおかげで寒さ知らずで楽しんでいただいております。
水温:19~20℃
透明度:20m!!

施設内にツリーを飾り
気分はクリスマス!!

お待ちかねの水中ツリーの準備も進めています。
12月14日は投入します。インスタ映えすること間違いなしですよ~~(笑)

黄金崎水中生物情報~!!!

今日カウンターで交わされていた会話

黒・黒・白・黒
いやいや
白・黒・黒極小・黒です。
って
小さなイロカエルアンコウの居る位置が黒白で混乱しているのでした。
それほど近くに4個体揃っているイロカエル!

最初に見つかった黒

18-12-12irokaerukuro1_D2_3800

次に見つかった白

18-12-12irokaerusiro_D2_3743

そして昨日見つかった黒、少しモサモサしている感じなので
もしかしたらイロカエルではないかも??小さくて小さくて(^^;)

そして昨日見つかった極小の黒

この指は人差し指です。小ささが伝わったでしょうか?

ニシキフウライウオは引き続き一匹ですが
透明度の良い青い背景に赤が映えています。

同じ仲間のカミソリウオは夫婦で擬態上手!ライトで照らさないと体の皮弁で海藻と同化してしまっています。

この時期にまだ小さな子供がいるクロイトハゼ
同じ穴に3匹で共同生活しています。成長したらどの子かが追い出されてしまうのでしょうかね?

18-12-12kuroittohaze_D2_3827

最後は


夏に体験ダイバーやスノーケラーを楽しませてくれた
マダイのダイちゃん!
今日も元気にダイバーの後をポチのようについてきていました。
来年までこのまま居続けるのでしょうか?
黄金崎ダイブセンターの貴重な戦力ですから(笑)いつまでもいてほしいものです。

他にはサザナミヤッコ・ヒメサツマカサゴ・ムレハタタテダイネジリンボウ・ヒレナガネジリンボウ・マツカサウオ・子供トビエイ

あすは今日よりも静かな海が期待できそうです。
今日のログはヤマナカでした。

 

☆★☆黄金崎冬季休業のお知らせ☆★☆

2019/2/25(月)~3/1(金)の期間で、黄金崎ダイブセンターは休業させて頂きます。
詳しくはこちらから!→冬季休業のお知らせ
この期間の他にも、ガイドダイビングがお受けできない期間もございますので、ご予約の際にはご確認をお願い致します。

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

2019正月

毎年恒例!水中クリスマス~!

サンタさん&トナカイの衣装も準備していますので、水中でも思いっきりクリスマスを楽しんじゃいましょ~ヽ(^o^)丿♪

クリスマスツリー設置期間:12/15(土)~12/25(火)

詳しくはこちらから→黄金崎!水中クリスマス♪

2019正月

昨年からスタートした水中門松!今年も設置します!!

12/1(土)から設置しますので、年賀状用の写真にも間に合いますよヽ(^o^)丿

今年は昨年よりグレードアップする予定ですので、ぜひ見に来てくださいね~♪

水中門松設置期間:2018/12/1(土)~2019/1/7(月)

詳しくはこちらから→黄金崎!水中門松!!

 

☆★☆冬季限定!大人気♪鍋焼きうどん販売開始~!☆★☆

宇久須の人気店!やぶ誠さんの鍋焼きうどんが黄金崎で食べられちゃいます\(^o^)/

あっつあっつの鍋焼きうどんをグツグツ煮込みながら食べる。。。ダイビングで冷えた身体に染みわたります。

冬季限定n

1日10食の限定メニュー!!みなさまお見逃しなく~!!!

11月~4月の冬季限定メニューです!ご予約はお早めに♪

詳しくはこちらから→やぶ誠さんの激ウマ!特製鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が冬季時間となっています☆★☆

最終エキジット時間が15:30となります。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像は粗いが海は穏やか・・・

2018-12-12 07:26:34 | Weblog

12月12日(水)(07:15更新)

 

雨だけど海は穏やかな今日の黄金崎。
雨も昼頃には上がりそうです。

 

雨が上がると共に風が強くなりますが、ビーチが潜れなくなるようなことはありません。
ご安心ください。

静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イロカエルアンコウ増殖中~!!!現在ちびっ子が4個体!

2018-12-11 16:11:23 | Weblog

2018年12月11日

今日も穏やかな海況の黄金崎。透明度も上々でのんびり潜れましたよ~。
もう12月も半ばだというのに水温は20℃超え。
更に陸上も大型ストーブとスーツのまま入れるお風呂、そして湯量たっぷりの温水シャワーのおかげで1ぬくぬくと過ごさせてもらっていま~す♪(^^)
水温:20~21℃
透明度:15~20m

黄金崎水中生物情報~!!!

ニシキフウライウオ
最近は流木の枝の方ではなく、根元に付いた海藻がお気に入りのようです。

ニシキフウライウオ4:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ニシキフウライウオに似ていますがこちらはカミソリウオ。
ボロは着てても心はニシキ~♪って歌が昔ありました。
それを地で行く感じですね。(^^)

カミソリウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

昨日に引き続きメガネウオに会いました。
目がパッチリしてる美人さんですね。(笑)
背ビレを立てて警戒モードです。(^^)

メガネウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

マツカサウオの幼魚は各地で確認され始めました。
これはタイヤの中に隠れていた個体。
一緒にいたアザハタに追い出されていました。(笑)

マツカサウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

上目遣いが可愛いオオウミウマ!かなぁ~?
ハナタツのようでもあるし、サンゴダツのようでもあります。。。
なんじゃろ?

オオウミウマ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

ネジリンボウは現在5か所。
ヒレナガネジリンボウは3か所で確認されています。
今日は曇りがちだった影響かちょっと神経質で、すぐに巣穴に入っちゃいました。

ネジリンボウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

エントリー口のアイドルミノカエルウオ。
岩陰から顔だけ出してジッとしてました。
ちょっと体色も黒くなってきて元気がなさげです。
少々心配・・・(´・ω・`)

ミノカエルウオ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

このキリンミノはズッと同じ場所にいてくれる良い子です。
発見時から比べるとだいぶ大きくなりましたね。(^^)

キリンミノ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

イロカエルアンコウ
僕は黒1個体しか見れませんでしたがその後、続々発見報告が~!
追加で白1匹と黒2匹が新たに登場~!
どの個体も最初見つかった個体の近所で発見されているのが不思議ですね~。

イロカエルアンコウ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

モンハナシャコは2個体!
ゴロタ上とケーソンで確認できました。

モンハナシャコ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

モンハナシャコと同じ仲間のマルハナシャコは砂地をじっくり探すと何匹か確認できますよ~。(^^)

マルハナシャコ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

 

今日の最後はタツノイトコ。
長い角が2本出ているカッコイイ個体でした。
地味な色合いの魚ですが、最近少しずつ目に入るようになってきました。
ガイドロープや産卵床で見かけます。(^^)

タツノイトコ:静岡県西伊豆町黄金崎公園ビーチのダイビングで見れました。ここはダイビングはもちろんシュノーケリング(スノーケリング)や体験ダイビングも楽しめる絶景ポイントです。

他にはサザナミヤッコ・シビレエイ・ヒメサツマカサゴ・ムレハタタテダイ等が確認できました。
毎日のように新たな発見が続く黄金崎。
明日も楽しく潜れそうですよ~♪

それでは・・・
今日のところはこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。

ログ担当:たけ

☆★☆黄金崎冬季休業のお知らせ☆★☆

2019/2/25(月)~3/1(金)の期間で、黄金崎ダイブセンターは休業させて頂きます。
詳しくはこちらから!→冬季休業のお知らせ
この期間の他にも、ガイドダイビングがお受けできない期間もございますので、ご予約の際にはご確認をお願い致します。

☆★☆黄金崎イベント情報☆★☆

2019正月

毎年恒例!水中クリスマス~!

サンタさん&トナカイの衣装も準備していますので、水中でも思いっきりクリスマスを楽しんじゃいましょ~ヽ(^o^)丿♪

クリスマスツリー設置期間:12/15(土)~12/25(火)

詳しくはこちらから→黄金崎!水中クリスマス♪

2019正月

昨年からスタートした水中門松!今年も設置します!!

12/1(土)から設置しますので、年賀状用の写真にも間に合いますよヽ(^o^)丿

今年は昨年よりグレードアップする予定ですので、ぜひ見に来てくださいね~♪

水中門松設置期間:2018/12/1(土)~2019/1/7(月)

詳しくはこちらから→黄金崎!水中門松!!

 

☆★☆冬季限定!大人気♪鍋焼きうどん販売開始~!☆★☆

宇久須の人気店!やぶ誠さんの鍋焼きうどんが黄金崎で食べられちゃいます\(^o^)/

あっつあっつの鍋焼きうどんをグツグツ煮込みながら食べる。。。ダイビングで冷えた身体に染みわたります。

冬季限定n

1日10食の限定メニュー!!みなさまお見逃しなく~!!!

11月~4月の冬季限定メニューです!ご予約はお早めに♪

詳しくはこちらから→やぶ誠さんの激ウマ!特製鍋焼きうどん♪

☆★☆エキジット時間が冬季時間となっています☆★☆

最終エキジット時間が15:30となります。時間厳守にご協力お願いしますヽ(^o^)丿

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆

黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)

お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数


「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする