見出し画像

幸せのちゅちゅ

【失敗したくない】の思いにさようなら! 

失敗したくない

この思いと

サヨナラしたいと思ったわけです。




夏休みの宿題は最後の日まで手をつけない!

学生時代のこのスタイルが

社会人になっても改善されることなく


仕事の中で自分がやるべきこと

仲間と組んで行うプロジェクト


こういうものもギリギリまで手を付けようとしない


年末調整の書類書きも勿論同じ。


仕事がこういう状態なので

家の中も

片付けなど遅々として進まないというより進められない


すると

嫌な気分になってきますね。

やらなきゃいけないと分かっているのに、やっていないから

スッキリとした気分にならない。

いつも、やらなきゃいけないことをやっていない自分を意識しながら生活をしていることになってしまう。


こんな気持ち悪い思いをしながらも

なぜ、いつも先延ばし先延ばししてすぐに手をつけないのか

理由を探ってみた


書き出すと

ここから延々と1時間位かかりそうなくらいにゴチャゴチャと出てきた

それを書いているうちに

一つの事項に集約してきた


なぜ

なかなか手がつけられないのか?


失敗したくないから


というものでした。


仕事で行くと


良いものを作りたい 

と強く思うけど、そのためにはどうやればいいのか、閃かない!



自分で納得行くものに仕上げたい

けど、このままやると他の人と同じような仕上がりになってしまいそう!




他の人と違いがつくものにしたいけれど

その思いはあるけれど、見通しがつかない


全て

うまくいく未来が閃かない


これが

失敗しそうの考え



するとね

余計に気が重くなり、身体も重くなり、

ワクワク感も湧くわけがなく

当然いいアイデアも出てこない。


結果

手をつけることを放棄する

つまり

目を背ける


明日提出とか

ギリギリのところで

もがきながら

作業する。  

すでに創り出すと言うイメージとはかけはなれてしまっていている。



仕事の場合には、

期限が設定されているので

それでも出すことは出す。


ここだけは、夏休みの宿題よりはマシにはなった。


だけど

家の片付けみたいなものや

何かに挑戦しようって場面になると


失敗したくない

の思いがどんどんと出てきてしまう。


片付けの場合には、何かを捨てようとするときに、

それを捨ててよいかどうかが判断できなくなるんだよね。


ここに失敗したくないの思いが出ていると気づいた。

まあ

ここは先日の 鴨南蛮で対応してみよう。


何かに挑戦する場合には露骨に出ますね。


だから人に言えない

だって宣言してできなかったらかっこ悪い


夢を掴むみたいなものに挑戦できずにいる

だってつかめなかったら、何が残るって思ってしまう。



失敗したくない

の思いを持ち続けたまま生きていたくないと思った。


ので

この思いを向き合ってみました。


ドロドロ~


続きは明日



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「幸せになろう」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事