今日はハチジョウツグミに会いにお山に行きました。
天気は良く、温かい日です。
久々に奥さんと二人でここに来ました。
駐車場からハチジョウツグミが出るとの情報のある場所まで直行しました。
ポイントに着いてすぐ、目の前にツグミのシルエットの鳥が1羽いました。
よく見ると、やはりハチジョウツグミです。
いきなりの遭遇でした。
その時、この場所には他のカメラマンはいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6a/b47969f2c1c02cfc8ce2f581e8f0b292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/43aacc084db58a17a0361d825214965f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/84/64a8ca9689bc23e7319cce6263bf5fe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/1c521611de1539f4e165860ed16ac1cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5f/5f421f57b4294843892ed1e56e99e2fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/83/5804b9acdbb4b5b5e198db1b252816c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/91/32f95b00b94da48e1209df221bdb7878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2d/bfb1a67a4a7c6ca93cc598080a7c431a.jpg)
ハチジョウツグミは、かなり長くこの場所を徘徊していました。
写真を十分撮らせてもらったので、まだ徘徊を続けていましたがこの場を後にしました。
ベニマシコが確認された場所に移動しました。
しばらく待ちました。
その間に見れたのは、エナガ、ルリビタキ♂、アオジ、ウグイスでした。
エナガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6e/cdb3794f2e29d9dafd6a8c548c9e9240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e1/08399d995460878f04cae97c6e05dfec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/2a948f6bda0e6347ffe48096874eb5c5.jpg)
ルリビタキは、この辺りを縄張りにしているのか度々姿を見せてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/9efd2a381d6e95923d52ceb4957b17fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/18/d24db77478cff1280554aebc854bc6f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5f/3efebf6aee96a16d774a0e12376fb124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fd/980b881f1410cf9471b334dec10af0af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7d/0519981990f7e97c445f4308a8a36c4c.jpg)
アオジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/eb9179fe0069341d4e7eb9d61b0fdc9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/17/7583cacada6040d675dd4b900aa4661f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/25/d239f1c8a33e0287b3a64e46565f3246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/d1ae54116e8eaa5412f745b66d92cfe6.jpg)
ウグイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/96/ea1a391d55d9183e8a5a3fbf4cf77715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b5/a0f84aa4f17082e2d77b1ee9e196ddea.jpg)
ベニマシコが出てこないので、場所を移動することにしました。
先ほどハチジョウツグミがいた場所を通った時、まだハチジョウツグミが辺りを徘徊していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c7/1bca3b080f62ab0dc0fdf6f6ec558b93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/01/5d68385f632abbe052595e97dd8c9e2f.jpg)
ここを通り過ぎてしばらく行くと、アトリが地面で啄んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/df/9250aab3db4addd812f0bb9bbefd356b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cd/104a46dd429c311b55969b9b3ca0ec38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bf/d9bf58b536ab8f023ba54dcd147a423a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/54/309038cab95a5317f265d70fb10009c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3d/6fed67bf6969f5631b8b834c624301b0.jpg)
時間が来たので帰りました。
目的のハチジョウツグミが事のほか苦労せずに見ることができたのはラッキーでした。
カメラマンの方も少なく、自分のペースで撮ることができました。
ベニマシコとトラツグミも見れたらよかったのですが、次回期待とします。
最後までお読みいただきありがとうございました。