前回の投稿からだいぶ間が開いてしまいました ^^;
今回は、奥さんと一緒に江井島に行ってきた報告です。
手前の池でまず出会ったのが、カンムリカイツブリでした。
今日は、幸先いいなぁ~なんて思いながら、農園のほうへ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2a/a6e78d9f6a2b38b79b2759b865a8bbaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8f/5b4ae94eaeb6db8eb48ba6430c53ccc6.jpg)
しばらく歩くと、ケリ、タゲリ、ムナグロと出会えました。
遠目に、カメラを持った方がチラホラおられて、気持ちもワクワクでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2c/284f8e4acc716a89196abeca5fb693eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d2/d94c48442f0dd1f98ba7fcc0bdb49524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1a/bb4493a7e704e5f5df0edd81e946f1db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/649c63fa3dc41979c1afce3c44c5dc96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/8ed5437054c59bb8bf1516232038ef97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/b965f86ac593869cd592aee7cc99a5d5.jpg)
奥の池に行くと、一人の方が既におられて、じっと一方向にカメラを構えているのが見えました。
それを横目に見ながら、池の遠方にミコアイサを見つけて撮っていると、猛禽と思われる鳥がコスモス畑の中
に降りました。
一瞬のことで、それが何かもわからず、しばらく降りたあたりを見ていましたが、動く気配なし・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/df4c975100f7246b1035297a5d812f8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/09/8ce8b00df57854afd518d06f45a88d6f.jpg)
先ほどの方が、ハイタカがヨシの中から獲物を狙っていたことを教えてくれ、その様子を撮影した写真を見せ
ていただきました。
しばらくして、コスモス畑に降りた猛禽が突然飛び上がりました。
ハイタカです。
慌ててカメラで追いましたが、ファインダーにうまくとらえきれない状態が続き、ファインダーに入ってもう
まくピントが合わずボケボケの写真しか撮れていませんでした。
民家の屋根の留まった瞬間を狙って1枚。
まだまだ修業が足りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/742c5ceaab5832735580fe4a7bbe37b2.jpg)
最後に、カモの中にセグロカモメがいたのでメモ代わりで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/15/86347a11de6a0bbf3f13c79116945a8b.jpg)
家に帰ってから、いつも訪問させていただいているブログを見ていたら・・・・な、な、なんと池で見せてい
ただいた写真が掲載されていました。
この方のブログを見て、自分もブログを作ってみようと思ったので、まさに、あこがれの方に出会ったのです。
奥さんともどもびっくりです。
物静かな感じで、とてもやさしそうな方でした。
また、どこかで出会えることを願っています。
ありがとうございました。
今回は、奥さんと一緒に江井島に行ってきた報告です。
手前の池でまず出会ったのが、カンムリカイツブリでした。
今日は、幸先いいなぁ~なんて思いながら、農園のほうへ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2a/a6e78d9f6a2b38b79b2759b865a8bbaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8f/5b4ae94eaeb6db8eb48ba6430c53ccc6.jpg)
しばらく歩くと、ケリ、タゲリ、ムナグロと出会えました。
遠目に、カメラを持った方がチラホラおられて、気持ちもワクワクでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2c/284f8e4acc716a89196abeca5fb693eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d2/d94c48442f0dd1f98ba7fcc0bdb49524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1a/bb4493a7e704e5f5df0edd81e946f1db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b1/649c63fa3dc41979c1afce3c44c5dc96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/8ed5437054c59bb8bf1516232038ef97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/b965f86ac593869cd592aee7cc99a5d5.jpg)
奥の池に行くと、一人の方が既におられて、じっと一方向にカメラを構えているのが見えました。
それを横目に見ながら、池の遠方にミコアイサを見つけて撮っていると、猛禽と思われる鳥がコスモス畑の中
に降りました。
一瞬のことで、それが何かもわからず、しばらく降りたあたりを見ていましたが、動く気配なし・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/df4c975100f7246b1035297a5d812f8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/09/8ce8b00df57854afd518d06f45a88d6f.jpg)
先ほどの方が、ハイタカがヨシの中から獲物を狙っていたことを教えてくれ、その様子を撮影した写真を見せ
ていただきました。
しばらくして、コスモス畑に降りた猛禽が突然飛び上がりました。
ハイタカです。
慌ててカメラで追いましたが、ファインダーにうまくとらえきれない状態が続き、ファインダーに入ってもう
まくピントが合わずボケボケの写真しか撮れていませんでした。
民家の屋根の留まった瞬間を狙って1枚。
まだまだ修業が足りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/742c5ceaab5832735580fe4a7bbe37b2.jpg)
最後に、カモの中にセグロカモメがいたのでメモ代わりで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/15/86347a11de6a0bbf3f13c79116945a8b.jpg)
家に帰ってから、いつも訪問させていただいているブログを見ていたら・・・・な、な、なんと池で見せてい
ただいた写真が掲載されていました。
この方のブログを見て、自分もブログを作ってみようと思ったので、まさに、あこがれの方に出会ったのです。
奥さんともどもびっくりです。
物静かな感じで、とてもやさしそうな方でした。
また、どこかで出会えることを願っています。
ありがとうございました。
あの時の方でしたか、そうとは知らずに 失礼しました。
最近 更新してない様なので、暫く 訪問してませんでしたが、
今日 拝見し、ビックリしてます。
又、お会いする事があると思いますが、お気軽に 声をかけて下さいね。
これからも、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。