アルちゃん日記

日常の出来事を気の向くままに綴ります。

花咲温泉へ

2009年06月09日 | 外ごはん
6月7日(日)、リー様実家での2日目。
起きたら、何もしなくとも朝ごはんが出てくる~!

山椒の実を炊き込みご飯にしておにぎりにしてくれました。
山椒ってピリっとしていて好きです。

これまたオシャレなワンプレート朝ごはん




朝食後、「今日も温泉に行こう!」ということになり
片品村の花咲温泉へ出かけてきました。
開放的な明るいお風呂で、かなり気に入ってしまった私。
次回もここに来ようと心に決めたのでありました。

温泉でまったりした後はお楽しみのお昼ご飯。
お風呂の食堂にて。

リー様は大海老天丼。山奥で海老を食べるリー様・・・



私はカレーライス。ハヤシライスみたいな味だったけど。



なんだかんだと言いながらワイワイやってるうちにキレイに平らげ
「食べ過ぎた~」「胃薬飲む?」なぁんて
みんなで胃薬飲んだりしてました・・・。
そしてまた食べる!

胃薬飲みながらでも美味しそうなもの見るとまた食べたくなっちゃうの

今回も温泉満喫、食べまくりツアーでしたね。

リーママ、リーパパ、沢山ごちそうさまでした
リー様、運転ありがとう

お手製握り寿司

2009年06月09日 | 外ごはん
土日でリー様の実家へ行ってきました。

お昼過ぎに着いて早々、リーママのお手製握り寿司でランチタイム。



相変わらず美しく盛り付けてあります。
お寿司の横に添えてあるのは紫陽花。
庭でとってきたんだって。
さすが、小技がきいてるよ。見習わねば。

お寿司をご馳走になってから、みんなで赤城山のつつじを見に行きました。
うちの近所で見かけるつつじってあんまりキレイと思ったことなかったんだけど
山の朱色のつつじは私好みでうっとりでした。





この色がきれい。赤のようなオレンジのようなピンクのような。
こういう色の服が欲しいかも~。


そして、つつじの後は沼田の日帰り温泉「しゃくなげの湯」へ。
温泉に行くとリーママと背中の流しっこをします。
背骨の脇のところをゴシゴシやってもらうの。
自分でできないから超気持ちいい。
もちろん私もリーママの背中をゴシゴシしてあげます。

夜はまたまたごちそうを食べまくりです。
ビールを飲み~の、ワインを飲み~の

サッカーW杯予選ウズベキスタン戦の前半が終わったところで睡魔に襲われ、
最後まで観戦できずにバタンキューでした・・・。

翌朝目覚めてすぐ、リー様に「日本勝った?」って聞いちゃった