11月2日(火)
健診の日だったので、朝食は抜き。
昨晩も21時までに食事を済ませねばならなかったので
21時ギリギリまで未練たらしく食べて飲んでました。
1年ぶりのバリウムはやはりキツかった。
あんな不味くてドロドロの飲みにくいもの一気飲みさせられて、
台の上でぐるぐる回らされて、
逆さまになって。
あげくの果てに息を止めろだなんて。
しかも昨年の健診で 胃に「多発性ポリープ、要精密検査」
という結果がきたのに そのまま放置して1年が経ってしまった。
別にどこも具合悪くないから気にしてないんだけど、
今年は念のため胃カメラやるか~
あれって痛いの?苦しいの?
イヤだな~
検査が終わると、
健診センターの隣にある「なか卵」の食事券を渡されました。
丼ものorうどんorカレー、無料で食べられるの。

朝ごはん抜きだったから、12時前にもかかわらず牛丼もりもり食べちゃった。
これだけ食欲あれば、胃にポリープの一つや二つ(あ、私は多発ポリープだけど)
問題ないでしょ!
健診の日だったので、朝食は抜き。

昨晩も21時までに食事を済ませねばならなかったので
21時ギリギリまで未練たらしく食べて飲んでました。
1年ぶりのバリウムはやはりキツかった。
あんな不味くてドロドロの飲みにくいもの一気飲みさせられて、
台の上でぐるぐる回らされて、
逆さまになって。
あげくの果てに息を止めろだなんて。

しかも昨年の健診で 胃に「多発性ポリープ、要精密検査」
という結果がきたのに そのまま放置して1年が経ってしまった。
別にどこも具合悪くないから気にしてないんだけど、
今年は念のため胃カメラやるか~
あれって痛いの?苦しいの?
イヤだな~

検査が終わると、
健診センターの隣にある「なか卵」の食事券を渡されました。
丼ものorうどんorカレー、無料で食べられるの。


朝ごはん抜きだったから、12時前にもかかわらず牛丼もりもり食べちゃった。
これだけ食欲あれば、胃にポリープの一つや二つ(あ、私は多発ポリープだけど)
問題ないでしょ!

胃カメラは、麻酔をしてくれるとこがおススメらしいよ!
ついでのポリープも、チョキっとしてもらいなよ~
念には念を~
胃は大丈夫ですか
わたしこの年にして 健康診断を受けていないので やばいです
40にもなるのに
あていうか 40って
そうそう
胃カメラはダンナがしょっちゅうのんでますが
死ぬほど苦しいらしく
もう二度としない と言ってます
(ダンナは十二指腸潰瘍です
いまは鼻からいれる胃カメラもあって
楽に終わるとか・・
なにはともあれ 病気は怖いですから
お互いに健康管理気をつけましょう~
注意事項にそういった記述はなかった(気がする)よ。
当日の朝のタバコと水分はダメーって書いてあったけど・・・。
血液検査で変な数値出ちゃうかしら?
胃カメラ、麻酔してくれるところでやります。
情報ありがとう!
チョキチョキって怖いけど~
がんばるか。
不安な要素は取り除いておかないとね。
たいしたことないのにって思ってしまうこともあります。
でも、私達もそろそろ気をつけなければならない年代なんですよね~
ポニョちゃんも、是非1年に一度は健診を~
お子様たちのためにも、何かあったら困るもんね。
っていうか、ご主人さま、十二指腸潰瘍って大丈夫ですか?
こう見えて私…5年近く放ったら歌詞にしてたから
昨年色々やりましたよぉ~えぇーー
ということで私の体験談を…
胃カメラは…二度とやりたくないです
喉にも胃にも飲み込める麻酔してくれるけど
全く効かないよぉーーー
むしろ麻酔さえ辛い…
でもおえぇーーってなるのは若い証拠らしい!
お年寄りは全然平気なんだってさぁ~
大腸検査…お腹が張って張って
でも胃カメラに比べたら楽勝だよ♪
前日までにお腹空にするのが辛いけど
ということで
わたくしのホルモンはピッカピカのプッリプリ♪って先生に褒められたよん
後は…乳癌検診だね
麻酔しても「おえ」って、ますます怖くなった。
どうしよう。
しかも「おえ」ってならなかった時もショックじゃん。
え?私、年寄り?みたいな。
大腸検査もしたの?たくましい~
もし再検査することになったら、いろいろ情報ください。
初めてだと不安だよ~
検査して、南ちゃんみたいにお医者様からお褒めの言葉をもらったら安心だもんね。
私も勇気を振り絞って やっとくか!
婦人科健診も重要ね。
おえってなった!!
よかったー、まだ若かった
健康第一だよ。
よかったね、「おえ」ってなって。(笑
私はどうだろう・・・、
おえってなるのイヤだけど・・・
変な意味でドキドキだわ。
みんな結構きっちり健診受けてるんだね。
よさそうな病院を探さなくちゃ。
病院って当たり外れあるでしょーーー
それも不安。おすすめあったら教えてね。