
かなり短時間でしたが、ニュルンベルクまで足を伸ばしました。
ホントはICEに乗ればすぐなのに、ICEに乗れない切符を買っちゃったんだよね…orz
二階建てのRE自体はなかなか乗り心地がいいんですが。
でも、何と言っても目的地はデューラーの家。
ドイツ・ルネサンスの画家アルブレヒト・デューラーがアトリエを構えた家が残っているんですな。

これがそのデューラーの家。
内部は当時のデューラーの生活や仕事を説明する博物館になっています。
伝統的な木組みの家ですが、ここも実際には第二次大戦中に空襲に遭い、かなり破壊された様子が写真で残っていました。
全壊を免れたからこそ、こうして再建することができた、という感じでしょうか。
ちなみにこの辺りはまさに旧市街。
デューラーの家の向かい側はこんな感じ。

そして近くの路地もこんな感じ。

かなり昔の面影が残っています。
もちろんほとんどの建物は戦後再建されたものなんでしょうが、少なくとも石畳が残っていると、それだけで昔の雰囲気が漂いますね。
まぁ、石畳って歩きにくくて疲れますが(笑)
そしてニュルンベルクに来たらコレ!!
ニュルンベルガー!!
…って写真撮ってませんがf(^ー^;
ニュルンベルガーという細くて短いソーセージが非常に有名で、それ自体はミュンヘンでも結構食べられるんですが…。
ここで食べたらめちゃめちゃうまかった!!
ドイツに来てこんなにうまいWurstは初めてだ!!
と言うくらい美味しかったので、たとえ短い時間しか取れなくても来て良かった♪
そうそう、残念なことに、ここにはデューラーの本物の絵はありません。
興味のある方は、ミュンヘンのアルテ・ピナコテークでご覧あれ。
結局、翌日時間が余ったんで、見にいっちゃいましたから(笑)
------------------
そしてこの日のフランス×ポルトガル戦。
帰ってくる途中で電車がしばらく止まった(笑)のと、ワインを買って来ちゃったんで箱を抱えているのとで、試合が始まってからホテルのバーで見てました。
ま、最初からフランスが勝つと思ってましたが。
でも、ジダン対フィーゴって、ねぇ?(笑)
うん。いいモン見られた、って言っておこうかな。