
日曜日の午前中からOberammergau(オーバーアマガウ)に行く予定だったんですが、朝からものすごい土砂降りだったので、予定を変更して、午後からミュンヘンの北のはずれにあるシュライスハイム城へ。
昼頃から雨は小やみになったものの、やっぱり降ったり止んだり。
それ以上に困るのが、すっごく寒い!!
真っ昼間なのに、15℃くらいしかないんですよ!!異常気象もいいところ。
そんな天気なので、本当は庭がとてもキレイなのに、写真じゃ全然わかりません(笑)
というか、こんなところがあるなんて知らなかった~!
日本からドイツのガイドブックを2冊持ってきてるんですが、後から見たら1冊にちょこっと載っていただけ。
実際、そんなに有名じゃないらしい(笑)
でも人が少ない分、こんな場所が近所にあったらいいのになぁ、という感じ。
ここのメインになるNeues Schloss(新城)は、マックス・エマヌエル選帝侯の城として建造されたもので、本当は非常に広大なものになる予定だったのが、メインの部分のみが建てられただけだとか。
中身も、ルートヴィヒ2世が建てたような城に比べたら地味だけれど、2階にはちょっとした絵画ギャラリーがあったりして、意外と穴場的なところでした。