東京港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師ブログ

東京田町の小学生~大人まで『基礎英語力』習得を目指す英語学校English Plus英語講師の英語・日本語表現ブログ

English Plusレッスン受講生にお聞きした【English Plusのいいところ】

知っておいて損はないかもしれない月名の由来のトリビア(日本語編)

2018-10-29 08:17:32 | すぐに使える英語 - 英単語
おはようございます。東京都港区田町の英語学校English Plus英語講師のarataです。

< English Plus 体験レッスンのお知らせ >
毎週火曜日~土曜日、English Plusの通常レッスン(大人90分、キッズ60分)にお入りいただける体験レッスンを随時実施しております。
レッスン実施日時等の詳細はお気軽にEnglish Plusのお問合せページよりお問合せください。

本日は“知っておいて損はないかもしれない月名の由来のトリビア(日本語編)”です。

English Plusのレッスンの中では英語のトリビアを紹介することがあります。

例えば、TOEICのレッスンの中では"Prefix"(接頭辞)の学習をする機会があります。

8つの触手を持つタコ(Octopus)はOcto(ラテン語の8)から来ていますが、10月は英語で"October"になっています。

Octoberは元々は8月で、これは神話の神様の名前とラテン語の数字を意味する単語からなっていて、1年は10ヶ月でした。

その後、1年が12ヶ月になった時に月の名前が変化していきます。

これには諸説が色々あるのですが、今日はよく言われるトリビアを紹介します。

1月 = January 門や入口の神「ヤヌス(Janus)」

2月 = February 慰霊の神「フェブウルス(Fabulus)」

3月 = March 軍神「マルス(Mars)」

4月 = April 愛と春の神「アフロディーテ(Aphrodite)」

5月 = May 豊穣伸「マイア(Maia)」

6月 = June 女性の結婚の守護神「ジュノー(Juneau)」

7月 = July 古代ローマの政治家「ジュリアス・シーザー(Julius Caesar)から」

8月 = August 古代ローマの初代皇帝「アウグストゥス(Augustus)から」

9月 = September ラテン語で「7」(Sept)

10月 = October ラテン語で「8」(Octo)

11月 = November ラテン語で「9」(Novem)

12月 = December ラテン語で「10」(Decem)

となっており、7月・8月に関しては時の政治の絡みで数字の月がずれているようです。

由来なども知っておくと英単語を覚える助けになったり、面白い発見があるかもしれませんので是非頭の片隅に入れておきましょう。

なお、English PlusではTOEICテスト対策レッスンや基礎英会話レッスン等、様々なレッスンのご用意があります。

English Plusのレッスンや自己学習サポートにつきましてはお気軽にEnglish Plusの公式ホームページからお問合せください。



今日の英語でのひとこと:"Some kind of trivia might help you improve your English ability!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
https://e-plusweb.com




よりキッズ体験レッスンのお知らせ

毎週火・金曜日「小学3年生以上対象のPhonics+基礎英語クラス」の体験レッスンを行っております。
詳細はEnglish Plusの公式ホームページ(キッズレッスンについて)をご覧ください。ご質問等は、お気軽にお問合せください。




にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)


If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - https://e-plusweb.com
Copyright:© 2018 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します