東京港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師ブログ

東京田町の小学生~大人まで『基礎英語力』習得を目指す英語学校English Plus英語講師の英語・日本語表現ブログ

English Plusレッスン受講生にお聞きした【English Plusのいいところ】

行動に関するポジティブな英語ひとことメッセージ - William Shakespeareのひとこと

2013-07-21 09:15:54 | ポジティブな英語ひとことメッセージ
Good morning and I appreciate your visit to English Plus blog!
Today, I'd like to share a positive English message.
Today's message is by William Shakespeare, who was an English poet and playwright.
Here is his message:



"Action is eloquence."



Let's have a great day!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“行動に関するポジティブな英語ひとことメッセージ - William Shakespeareのひとこと”です。

今日のポジティブなメッセージは、イングランドの詩人・劇作家であったWilliam Shakespeareのひとことからです。



"Action is eloquence."



訳は“行動は雄弁である”といった感じでしょうか。

ビジネスにおいても、英語学習においても通じることだと思います。

今日もよい一日を!

それでは今日の英語での一言:"Let's have a great day!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2013 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


レッスンから学ぶ様々な“部屋の明るさ&暗さ”を表現する英語

2013-07-20 09:02:37 | すぐに使える英語 - 英単語
Good morning and thank you very much for your visit to English Plus blog!
Today, let's learn some English (adjectives) to describe how bright/dark.
During one of our lessons the other day, there was a conversation topic about houses.
Our students were talking about inside, interior, outside, and location of their houses.
Also, there was a story about how bright/dark their houses/rooms were.
There are some English words to describe how bright/dark, and today let's learn some!
For example,
"The place I visited yesterday was..."
・blinding
・radiant
・bright
・well-lit
・dim
・dark
・pitch-dark
Let's try to use some vocabulary to describe some place!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

今日は“レッスンから学ぶ様々な“部屋の明るさ&暗さ”を表現する英語”です。

先日のレッスンの中で、家についての話題がありました。

そのレッスンの中では、家の中(家具・インテリア)や家の外(立地などのロケーション)が話題に上がっていました。

それらの話題の中の1つに家・部屋の“明るさ・暗さ”に関することがありましたが、英語では様々な“明るさ・暗さ”を表現する英語があります。

今日は“明るさ・暗さを表現する時に使える英語”を学んでいきたいと思います。

例えば、"The place I visited yesterday was..."(昨日行った場所は…だった)

・blinding (目がくらむように明るい)

・radiant (まぶしい)

・bright (とても明るい)

・well-lit (明るい)

・dim (薄暗い)

・dark (暗い)

・pitch-dark (真っ暗な)

これらの英語で微妙な明るさ・暗さを表現することができるので、少しずつ使い分けをしてみましょう!

それでは今日の英語での一言:"Let's try to use a lot of English!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2013 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


日常でもよく出てくる接頭辞"mono-"から始まる英語

2013-07-19 08:29:55 | すぐに使える英語 - 英単語
Good morning and I really appreciate your visit to English Plus blog!
Today, let's learn some English vocabulary!
There are a lot of ways to learn English vocabulary and one of them is with "prefix."
Actually, there are a lot of prefixes, but let's learn one by one!
Today, the prefix I'd like to pick up "mono-", which means "one."
There are several English words with "mono-", for example...
・monocycle
・monologue
・monochrome
・monotone
・monocellular
・monolingual
・monodrama
Let's learn and use them little by little!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“日常でもよく出てくる接頭辞"mono-"から始まる英語”です。

英語を学ぶ際に避けて通れないのが英単語の学習ですが、単純に覚えようと思っても、なかなか難しい…という方もいらっしゃるかと思います。

そんな時におすすめなのが、“接頭辞”から学ぶ学習方法です。

接頭辞にはたくさんの種類がありますが、1つ1つ接頭辞に絡めて単語を増やしていきましょう!

今日取り上げる接頭辞は“mono-”から始まる英語です。

接頭辞“mono-”は“one(1つ)”という意味があり、“mono-”から始まる英語には例えば以下のものがあります。

・monocycle (一輪車)

・monologue (独白)

・monochrome (白黒写真)

・monotone ((色彩・文体などの)単調さ)

・monocellular (単細胞)

・monolingual (一か国語だけ話す人)

・monodrama (一人芝居)

上記のmonoに関する英語は日常でもよく見たり、使ったりする英語だと思います。

mono-に関連付けて覚えて、使っていきましょう!

それでは今日の英語での一言:"Let's increase vocabulary little by little!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2013 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


日常でもビジネスの英会話でも使える ~ ベストを尽くしますの英語表現

2013-07-18 08:11:40 | すぐに使える英語 - 英語表現
Good morning and I really appreciate your visit to English Plus blog!
Today, let's learn some English expressions that can be used in daily or business situations.
We sometimes have a chance to say "ganbarimasu" in our daily lives or business situations.
Today, let's learn "ganbarimasu!" in English.
For instance,
・I'll do my best!
・I'll do everything I can!
・I'll give it all I've got!
・I will give it my best shot!
You may need to use these phrases in the near future, so let's learn and master them now!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“日常でもビジネスの英会話でも使える ~ ベストを尽くしますの英語表現”です。

日常の会話やビジネスの状況において、“がんばります!”や“ベストを尽くします!”と言う機会があると思います。

今日はそのような機会において使える英語表現を学んでいきたいと思います。

・I'll do my best!

・I'll do everything I can!

・I'll give it all I've got!

・I will give it my best shot!

上記の表現で“ベストを尽くします!”というような意味になります。

いつでもすぐに出てくるように、今から練習してマスターしておきましょう!

なお、English Plusでは自分で英文を作る力を養う英語レッスン(Skill-Up - 基礎英語・Conversation - 日常英会話)を毎週開講中です。

詳細はEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にお問い合わせください!

それでは今日の英語での一言:"Let's enjoy learning English!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2013 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


基礎英語力をつけるEnglish Plusおすすめの組み合わせレッスン

2013-07-17 07:51:08 | 英語学校のレッスン・コースについて
Good morning and thank you for your checking out English Plus blog!
Today, I'd like to write about our English lessons at English Plus.
Currently, we have some lessons available at our English school, such as Skill-Up, Conversation, 45-min Conversation, TOEIC, and 45-min TOEIC.
Each lesson has different lesson aims, but if you want to acquire basic English skills to communicate, we recommend "Skill-Up + Conversation" lessons.
If you take these Skill-Up and Conversation lessons, you can learn basic English grammar for communication from Skill-Up lessons, and practice listening & speaking a lot in Conversation lessons.
This is a good combination to improve basic English skills!
For more information about our lessons and schedule, please visit English Plus' official website: http://e-plusweb.com/page1.html



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“基礎英語力をつけるEnglish Plusおすすめの組み合わせレッスン”です。

今日(7月17日)現在、English Plusの英語学校では“Skill-Up(基礎英語)”“Conversation(英会話)”“45-min Conversation(45分英会話)”“TOEIC(TOEICテスト対策)”“45-min TOEIC(45分TOEICテスト対策)”のレッスンを開講中です。

各レッスン1つ1つにそれぞれの特徴がありますが、“基礎英語力・基礎英語コミュニケーション力”アップを目指すなら“Skill-Up(基礎英語)+ Conversation(英会話)”のレッスンの組み合わせがおすすめです。

Skill-Up(基礎英語)レッスンで語彙・文法力をしっかり学び、Conversation(英会話)レッスンで聞く・話す力のトレーニングをして、基礎的な英語力&英語コミュニケーション力アップをしていきます。

英語を“学んで+使って”英語力アップをご希望でしたら、週2回のこのレッスンの組み合わせがおすすめです!

各レッスンの詳細やレッスンスケジュールの確認はこちらからどうぞ: http://e-plusweb.com/page1.html

それでは今日の英語での一言:“Try English now!”

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2013 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


日常英会話に使える英語表現 ~ 調理方法に関する英語(その1)

2013-07-16 08:22:32 | すぐに使える英語 - 英語表現
Good morning, and thank you for your visit to English Plus blog!
Today, let's learn some cooking methods in English.
There is a conversation lesson about cooking at our English school.
In the lesson, we learn some cooking methods and food in English.
Needless to say, cooking is very important in our lives and let's learn some of them in English!
Today, let's try to make a dialogue, for instance, A&B are in the kitchen.
A: "Can I help you?"
B: "Yes. Can you...?"
・cut (up) the vegetables
・chop (up) the onions
・slice the bread
・grate the cheese
・peel the orange
Let's try to think these phrases in Japanese now.



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“日常英会話に使える英語表現 ~ 調理方法に関する英語(その1)”です。

English Plus(英語学校)の日常英会話のレッスンの中に、料理・調理方法に関するレッスンがあります。

レッスンの中では、調理方法など料理や調理に関することを学んでいきますが、料理は日常の生活において身近なトピックだと思います。

今日は日常英会話形式で、いくつかの調理方法を英語で学んでいきたいと思います。

例えば、AさんとBさんが一緒にキッチンにいるという設定で、下記の日本語を英語にしていってみましょう。

A: "Can I help you?"(お手伝いしましょうか?)

B: "Yes. Can you...?"(お願いします。…をしていただけますか?)

・野菜を切る

・たまねぎをみじん切りにする

・パンを薄く切る

・チーズをおろす

・オレンジの皮をむく

いかがでしたでしょうか?英語がすぐに口からでてきたでしょうか?

なお、答えは上記の英語の部分にありますのでどうぞ。

なお、様々なトピックについて会話を楽しみながら学ぶConversation(日常英会話)のコースをEnglish Plusでは毎週開講中です。

詳細はEnglish Plusの公式ホームページからお気軽にお問い合わせください!

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2013 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


ポジティブな英語ひとことメッセージ - William Shakespeareのひとこと

2013-07-15 07:39:15 | ポジティブな英語ひとことメッセージ
Good morning and thank you very much for your time to visit English Plus blog!
Today, I'd like to share a positive English message.
Today's message is by William Shakespeare, who was an English poet and playwright.
Here is his message:



"Listen to many, speak to a few."



Let's have a great day!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“ポジティブな英語ひとことメッセージ - William Shakespeareのひとこと”です。

今日のポジティブなメッセージは、イングランドの詩人・劇作家であったWilliam Shakespeareのひとことからです。



"Listen to many, speak to a few."



訳は“たくさん聞きなさい、話すのは少しでいい”といった感じでしょうか。

よい一日を!

それでは今日の英語での一言:"Let's have a great day!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2013 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


ポジティブな英語ひとことメッセージ - William Jamesのひとこと

2013-07-14 10:10:55 | ポジティブな英語ひとことメッセージ
Good morning and thank you so much for visiting English Plus blog!
Today, I'd like to share a positive English message.
Today's message is by William James, who was an American philosopher.
Here is his message:



"Believe that life is worth living and your belief will help create the fact."



Let's have a great three-day weekend!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“ポジティブな英語ひとことメッセージ - William Jamesのひとこと”です。

今日のポジティブなメッセージは、アメリカの哲学者だったWilliam Jamesのひとことからです。



"Believe that life is worth living and your belief will help create the fact."



訳は“人生は生きる価値があると信じなさい、そうすればあなたの信念がその事実を実現させる”といった感じでしょうか。

よい3連休を!

それでは今日の英語での一言:"Let's have a great three-day weekend!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2013 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


気軽に毎日できるTOEIC試験対策 ~ ウェブサイトを使っての英語学習のすすめ

2013-07-13 09:30:11 | TOEICテスト対策
Good morning and I appreciate your visit to English Plus blog!
Today, I'd like to introduce some useful websites for preparing for the TOEIC test.
The next official TOEIC test is scheduled on July 21st, which is almost in a week!
If you are planning to take the TOEIC test this time or in the near future, you should prepare for the test little by little!
There are some ways to prepare for the TOEIC test, and one of the preparation is using websites!
There are a lot of websites, but as an English instructor, I think these websites are easy to try.
1.Yahoo TOEIC daily mini test (http://stepup.yahoo.co.jp/english/toeictest/index.html?ttype=r&diff=0)
You can get used to the questions of the TOEIC test
2. Eigotown daily 5 minute lesson (http://www.eigotown.com/eigocollege/nav.php3?c=2)
With this 5-minute daily training, you can improve your basic English ability to get a higher score in TOEIC
3. Yahoo! Canada (http://ca.yahoo.com/)
Read what you're interested in in this website
As you know, if you want to improve your TOEIC score, set aside some time every day for learning English!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“気軽に毎日できるTOEIC試験対策 ~ ウェブサイトを使っての英語学習のすすめ”です。

次回のTOEIC公開テストは7月21日、今から約1週間後に予定されています。

今回受験予定の方、もしくは近い将来に受験をお考えの方も、今からコツコツとTOEIC対策・英語学習をしておきましょう!

TOEIC対策・英語学習と言っても様々な方法がありますが、気軽に取り組める方法の1つにインターネットを使っての学習方法があります。

その中でも今日は気軽に取り組める、英語講師としてもおすすめのTOEIC対策のウェブサイトを紹介したいと思います。

1.Yahoo TOEIC daily mini test (http://stepup.yahoo.co.jp/english/toeictest/index.html?ttype=r&diff=0)
毎日日替わりの問題でTOEICの問題形式に慣れることが可能です

2. Eigotown daily 5 minute lesson (http://www.eigotown.com/eigocollege/nav.php3?c=2)
文法問題を中心とした様々な問題でTOEICのスコアアップに欠かせない基礎英語力をチェックすることが可能です

3. Yahoo! Canada (http://ca.yahoo.com/)
TOEICで点数を伸ばしたいのであれば、リーディングがカギです、興味のある記事をクリックして読んでみましょう

TOEICのスコアを伸ばす秘訣は、日々の英語トレーニングの積み重ねです!

楽しくTOEICのスコア&英語能力を伸ばしていきましょう!

それでは今日の英語での一言:“Try from today!”

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2013 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します


ビジネスでも使える電話での会話 ~ 聞き取りにくい状況の時に使える英語表現

2013-07-12 07:19:55 | ビジネスでも使える英語&英語表現
Good morning and thank you for stopping by English Plus blog!
Today, let's learn some useful English phrases for business telephone conversation.
I guess some of you may have experienced talking on the phone at work.
Also, you might have had trouble hearing the caller's voice clearly on the phone.
In this case, the following English phrases may be useful!
For example...
・I'm sorry, but we seem to have a bad connection.
・We seem to have a bad connection and I'm sorry I couldn't catch what you were saying.
・There's something wrong with the line.
・Something is wrong with the line and I can't hear you well.
If you have trouble hearing on the phone, try to use one of these English phrases on the phone!



おはようございます。English Plus英語講師のarataです。

本日は“ビジネスでも使える電話での会話 ~ 聞き取りにくい状況の時に使える英語表現”です。

このブログをお読みの中の方には、仕事上で電話を使われる方もいらっしゃるかと思います。

また、英語の電話の最中に相手の声がはっきり聞き取れない、等のちょっとしたトラブルの経験もあるかと思います。

今日のブログはビジネスでも使える“聞き取りにくい状況の時に使える英語表現”を学んでいきたいと思います。

例えば…

・I'm sorry, but we seem to have a bad connection.

・We seem to have a bad connection and I'm sorry I couldn't catch what you were saying.

・There's something wrong with the line.

・Something is wrong with the line and I can't hear you well.

上記の表現で、基本的に“お電話が遠いようなのですが…”や“電話の接続が悪いようで…”というような意味になります。

万が一に備えて、1つでも覚えておきましょう!

今日の英語での一言:"Just be prepared!"

東京田町で英語ならEnglish Plus
http://e-plusweb.com


にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)

人気ブログランキングへ
If you click this, it means you "cheer me up" in the ranking. Thank you for your cooperation!!
(人気ブログランキング・英語ブログ部門)



基礎英語力アップを熱心にサポート!英語学校見学・体験レッスンはお気軽にどうぞ!

東京田町で英語ならEnglish Plus - http://e-plusweb.com
Copyright:© 2013 English Plus All Rights Reserved.

コメントやお問合せはEnglish Plus公式ホームページよりe-mailでお送りいただくかFacebookでお受け致します