2018 0510 11:04 大阪府警察本部交通総務課自転車対策室 石川さんとお電話でお話をさせていただきました。
MTBARTIST HIDEKI SHIBASAKI カスタムブル
1.自転車の安全運転の本 が必要です。購入と学習の義務化。を提案。
都構想を止めてください。本を出すことで印刷業界は多少儲かるんじゃないでしょうか。
大阪府庁と全労災がタイアップして、自転車の保険義務化をされていますが、自転車の運転について未学習のままだと、事故が多発して
保険加入料値上げや経営不振による保険会社の破綻。さらに、大阪府庁の責任問題や債務の負担など考えられると警告しました。
自転車の交差点での停止方法を教えていただきました。「黄色の信号の場合停止線を越えて停止してはいけない。」とだけ言われました。後は、私が自動車の場合ありますよねと確認しました。ただし、車両の場合、法廷速度を守っていて、安全に停止できなくやむ終えないとき以外別である。
以下は、私個人の意見を元に考えたもので、自転車対策室にお伝えしました。
黄色信号でも自転車は止まらなきゃならない。ただし、停止線を越えていなければ。
遅い自転車では時速20kmがせいぜいです。黄色で入ったつもりが赤になってしまい。超えても事故誘引や違反しそうなときは止まったほうがいいです。
歩道の信号に自転車の看板ががある場合は、歩道の信号を守らなきゃならない。(当然やっています。)
左側通行、一旦停止、二段階右折、自転車は基本車道(年齢制限者など除く)、片手運転禁止、荷物のハンドルかけも禁止、など厳守しています。
以下は、前々からの私の提案したお話でした。
2.他の歩行者や自転車がいる歩道や横断歩道において、自転車からおりて通行しなければならない。以前の道交法の厳守で歩道や横断歩道
での事故をなくしたい。
3.交差点は安全を確認して速度を落として徐行や一旦停止をし左右の安全確認をしてから通過するようにする。
**歩行者は逆に飛び出しにならないように、交差点を一つ一つ停止して左右確認を右左右を確認して交差点や建物から飛び出しのないように
注意すればいい。私はしています。事故して得することはありません。
今、の医学は大変進んでいて、転倒して脳挫傷重症でも10パーセントから80パーセント90パーセント助かるようです。
ただ、命は助かっても、寝たきりの半身不随とか、人工呼吸の装着で、年間、1000万の入院代なんてすぐかかります、さらに、
おしめ代月10万かかるようです。
個室代なんて、ぴんからきりで、15000円から20000円くらいが最低ラインで上を見れば、一日20万なんてもあります。
ある王様クラスだと一日100万とかもあるようです。
入院代1000万保険なしで10年で1億円です。10年20年と生きる場合もありまする
2億3億だと、個人賠償1億円なんてたりない場合があると思います。
前々からの提案をまとめてみました。
ARTISTICSYSTEM CUSTOMBLUE には、著作権があります。
ご覧いただくのは、結構ですが、著作権の侵害には、断固たる法的処置をとりますので、ご注意ください。
アーティスティクシステム 代表者 芝先秀記
著作者 芝先秀記
著作日 2018/05/10
ARTISTICSYSTEM
OWNER HIDEKI SHIBASAKI
Copyright (C) ARTISTICSYSTEM.com. All Rights Reserved.
初級ですが、安全運転優良表彰を受けております。大阪府警察本部様からです。
今、別件、ブログ編集中ですが、神埼川の三国橋付近で、砂利運搬船が下流に向かって座礁停船しています。事故などないようにサイコメトリングで連絡中です。
バッテリーは2個あるらしい。ディーゼル機関。警笛が鳴り止みのした。バッテリーが上がっています。
砂利を減らせばいいです。他の船舶に移し変えてください。絶対捨てないでください。
プレートテク二クスで、日本大陸が押されて、中ほどにある神埼川が盛り上がって0海抜基準より陸が上がってると連絡しています。そのせいで水位が下がっている。以前から意見交換していました。