
昨日の春日渓谷とは打って変わり、標高上げて気温も下がり、ルンゼを吹き抜ける風もほどほどにあり、冬のアイスバリエーションという気分タップりでした。雪も少なく、状態のいいF1~F5まで登ることが出来ました。下山は大同心稜へトラバース、所々岩場ありショートロープで確保しました。下山10分前に雨が強くなりシェルはびしょびしょになりましたが、ヘッデン山行はまぬがれました。帰りの車中が居酒屋のようでした。
■行程
4:00 起床
5:00 美濃戸口 出発
5:15 美濃戸 到着、準備
5:50 美濃戸 出発
6:40 堰堤
7:40 赤岳鉱泉 到着、準備
8:00 赤岳鉱泉 出発
8:40 裏同心ルンゼ F1 到着、準備
9:10 登攀開始
13:00 登攀終了、大同心稜へトラバース開始
13:20 大同心稜トレース
13:40 下山開始
14:40 赤岳鉱泉 到着
15:10 赤岳鉱泉 出発
16:40 美濃戸 到着
17:10 美濃戸 出発
17:30 美濃戸口 到着、J&Nでお風呂・祝杯
18:30 美濃戸口 出発
20:20 新宿 到着、解散
■写真
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます