
↑1日目、テン場に早く着いたので、イグルー作ってみた。雪質が悪く、スノーソーが無かったので、できないと思ってたけど、なんとか完成。5人が十分入れる大きさで、宴会。HGAさんが夜寝てた。
YFクラブの講習会で。新宿に7時集合、首都高と東北道乗り継ぎ那須ICで下車、大丸温泉へ11時30分ころ到着。
12時40分ころ歩き出し、13時30分ころ到着。去年はマッキンリートレーニングのため、40kgくらいの荷物をそり引いて、2時間くらいかかったと思った。去年より1mくらいは雪が少ないか?寝るまであまりにもヒマなので、イグルー作ってみる。イグルーとは、雪のブロックをぐるぐる巻きながら積み重ねていく。
13時45分くらいから作り出して、1時間30分で完成。雪質が悪く、スノーソーが無かったのでできるかどうか心配だったけど、何とか完成した。3人くらいが横になれるくらいの大きさ。いすを丸く作って5人はゆったり座れた。
んで、16時くらいから宴会、19時くらいに寝る。
日程 | 2007年3月3日(土)~4日(日) |
天気 | 3月3日:晴れ時々くもり 3月4日:曇り |
場所 | 那須岳 |
ルート | 大丸温泉~峰の茶屋~那須岳 |
概要 | |
メンバ | NKDさん、KUTさん、IZMさん、HGAさん、自分 |
パワード バイ... | Powerd By YF CLUB(YFクラブ) |
YFクラブの講習会で。新宿に7時集合、首都高と東北道乗り継ぎ那須ICで下車、大丸温泉へ11時30分ころ到着。
12時40分ころ歩き出し、13時30分ころ到着。去年はマッキンリートレーニングのため、40kgくらいの荷物をそり引いて、2時間くらいかかったと思った。去年より1mくらいは雪が少ないか?寝るまであまりにもヒマなので、イグルー作ってみる。イグルーとは、雪のブロックをぐるぐる巻きながら積み重ねていく。
13時45分くらいから作り出して、1時間30分で完成。雪質が悪く、スノーソーが無かったのでできるかどうか心配だったけど、何とか完成した。3人くらいが横になれるくらいの大きさ。いすを丸く作って5人はゆったり座れた。
んで、16時くらいから宴会、19時くらいに寝る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます