一雨が欲しいですね。
さて暗いニュースです。
児童虐待と言う言葉最近よく耳にします。
それで、44210件もの児童虐待がおこり、その結果6日に1人のお子様が亡くなっているのだそうです。
最も、この大きな数字も表面に現れた事件性の有った件数で、実態はまだまだ隠されているかも知れませんね。
昨日のニュースでも確か3歳児が箱に閉じこめられ亡くなっていましたし、ある父親は中学生になる我が子の背中に油をかけ大やけど負わせた・・・・・・・・酷いですね。
如何してこの様な現象が起きているのか・・・・・・・・?
昨日の事、
家の近くで赤ん坊の大きな泣き声が聞こえました・・・・・・・しばらくしてからも、まだ泣き止んでいなかったのでいささか気になり妻に聞いた所、つい先日我が家から帰った孫よりも数日早く生まれたお子さんで、その原因が解り安心しました。
変な社会現象なのでつい心配しました。
継続は力なり
何事においてやり続ける事は後々において良い結果が出る場合が多いですね。
有名な経営の神様の松下幸之助様は
「成功は成功するまでやり続ける事」と言われたと聞いています。
ところが私の友人はチョット斜にかまえて世を見ているのか
時々に「継続は疲れなり」なって言っていますが・・・・・・
そうは言いながらもその姿勢を見れば継続をしている様に見えます。
お陰様で、私の拙い文章のブログも常に読んで頂いている方が少しずつですが増えています
が、これもやはり「継続は力」と言えるのではと思っています。
住まい造りの現場は
良い事は継続しそして新たな技術、商品を取り入れる柔軟さが求められます。
まじめな社長の真面目な住まい造り実践会 代表 米田正憲
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
米田です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
谷村
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事