見附島で星と戯れる
中島大橋で
早いですね、三月も本日で終わりです。一段と暖かくなり早い所では花吹雪なんて・・・・・春本番を迎えました。
悪質診断リフォーム
先日車を運転中、ラジオから訪問リフォームでのトラブル多発との番組。
その内容とは・・・・・大まかな話になりますが、悪質診断リフォーム商法です。
以下はネットから引用しています、参考にして下さい。
その前に
一部の悪質なリフォーム事業者の訪問販売によるトラブルが最近目立っています。
このページでは、悪質な訪問販売の手口や誘い方で多いケースをご紹介します。
特に悪質事業者は、お年寄りだけで暮らす家を狙うケースが多いようです。
身内の方からも、おじいちゃんやおばあちゃんへアドバイスしてあげてください。
トラブル時の基本知識
訪問販売による契約は解除(クーリング・オフ)できます!
訪問販売による自宅での契約は、契約から8日間以内なら、契約を解除(クーリング・オフ)できます。(特定商取引法)
※ 工事に着手すると、契約解除の手続きが複雑になります。
万が一契約してもクーリング・オフ期間中は工事に着手させないようにしましょう。
強引な契約は消費者契約法によって取り消すことができます!
長時間におよぶ居座り等強引な勧誘などの場合には、消費者契約法によって契約を取り消すことが可能です。
それではその手口。
家に訪れるきっかけは?
- Case1 無料でお宅を○○診断させていただきます!
- 耐震診断や屋根・外壁などの劣化診断、またはシロアリなどの防蟻予防診断など、住まいの無料診断を口実としたさまざまな訪問があります。 タダより高いものはない。「無料」という言い方には特に気をつけましょう。
- Case2 ご近所で工事をさせていただいています!
- ご近所での住宅工事に際して、あいさつと称して近づく手口です。「ご近所とはどのお宅ですか?」の一言で切り替えすことも大切ですが、あいさつ以外の話題を切り出す訪問者は疑ってかかった方が良さそうです。
- Case3 たいへんですよ。お宅の外壁にひびが入っています!
- 外からみて判断できそうな屋根や外壁、基礎などのひび割れや劣化、雨漏りや水漏れなどを指摘して訪れるケースです。 屋根にあがりわざと瓦をずらすなど、悪質な行為を行う事業者もいるようなので、その場の受け入れは禁物です。
私心
特に高齢者の方の被害が増えているのが現状だそうです。
「自宅がそろそろ痛んできた」なんて思っている所につけ込むのですね。
くれぐれも安易にその場で返事をしない事です。
次回は狙われやすい家。