下手な横好き

ウンザリ

色々なシジミ蝶


















尖閣で譲歩するなら首脳会談 中国側が提示、首相は批判

朝日新聞デジタル 6月29日(土)3時1分配信

安倍晋三首相は28日、日中関係について「中国側は、尖閣諸島(沖縄県)の問題について、

ある一定の条件を日本がのまなければ首脳会談をしないと言ってきている」と述べた。

中国側が日中首脳会談実現に、尖閣諸島問題での条件を日本側に提示していることを明らかにしたが、その中身には言及しなかった。

以下詳しくは

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130629-00000004-asahi-pol

私心

戦後のどさくさに紛れて、北方領土や竹島を盗んだお隣、そしてかろうじて残った尖閣列島を隙あらばと狙う中国、

いやはや人間の欲望はすさまじいです。

もっとも今日までに幾多も繰り返された争い原因と言えば大半は領土であった歴史が有ります。

自国民には弱腰を見せる事が出来な権力者達のエゴが存する訳ですが、

それによって関係する国々の国民の感情までを悪化させるのです。

公正な目で裁くところがないのでしょうか?

どこかで区切りをつける事が出来なければ、子子孫孫まで悪循環は続くでしょう。




写真を趣味に高齢者の戯言

コメント一覧

米田です
適格なコメントありがとうございます。
http://www.asahi100nen.com/
手に負えない隣国と目に写ります。
谷村
 中国や北朝鮮の考え方や行動は、日本のやくざではなく、愚連隊の考え方、行動パターンに似ています。
 強い者には弱く、相手が弱い、又は日本のように憲法で攻撃してこない相手は、とことん、ちょっかいを入れてきます。
苛めても反論しない、やり返さない子供が苛められるのと同じです。
 中国や、韓国が日本が国軍を持つことを望んでいます。そのことにより、自国で軍事費を獲得しやすくなるからです。
日本の脅威を自国で訴えるためです。
その為に今のように日本に軍隊がないと、論理が通らないので、早く日本に反撃する気持ちにさせて軍隊を持たそうとしているのです。日本が軍隊を持っても中国のほうが強いと勘違いしているからです。
第二次世界大戦時にも中国の軍隊のほうが日本より巨大でしたが簡単に負けました。連合軍の援助がなければ勝てなかったのです。
今回も同じです。2度あることは3度有るですね。
安部首相は、この動きを利用しようと考えています。
日本が普通の国になるためにです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事